一昔前に流行ったゲーム、「戎(えびす)を探せ」。
…誰ですか、聞いたこと無いとか言ったの。10年ほど前に実際にほんのごく一部で存在した高尚なゲームですぞっ(←どこがw)
ルールは簡単、「戒」の中から「戎」の字を探すだけ。
戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒戒 . . . 本文を読む
グローバルトリニティー。就活セミナーや英会話にかこつけてしつこく勧誘を続け、80万円近くの高額な契約にこぎつけようとする恐ろしいところ。一度説明会に出れば、契約するまで部屋から出してもらえない、タダでは帰れないという恐ろしい噂も…。しかも、昔は大学生協と提携していたが、勧誘手法のあまりのあくどさ、しつこさに提携を断られたという。しかも授業の中身もたいしたことが無く、マインドコントロールで陥れようと . . . 本文を読む
今日やってた某問題集にて。
「以下のア~ケの記号の中から、空欄①から⑧に当てはまる適語を選びなさい」
模範解答:①エ②カ③コ…以下略
「コ」ってどっから出てきたんだよ。。。
なんか、中学、高校生向けの参考書とかと比べると作りこみの甘さを感じる。誤植も多いし。そりゃ、需要は中高生とかに比べりゃそんなに多くないかもしれんけど…ねえ . . . 本文を読む
先月のゼミ旅行の時に酒を買いだめしてあり余ったのは以前に述べた話。現地で、おばあさんが経営する小さな酒屋で調達しました。
か弱いおばあさんが経営する店で買うほうが、大手で買うよりも社会貢献になるという判断からです(謎)
その余りのおこぼれを数缶もらったのですが…
何の変哲も無いカシスオレンジ。
しかし、つい最近、裏を見て驚愕しました。
…賞味期限、半年以上すぎてません?? . . . 本文を読む
ヲタがよく使ってるやつね。「~ちゃん」を言い換えたやつ。アレ、語源あるんじゃないかとか思ってたら、ひらめいた。
コイツか!!!
説明。
そうか、VIPPERはこんなとこにまで目をつけていたのか…
日本のヲタはやっぱり目の付け所が違う(笑) . . . 本文を読む
こんな裏技を知ってしまったので、昨日、カラオケに行きました。
…っていうかその後の飲み会がメインだったんですけどね。
昼の12時から大学の面々4人で行ってきました。機種は当然、DAMです(笑)
ランダム予約を中心に使ったんですが、結論から言うと
使えたもんじゃないです。
ある種、面白いけど。
まず、
8000-11:ヒット曲の中からランダムで予約される。
を実践したところ、曲は . . . 本文を読む
わけあって大阪、奈良、兵庫の今年の公立高校の入試問題解かねばならなかったんですが、
これはひどい…
っていうのがあったんで載せときますw
ちなみに兵庫県の読解第一問、本来は本文の穴埋め問題です
Peter:Will you busy on Sunday?
Haruo:Yes, I will. Because I will practice soccer.
Peter:How about M . . . 本文を読む