母の月命日

2024-05-26 15:16:50 | 介護

実母が亡くなって1年半、今日は月命日です。

実家の父は9年前に、亡くなりました。

実父母は二人とも、亡くなる前には認知症になり、

それぞれ2年ほど施設のお世話になりました。

父はアルツハイマー型認知症で、

父の場合は、子供たちのことも、妻である母のことも忘れていきました。

母を連れて週2回洗濯物を交換に行き、父の顔を見てくるのが1年続いたある日。

父が母の顔をみて、「おまえは誰だ?」と言いました。

母が凍り付いたのを感じました・・・

結婚して60年、自営で小さな店を2人で続けてきました。

認知症だと解っていてもつらかったでしょう。

今でもその時のことを思い出すと胸が痛みます。

それまでに、私たち娘のことは解らなくなっていましたが。

ただ、近しい関係の人ではあることは理解していて、

行けばとても嬉しそうな笑顔を見せてくれました。

面会を終えて帰ろうとする私達を、廊下の角で見送り手を振ってくれました。

父が亡くなる最後まで唯一覚えていたのは、自分の名前だけでした。

父が段々と忘れていくのを感じるのはつらかったけれど、

施設の廊下でベンチに並んで座る時、私はいつも癒やされていました。

全く悪意のない、欲もない、優しい存在。

・・・母の月命日に父のことばかり思い出します。

母にとても優しかった父に、

認知症になる前に、感謝の気持ちを伝えたこと、なかったなあ。

「お父ちゃん、ありがとうね」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人手不足らしい

2024-05-25 20:16:36 | 日記

今日の新聞の記事で、新卒の初任給がものすごく上がっていると書いてありました。

私たちは、大卒の初任給10万円の時代です。

うちの子供たちの世代は、19万~20万円でしたねえ。

上がるのはいいけれど、零細企業はどうなんでしょう?

 

昨日、近所の新聞店の方から新聞の継続のお願いをされたのですが、その方が、

「本当に人手不足で、困っている・・・」とこぼされていました。

そこで働く新聞配達員さんのうち、6人はベトナムからの実習生なのだとか。

我が家の郵便受けに新聞が届くのは、毎朝午前4時頃。

日本人は、給料も安いし朝早くて休みもあまりないような所では働いてくれないから、

実習生の方たちに頼らざるを得ないそうです。

言葉の壁があり、お互い慣れるのが大変とのこと

新聞店の方もほとほと困ってらっしゃるのか、玄関先で長々とお喋りをしました。

紙の新聞を読む人が段々と減ってきている時代です。

難しい紙面は飛ばしてしまうけど、紙の新聞が好きで、

家事の合間にコーヒーを飲みつつ読むのは、私の大切なほっこりタイムです。

 

今朝新聞受けから取り出す時に、

ベトナムの若者の顔を思わず思い浮かべました・・・

毎日ありがとうございます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木鉢のかげに隠れて・・

2024-05-24 12:55:07 | 介護

庭の植木鉢の後ろに隠れて咲いていました。

葉っぱだけなら、いつもは抜いてしまうんですが、

可愛すぎたので撮影をしました。

3年前に減築して、

今までの半分の広さの住まいにリフォームしました。

その際に庭も、自分の力で手入れできるだけの広さにしました。

畳2枚ほどの花壇と、植木鉢30個あまり。

これ以上は増やさないでおこうと決めています。

元の庭は義父がずっと手入れをして、

大きな木も沢山植えていました。

義父は85歳頃までは、まだ高い木にはしごをかけて

剪定も自分でしていました。

でも、心筋梗塞や脳梗塞、入退院の繰り返し、

そして認知症。

義母も夫も庭には興味がない人で、

植木屋さんに頼むほどの高級な植木もないので、

いつしか庭の手入れは私の役目になっていました。

リフォームの時に、これからの自分の体力と相談して、

9割の木を処分しました。

義父の庭にあったギボウシ、ツワブキ、テッセン、オモト、

千両、万両、紫蘭、シンビジウム、などなど。

大きな木の足下に植わっていたものが、

今、

私の小さな庭を賑やかに飾ってくれています。

 

長い同居生活ですから、親との意見の食い違いや

世代間ギャップはどうしようもなく、

大喧嘩とまではいかなくても

嫌な雰囲気になることも1回や2回ではありませんでした。

義父が亡くなってちょうど10年、

庭の手入れをしながら

時々義父とやり合ったプチ喧嘩など思い出します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝を伝えたい

2024-05-23 13:14:36 | 日記

若い20代の頃は、

50代の人を見ればかなり

「おばさん」、

60代以上になればもう充分な

おばあさん」の領域に見えました。

自分が70歳になるなんて、想像できなかった。

 

私たちが結婚した頃は、

長男は親との同居は当たり前のことでした。

嫁ぎ先の生活に慣れることに必死で、甘い新婚生活などなく、

子供ができれば当然のように仕事は辞めました。

何故?と疑問に思わなかった。

周りが皆そうだったから。

当時は週休2日などなく、

夫は朝7時過ぎに家を出て、夜10時11時の帰宅。

子育ての時期の記憶がほとんどありません。

幸い私の職場が近かったので、

子育ての合間に仕事をさせてもらえていました。

仕事に行くことが、親とのトラブルや子育ての悩みなど、

ストレス解消になりました。

 

子供たちが大学を卒業して、就職して、結婚して。

ごくごく平凡な暮らしだけど、

結構一生懸命生きてきました。

誰も褒めてくれないから、自画自賛、

頑張ったね!

気づけば70歳・・・

振り返れば、

「うつ状態」だったと思う頃もありました。

周りの人にも、読んだ本や出会った言葉も、

色々なものに助けてもらったと思います。

沢山のホームページ、ブログ、にも、

感謝・感謝です。

直接感謝の気持ちを伝えることはできないけど、

少しずつ伝えさせて下さい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の庭のアマリリス

2024-05-22 13:44:49 | 日記

近所の方が下さったアマリリスが咲いています。

私の記憶の中のアマリリスは、もっと濃いオレンジでラッパが一重だったように思います。

お花も進化しています。

 

・・・写真を貼ることができました

1時間かかりましたが、一歩前進です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする