てんぷら 2020-03-26 09:06:28 | 新米コック 新しい玩具で台湾式のてんぷらを調理した。 台湾式のてんぷら:何種類あるが、今回調理したのはこの記事の一番下のものだ。ちなみに、内容に書いた【毎月23日は、天ぷらの日】って聞いたことがないんだわぁ 油ゼロでそうになれて、新奇だ。油を全然使ってないのに、揚げ物みたいな食感ができて、とても風変わりだ。 我が家は胡椒をかけて食べるが、七味唐辛子をかけて食べる人もいると思う。 « 縫い(71) | トップ | 麻薬卵 »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 台湾主婦さん江 (副会長) 2020-03-25 21:21:54 下記は家庭内薬の備蓄リストです。日本の有名な防災の専門家が監修されています。http://www.jacds.gr.jp/bichiku/pamphlet.pdf台湾政府は危機管理対応が日本よりも手堅く、主婦さんもご存知かもしれませんが、リンク貼っておきますね。_______________油ゼロでそうになれて、新奇だ。 ↑この日本語はわからないです。 返信する Unknown (台湾主婦) 2020-03-26 10:08:21 副会長さんへ油ゼロでそうになれて、新奇だ。→前買った新しい玩具で油を全然使ってないのに、揚げ物みたいな食感ができて、新奇です。 返信する 台湾主婦さん江 (副会長) 2020-03-26 19:16:59 なるほど。新しい調理道具≠玩具=おもちゃ新奇です。= とても風変わりです。こんな感じかな。 返信する Unknown (台湾主婦) 2020-03-27 16:36:39 副会長さんなるほど。ありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
日本の有名な防災の専門家が監修されています。
http://www.jacds.gr.jp/bichiku/pamphlet.pdf
台湾政府は危機管理対応が日本よりも手堅く、主婦さんもご存知かもしれませんが、
リンク貼っておきますね。
_______________
油ゼロでそうになれて、新奇だ。
↑
この日本語はわからないです。
油ゼロでそうになれて、新奇だ。→前買った新しい玩具で油を全然使ってないのに、揚げ物みたいな食感ができて、新奇です。
新しい調理道具≠玩具=おもちゃ
新奇です。= とても風変わりです。
こんな感じかな。
なるほど。ありがとうございます。