こんにちは。
アカシアの花粉でしょうか?車のフロントガラスが黄色くなっています。
時より雨も降り、洗い流してくれるのですがすぐにまた黄色く。きりがありません。
6月なので雨の多い季節ですが、遠く沖縄地方では早くも梅雨明けが発表されたそうです。
日本で最も早く梅雨入りし、梅雨明けする沖縄地方においてもこんなに早く梅雨が明けることは珍しく、観測史上最速となったそうです。
沖縄では梅雨明けといわれておりますが、北陸地方、東北地方は未だ梅雨入りが宣言されていないとのこと。面白いものです。
でも北陸、東北地方の梅雨入りが遅いのではなく、今年は全国的に梅雨入りが早かったそうです。
統計上、「沖縄の梅雨明けが早い年は冷夏になる」という傾向があるようです。
電力問題、節電が求められる今年の夏は、少しでも涼しい方がありがたいと思います。
そんな気候の予報もされておりましたが、節電にちなみ、『でんき予報』というものが、7月1日から東京電力HP上で発表さるようです。(ポータルサイト「ヤフー」では東京電力、東北電力のでんき予報がすでに発表されているようです。)
サイトでは、翌日の電力需給見通しのほか、新たに5分間隔の電力使用実績などのリアルタイム情報や、当日の1時間毎の需要予測値が発表されるようです。
また、これまでの統計から、翌日の電力消費予測を立て、逼迫度に応じて4種類の節電要請が出されるそうです。
基本的にはこの夏計画停電は予定されていないそうですが、万が一、必要になったときには、3月に行われたグループ分けを基におこなわれ、1グループあたり1日1回、1回2時間実施されるそうです。
個人では、我慢すれば何とかなることが多いのでしょうが、企業経営においては非常に重大な問題になる停電。
多くの個人、企業が経験したことの無い夏を迎えることになりますが、何とか乗り越えていきたいものです。
それでは来週の予定です。
○6月13日(月)
*奈川部会総会・税務研修会
会 場 松本商工会議所 奈川支所
時 間 午後3時開始
○6月14日(火)
*女性部6月例会 『家庭での省エネと電気の安全知識』
会 場
研修会 中部電力松本営業所
昼食会 王滝 あがた店
時 間 午前10:30開始
*豊科部会総会・税務研修会
会 場 安曇野市商工会 豊科支所
時 間 午後3時開始
○6月15日(水)
*松本Cブロック税務研修会
会 場 大同生命松本ビル1階会議室
時 間 午後2時開始
○6月16日(木)
*青年部第一・第六委員会、幹事会
時 間 午後7時開始
○6月17日(金)
*松本Dブロック税務研修会
会 場 大同生命松本ビル1階会議室
時 間 午後2時開始
○6月18日(土)
*第10回会員親睦ゴルフ大会
(東日本大震災復興支援チャリティー大会)
会 場 豊科カントリー倶楽部
以上となっております。よろしくお願いします。