お知らせ:ここの更新は今日が最後だ。goo blogサービスは間もなく終了なので、ameba blogへ引っ越しした。まさか14年もgoo blogをやっていて、自分でもビックリした。これからもよろしくお願いします。https://ameblo.jp/maymay0719/ . . . 本文を読む
日本語塾の最後日、親友とシュバイネハクセを食べに行った。NT630+10%乱暴なサラダ😒 パンが美味しかったけど、お替りならお金が必要だよ。今まで、そのお店は三回へ行った。ちょっと面白いのは、お客さんはほぼ高齢者だった。😄 . . . 本文を読む
ある日、この文を見た・・・もしあなたはずっと原点で泣いてるなら、どこかへ歩いたほうがマシだ。なので、日本語塾のレッスンが無くなったから、新しい目標を作った。それはね、毎週、一軒のカフェ屋を探して、日本語塾の日は同じに出かける。日本語の本を読んだり、日本語を聞いたり・・・何でもいいから、10年以来通りで、あの日、あの時間、日本語だけのことをする。あのルーティン、やめたくないんだ。朝食カフェNT195 . . . 本文を読む
(次の写真はここから)何で僕はこんなバカ両親に出会ったの?保護施設でぶさかわと言われて、勝手にここまで連れられている連れてこられた。王子様みたいなに世話をしてくれるのは有難いけど、喧嘩の時はいつも僕を裁判にする責めるのは勘弁しなさいよ。あ~氷嚢が乗ってを乗せていても、頭が痛い。 . . . 本文を読む
(次の写真はここから)電車に乗っている彼女は微笑んで外の景色を見ながら、携帯で音楽を聴いています。最初はそう思ったけど、よく考えて見れば、誰かと話している可能性のほうが高いです。だって、あのようなに明るい表情はをしているなら、音楽を聴く場合聴いているんじゃないと思います。外の青い空、緑の田んぼ、旅行日和です。「彼女はもうすぐ到着だよって言った。」のが聞かれたみたいです。彼女は「もうすぐ到着だよ」っ . . . 本文を読む
変化が多い2025年。1月、旦那は転職を決意して、次の会社も決めた。2月、友達の一年以上も植物状態の妹さんが亡くなった。3月、同じメンバで、10年以上もやってる日本語クラスは終わってしまった。続きは何かあったのか、ちょっと不安だ。外は晴れるけど、心は晴らさない。 . . . 本文を読む
朝食は出かける以外、ほぼ自炊している。コストコのパンと焼きモモ肉と卵チャーシューパオとミニ肉まん トーストとジャム二週間に一回、旦那が休みの時、バイクで近所へ買って来てくれた。出かけたら、普通の朝食屋。物価が高い今、朝食は外で食べるのは手頃じゃないし、勿体ないと思うわぁ😔 . . . 本文を読む
ネットでの日本語レッスンはずっとフリートークのがちょっと練習足りないと思うから、レッスンのやり方を変わりました。最初は写真を見て話して、後はフリートークです。写真を見て、ミニ文章練習・・・(次の写真はここから)白衣を着ていて、補聴器聴診器を首にかけている先生はが患者さんと向かい合って座っています。それてそして、ペンを持ったり、テーブルもカルテを置いてあるのであったりするので、多分患者さんに何かを説 . . . 本文を読む
博多の毎日朝食は違うパン屋のパンとコンビニの牛乳だった。面白い発見はのパン屋がほぼアップルパイが売ってることだ。たくさんのアップルパイを食べて、味が違うけど全部美味しかった。😍 これの見た目は100点・・・ちなみに、二人で一つだけ食べたよ。そうしないと、太る一方だ。😂 昼:定番のナンデザート:カフェそのケーキはね、食べ切れなかった。😏 私、ものをあんまり残らないタイプ . . . 本文を読む
朝は梅を見に行ったけど、寒すぎるので、僅かだった。😖 昼:イタリアンイタリアン料理の前菜盛り合わせが好きだから、日本へ行ったら、絶対一軒のお店を探して、食べに行った。勿論目当ては手頃なランチセットに決まってる。😄 パスタだけは違った。これは旦那が選んだ。デザート:抹茶夜:牛タン(単品) . . . 本文を読む
温泉ホテルに入ったら、全然出ないから、唐津観光はゼロだった。😂 昼:ホテルの定食2月のおもてなし定食 一人:3000円(税込み)夜:ホテルのビッフェ注文したら作ってくれるモンブランはすごく美味しかった。 . . . 本文を読む