松輪で10キロ

ポチポチやっていこう

潜水日誌 62本目 伊東ボート

2015年05月17日 | 潜水日誌
 

1月の熱海から久し振りの潜水です。今回潜る伊東のボートポイントは初めて行く場所。いま話題の関係で海底火山が噴火しなきゃいいけど。

ホントはまだ海に入る感じではないのだけど、あんまりブランク開けると次な潜る時にビビりそうで。

とはいえ4ヶ月のブランクに加え、3月でスポーツジムを退会しちゃってプールにも3ヶ月近く入ってないので充分ビビッてたりして。
2年前に潜水始めた頃は、潜水する1週間くらい前から軽く緊張したり体調整えたりとビビってたものだけど、
最近は良くも悪くも慣れたものでプイ~ンってナメてたからこの緊張感、これはこれで懐かしい。

伊東駅で待ち合わせし、コンビニでお昼を買ったら今回お世話になる 伊東ダイビングサービス さんの送迎で港まで。
3月に大佐と キンメ釣り に来た時の港の隣の船着場。対岸にはマグロで有名な妙法丸や、三好丸なんて船が見られます。

  

今日は渡辺探検隊で6名。バディはツッチー。器材のセッティング、ブリーフィングをして午前の1本目は白根南ってポイント。

 ポイント図

早速行ってみよう。今回連れて行ってくれるのは武丸さん。
大潮の下げなのか?船が下がってるので、岸壁のハシゴを降りて乗るのだけど、タンク背負ってなのでコレがなかなか大変w。

湾口に見えるイケスにはイルカがいて、このDSではイルカダイブできるみたい。
でも何故かイルカの話になると皆(ん?ん~)と口を閉ざすw なになにー?

  

伊豆のボートダイブにしては港から離れてる方かな?10分ほど走って白根まで。
ブイに係留し船が安定したとこでジャイアントでエントリー。潮速っや!係留のブイまで泳いだだけで息上がっちゃいました・・

で、ロープに沿って潜行。ロープの付け根で集合は10mくらい。

  

・・・濁り!

暗い!暗いよう!

いや下まで降りれば・・

 

あっかーん。

観光諦めて中性浮力して遊ぶかと思っても、潮が速いから根っこに捉まってないとアッという間に流されちゃうし、
濁ってるから皆と固まってないとすぐロストしそうだし。

しかも今日はなぜか?マスクにザブザブ水が浸水してくるんでしょっちゅうマスククリアしなきゃだし、失敗して目に入ってムッチャ沁みるし。

結局ブリーフィングでは↓の青色コースの予定が、降りた根っこの周りを這いつくばっての近場ツアーw(赤いコース)
ホントはDS公式ページの 動画 にあるみたいな70mドロップオフでふわふわしたかったんだけど、あの濁りじゃあ
それに底潮が16度と真冬より冷たい潮が入ってて寒いったらないったら。


 

魚も少ないですね。特に書くこともなくw ログ。

 
                                                     Mares Matrix

お昼を食べて休憩したら2本目。
今日はダイバーズデイ?干物教室?の練習とかで、DSのスタッフが鯵とか鰯の干物を焼いて配ってくれました。 ⇒ DSブログ

1本目があの様子。何人か2本目パスするだろうからオレも乗っかる算段だったけど、皆黙々とセッティングを始めたので渋々w

2本目は満根(まんね)。ココはウミウシが充実らしいww。場所は白根の近く。 ⇒ ポイント図

船に乗り込む前、戻ってきた他の船の船長が五島根にクジラがいるよっていうんでグッとションテンガリアー。
でもマッコウだからまた潜っちゃうかもって。早く早く!

で・・クジラは残念ながら見えず。
2本目はバックロールでエントリー。潮は1本目より緩くなってて良かったんだけど濁りは相変わらずw
やっぱりマスクにちょろちょろと水が入ってきて鬱陶しい。なんだろ?ま、いっか。

今日のカーハギさんとナマコ。これは赤?黒?

  

赤く光ってるんで何かと見てみたら、何かのマーカー?画像加工したみたいに見えるけどしてませんよ。
蛍光赤のペンキを塗った石なんだけど、ホントこのまんま光って見えるんです。蛍光赤ってこんなに光るんだ。

  

で、ウミウシいっぱい(写真なし)。1本目よりも見るものは多かったかなw。こちらも結局降りた根っこの周りに這いつくばって40分。

 

はい。お疲れ様でしたーっ

 

 
                                                     Mares Matrix

パッキングしてログ付けして終了。ブランク緊張したけど大丈夫だね。安心した。

久々の潜水は、水圧からの開放と重力による支配を感じる事ができました。浮上して思うのは生ビール。
きっと500mから釣り上げられるアコウも同じく生ビールを飲みたいって思うに違いないな。

今日聞いたけど、今年から?PADIのラーニングが改定されて「バディは2秒で接触できる距離にいること」とか、
安全停止って言わず「セーフティストップ」って呼ぶようになってるとか。

先日テレビで、今の子は大化の改新や島原の乱とは習わず違う名前で教えられてるってやってたの思い出したよ。

それと今日一緒に潜ったベテランさんが使ってたフレキシブル中圧ホース。あれは良いな。軟らかくって引っ張られない。
来月は年イチのレギ点検だから、ちょっと導入も検討するか。


次回はみんな大好きIOPか、初島、大島あたりに行ってみようかな。