-
一番花のジャンヌダルク
(2016-06-22 14:29:43 | ** 薔薇)
いつ雨が降ってきてもおかしくないどんよりとした曇り空 梅雨時にしてはあま... -
カルトナージュ
(2016-06-11 10:38:34 | 習い事)
着物リメイク教室に通う必需品の裁縫箱 お友達にカルトナージュで作るお道具箱を教... -
篠山散策
(2016-06-05 11:14:09 | 日々のいろいろ)
ここ一週間カラッとした天気が続いていましたが 梅雨入りを迎えた近畿地方... -
着物リメイク
(2016-05-28 14:25:33 | 習い事)
母の遺品を整理していた時どうしたらいいのか分からないものに着物がありました。 ... -
そろそろ薔薇も終盤
(2016-05-25 11:34:18 | ガーデニング)
降り出しそうで降らない今日の雨 雨が降る前に消毒をしようと準備を始めるとポツポ... -
その後のあおい
(2016-05-23 11:18:26 | ガーデニング)
陽ざしの強い晴天が続き午後からはどの薔薇も精彩を欠いています。 大好きな薔薇「... -
あおい 開花スタート
(2016-05-17 16:03:59 | ガーデニング)
お気に入りの薔薇「あおい」がポツポツと開き始めてきました。 ... -
雨に濡れた薔薇
(2016-05-11 23:54:08 | ガーデニング)
深夜の強風の音に目が覚めました。 朝起きてみると案の定数鉢の薔薇鉢が転がって鉢... -
雨の庭
(2016-05-10 13:21:52 | ガーデニング)
少しずつ咲き始めた薔薇 雨に濡れてしっとり咲く姿が美しい薔薇もあれば 花びら... -
クレマチス
(2016-05-03 17:30:48 | ガーデニング)
GWの中盤、予報より早く天気が崩れてきました。 午前中植木鉢を避難させたり数鉢... -
オダマキ
(2016-04-27 11:03:48 | ガーデニング)
去年苗から育てた西洋オダマキ 種から育てるのが苦手な庭主なので莢ごとあちらこち... -
春から初夏へ
(2016-04-26 11:21:05 | ガーデニング)
upするのが遅くなったクレマチス「カートマニージョー」と「ムーンビーム」 溢れ... -
カラーリーフ
(2016-04-22 16:48:06 | ガーデニング)
今月に入って3週連続木曜日に雨 雨が降るとまだ暖房器が必要な朝晩の肌寒さですが... -
2016 クリスマスローズ
(2016-04-13 12:03:16 | ガーデニング)
土色一色の淋しい庭を賑わせてくれたクリスマスローズ UPするのが遅くなりました... -
心機一転
(2016-04-03 16:19:24 | ガーデニング)
前回の記事からもう9ヶ月近く経ってしまいました。 年々体力や意欲が落... -
夏の元気印…エキナセア
(2015-07-13 15:07:42 | ガーデニング)
いつの間にか7月の半ば… 朝から台風9号の影響で強い風が吹... -
採種のタイミング
(2015-06-27 16:09:14 | ガーデニング)
雨が降りそうで降らない…厚い雲に覆われていますが 気温が... -
雨の一日
(2015-06-26 19:34:15 | ガーデニング)
朝からの雨と午後から風も加わり荒れた一日 白のアナベルは倒れまくり 半分ほど... -
3年目にして初開花
(2015-06-25 19:08:43 | ガーデニング)
昨日までとは違い心地よい風も無く蒸し暑い... -
薔薇 二番花
(2015-06-23 18:19:25 | ガーデニング)
今日もどんよりした一日でした。 日中は蒸し暑くなると言われていましたが 今日...