「毎日楽しく」

ウキウキする事を見つけたい。

多賀大社と彦根城

2019-12-05 09:38:00 | 日々の暮らし
多賀大社へ行ってきました。
初めて参拝します。


空気が冷んやりしていて、神聖な気持ちになります。
拝殿右横に、『長寿石』があります。
その周りに社務所で購入した、白石を置いてきました。
ご利益があります様に。


窓からは琵琶湖が見えます。
パンがおかわり自由のモーニングを注文しました。
オムレツの焼印が琵琶湖の形です。
パンが美味しくて、食べ過ぎてしまいました。


彦根城にも立ち寄りました。
ひこにゃんには会えず、ちょっと残念。




名古屋観光

2019-12-03 12:19:00 | 日々の暮らし
友人が遊びにきてくれたので、名古屋観光をしました。




名古屋城と本丸御殿。
豪華絢爛です。

お昼は、金鯱横丁の『備長』のひつまぶし。



写真上は、次の日に食べた、菜飯と豆腐田楽。
どちらも美味しく、友人も喜んでくれました。

東山動物園では、イケメンゴリラのシャバーニとコアラを見学しました。







可愛かったです。


御料理 長坂

2019-10-14 16:49:00 | 日々の暮らし
覚王山にある、『長坂』へ行ってきました。
夫の誕生日の食事会です。

全室囲炉裏付きの個室で、お座敷です。
大人3名以上で、前日までの完全予約制です。




立派な看板です。




囲炉裏に、鮎とジャガイモが焼かれていました。
1時間も前から準備されていたので、鮎は頭から骨まで食べる事が出来ます。
牛肉と生麩
海老
なすの豚バラ肉巻きと揚げ(ネギとチーズ入り)
鮭の西京味噌漬け

どれも美味しくて、幸せです。



蟹の土鍋ご飯、海老しんじょ汁、お口直しのグループフルーツジュース、デザート

家族も大満足の食事会でした。








あいちトリエンナーレ2019 ②

2019-09-13 10:58:00 | 日々の暮らし
あいちトリエンナーレの別会場に行ってきました。

名古屋市美術館と四間道・円頓寺です。



写真真ん中の作品は、円頓寺商店街近くにありました。
実際の道路標識だと思ってしまいます。



葛宇路(グゥ・ユルー)の作品です。
自分の名前の末尾が「路」である事を利用して、名もなき道に自分の前を付けた標識を、勝手に設置していったそうです。
面白い事を考えるなぁ。

あいちトリエンナーレ2019は、10月14日まで開催されています。



半田赤レンガ建物とミツカンミュージアム

2019-09-07 18:55:00 | 日々の暮らし
半田市へ行ってきました。
 
半田赤レンガ建物は、カブトビールの製造工場として明治31年に完成しました。
 
昭和18年にカブトビールの製造は終了しましたが、平成17年にカブトビールを3千本限定で復活させました。
平成27年からは、赤レンガ建物内のカフェで常時復刻版カブトビールが楽しめます。
 
明治時代(アルコール7%でまろやか)と、大正時代(アルコール5%で苦味がきいている)の2種類のカブトビールがあります。
今日は明治時代の方を飲みました。
とても美味しかったです。
 
次に、ミツカンミュージアムへ行きます。
 
事前予約制です。
所要時間30分の、ガイドなしコースにしました。
ガイドなしの大地の蔵コース(大人100円)は、自分でまわりますが、見学出来ない場所があります。
 
ガイド付きの全館コース(大人300円)は、所要時間が90分です。
最後に『マイ味ぽん』が作れるそうです。
 
次回は『マイ味ぽん』を作ってみたいです。
 
ミツカンミュージアム近くの、魚太郎・蔵のまちでランチを食べました。
おばんざいビュッフェもついて、ボリューム満点でした。
味も最高です。