機体下側の作業が完了
ティッシュボックスの「ありがとう」コメントがしみります
後は機体上側に集中しよう
こうしてみていると、
「足を格納したパターンでも造ってみたい」
と思ってしまう。ディスプレイの仕方がわからないのでできずじまいだが・・・
足が折れてしまったりしたらその時に試してみようかな・・・
機体下側の作業が完了
ティッシュボックスの「ありがとう」コメントがしみります
後は機体上側に集中しよう
こうしてみていると、
「足を格納したパターンでも造ってみたい」
と思ってしまう。ディスプレイの仕方がわからないのでできずじまいだが・・・
足が折れてしまったりしたらその時に試してみようかな・・・
おお~、重装備ですね!
しかし、ティッシュの箱がこんな風に活用できるとは!
参考になりました!!
(*⌒▽⌒*)
数が多いとちょっと大変ですね。
(飽きてしまう(笑))
ティッシュ箱は役に立ちました!
全体を塗装したい時もそうですが、どうやって固定するのかはいつも悩みます。
いままで何回もうまく固定できずに、
”塗装中に落下”というかなしい事故を起こしてます(トホホ)