まつほ~にっき [ (一社)松本法人会 ]

松本法人会の活動内容と法人会事務局員(*^_^*)の日々を綴ります。

第38回通常総会 来週の予定です

2011-05-27 | 事務局日記
おはようございます。

本日、松本法人会第38回通常総会を開催させていただきます。

あいにくの空模様ですが、よろしくお願い申し上げます。


先日、四国・中国・近畿の梅雨入りが発表されました。

平年より10日以上早いそうです。

まもなく東日本も梅雨入りとなるのでしょう。

今年の夏はどうなるのでしょうか。

昨年のような記録的な猛暑となるのでしょうか?

昨年の猛暑の一因とも言われる「ラニーニャ現象」が、今年も発生していたそうです。

そうなると、気温は高め、太平洋側を中心に雨量も多めという夏が予想されるそうです。

今年の夏は節電をしながら過ごさなければならない状況なのでうれしくないニュースでした。

先週末の記録的高温日(松本32.3℃)により、昨年の猛暑を思い出し、これからやってくる今年の夏に対してしっかり準備をしなければという気にさせられました。



それでは来週の予定です。

○5月30日(月)

 ・広報編集会議

   会 場 事務局
   
   時 間 12:00開始


 ・決算説明会(4月決算法人対象)

   会 場 大同生命松本ビル 1階会議室

   時 間 14:00開始

○6月2日(木)

 ・松本Aブロック税務研修会

   会 場 大同生命松本ビル 1階会議室

   時 間 14:00開始

○6月3日(金)

 ・税制委グループ会議

   会 場 事務局

   時 間 12:00開始

 ・梓川部会総会・税務研修会

   会 場 松本商工会議所梓川支所
   
   時 間 総 会15:00開始
       研修会15:40開始 



以上、よろしくお願いします。


夏も近づき。 来週の予定です。

2011-05-20 | 事務局日記
こんにちは。

いい天気が続いております。朝夕とまだ涼しさが残りますが、本格的な夏の訪れが近づいているようです。

今年も暑くなりそうですね。節電が避けては通れない今年の夏ですが、各所で取り組みが始まっているようです。

自動車工業業界団体である日本自動車工業会は、大部分の会員企業と部品メーカーが7~9月の間、土・日操業で木・金休日にするという発表をしました。

これまでも、様々な企業が夏の大型連休長期化などで、電力消費分散化にむけた動きが報道されていましたが、これからもこうした取り組みは広がっていくのでしょう。

私達法人会でも、本年度も6月からのクールビズ運動を予定しております。詳しいご案内はこれからとなりますが、よろしくお願いします。


さて、5月20日は、新東京国際空港(成田空港)開港記念日だそうです。1978年の今日、就航したそうです。現在は羽田空港も国際化し、多くの海外からのお客様をお迎えする体制が整い始めています。

そんな中、今日のニュースで、今年4月の海外からの旅行者が6割超減少してしまったというものがありました。震災・原発問題の影響なのでしょうけれど、とても残念です。一日も早く活気ある日本を取り戻したいものです。


それでは、来週の予定です。


○5月23日(月)

 ・ 安曇部会税務研修会・総会

  会 場  松本商工会議所安曇支所

  時 間  研修会 15:00~
       総 会 16:10~



○5月24日(火)

 ・ 新設法人説明会

  会 場  あがたの森文化会館

  時 間  9:45~


 ・ 堀金部会総会・税務研修会

  会 場  安曇野市商工会堀金支所

  時 間  総 会 15:00~
       研修会 15:40~



○5月27日(金)

 ・第38回通常総会

  会 場  松本東急イン

  時 間  通常総会  14:00~15:50
       (優良経理担当者表彰を含む)

       特別感謝状
        贈呈式  15:50~16:00
       
       記念講演会 16:10~17:40

       懇親会   17:50~18:50
        

以上よろしくお願いします。

臨時特別研修会のお知らせ

2011-05-19 | Weblog
6月9日(木)に、臨時特別研修会を開催します。


テーマ  【公的年金の現状と経営者の老後問題】
      ~経営者の老後の豊かな生活とスムーズな事業承継~
       Ⅰ.公的年金の現状
       Ⅱ.経営者の老後を考える
       Ⅲ.経営承継と老後の問題

講 師  島津 悟(しまづ さとる)

 ・大同生命保険株式会社 業務部部長 
  研修専任講師 ビジネスコーチ

  昭和49年入社。以来、営業課長、営業所長、支社長を経て平成9年
  から研修部に在籍。
  現在は、全国支社を回り、セールスマン教育、管理者教育を行う傍ら、
  法人会・税理士会等税務協力団体でのセミナーを実施。開催日数は
  年間100回を超える。
  また、個人としてもFP,DC(年金プランナー)として、無料相談会
  等の地域ボランティアに携る。

日 時  6月9日(木) 14:00~16:00

会 場  あがたの森文化会館2階2-8教室

お申込  会報5月号折り込み付録に、必要事項を記入し、事務局までFAXにて
     お申込下さい。

     FAX:0263-36-0839


ご参加お待ちしております。

今年の夏は? 来週の予定です。

2011-05-13 | 事務局日記

こんにちは。

事務局の窓から見える景色は、昨日までの雨空は一段落し、風は強いですが青空が広がります。

新緑の季節ですが、雨が降った後は、一層、緑の美しさが引き立って見える気がします。
たまの雨はいいものですね。

個人的には、この時期の気候が非常に過ごしやすく感じているのですが、日中はだいぶ暑くなり始めました。もう夏は目の前ですね。

そうなってくると昨年の猛暑が思い出されてきます。今年の夏はどうなるのでしょうか?

そんなことを考えていた先日、菅総理大臣から突然の発表が出されました。

もう連日報道されていますが、中部電力浜岡原子力発電所の全ての原子炉の運転停止を求めるというものでした。

それを受け、中部電力側も数日後に、その要請を受け入れることを決定しました。

なぜ、浜岡原子力発電所が?とも思いましたが、連日報道されます浜岡が置かれている状況(地震発生予測)から見ればしょうがないのかとも思います。

大震災から2ヶ月、はじめて直接自分の暮らしに大きな影響が出る事態を迎えることになった気がしています。

これから夏を迎えて電力消費はピークを迎えるそうですが、これまで通りの過ごし方が出来るのでしょうか?現在、中部電力管内発電所で供給できる電力では、気温が1℃上昇すると必要となる電力、1℃分しか余裕が無いそうです。果たしてどうなるのか?

原子力による発電にかわり、火力・水力発電への代替に向けた取り組みが始まっているそうですが、コストの面など無視できない問題も有るそうです。

今年の夏は『誰かが何とかしてくれる』ではなく、自分も何とかしなければいけない状況になるのだと、考えさせられました。



それでは来週の予定です。


○5月16日(月)

・川手部会役員会

  会 場 安曇野市商工会明科支所
  
  時 間 11:30開始

・筑北部会総会・税務研修会

  会 場 麻績村商工会

  時 間 15:00開始

・青年部第三委員会・幹事会

  時 間 19:00開始


○5月18日(水)

・波田部会税務研修会・総会

  会 場 松本市波田商工会

  時 間 15:00開始

○5月19日(木)

・三郷部会総会・税務研修会

  会 場 安曇野市商工会三郷支所

  時 間 15:00開始

以上となっております。よろしくお願いします。


黄砂 来週の予定です。

2011-05-06 | Weblog
こんにちは。

GWも後半となりました。年は普段の年と違う過ごし方となった方も多いのではないでしょうか。

各地の観光地で連休直前あるいは突入後になり予約等が入りだしにぎわいを見せたという明るいニュースも聞こえだしました。長野県観光地にも明るい話題が溢れるようになればと思います。

さて中信地域も、比較的良い天気にも恵まれていました。気温も上昇し始め非常に心地良い気候になっています。

そんな中、少し残念なのは黄砂です。本来ならば、雪残るアルプスなど、非常に美しい眺めが楽しめる季節なのですが、黄色い霧がかかってしまっている状態が何日か続きました。

そもそも黄砂は、タクラマカン砂漠、ゴビ砂漠、黄土高原等、東アジア内陸部砂漠の砂が
大気中に巻き上げられ、風に乗って広範囲に飛散するものだそうです。土壌(大地)と気流(大気)の条件が一定の状態になる春に多く発生するのですが、近年はその量も増えているそうです。

原因として多くのことが考えられておりますが、地球温暖化に伴う気候変動が大きな一因となっているようです。具体的には東アジア内陸部砂漠地帯における降雪量、範囲が減少していること、過剰な放牧や耕地開発による砂漠化の進行等が挙げられております。

日照度減少などによる農業面、精密機械・半導体製造など工業面、アレルギー誘発など健康面などなど、日本にもかなりの影響をもたらしております。

一方で昔から、霾(つちふる・ばい)、霾曇(よなぐもり)、霾風(ばいふう)など俳句の季語としても認識されていたようで、春の風物詩とされていたようです。現在ではそんな風にゆとりを持って受け止めることも出来なくなっております。

発生元となる地域だけの問題ではなく、地球全体の問題として取組まなければならない温暖化問題の一つとして何かしなければと思います。

それにしても、洗車したとたんににわか雨が降り、車が汚れるのは勘弁して欲しいです。



それでは来週の予定です。


5月9日(月)

○朝日部会税務研修会・総会

 ・会 場 朝日村商工会

 ・時 間 税務研修会 15:00開始
      総会    16:10開始 


5月10日(火)

○女性部幹事会

 ・会 場 事務局

 ・時 間 正午 開始

○上高地・白骨温泉旅館部会税務研修会・総会

 ・会 場 松本館

 ・時 間 税務研修会 16:30開始
      総会    17:40開始


5月11日(水)

○山形部会税務研修会・総会

 ・会 場 山形村商工会

 ・時 間 税務研修会 15:00開始
      総会    16:10開始


5月12日(木)

○税務入門(おさらい)講座

 ・会 場 あがたの森文化会館2階 2-8教室

 ・時 間 14:00開始


5月13日(金)

○正副会長会議

 ・会 場 松本東急イン 2階

 ・時 間 11:00開始

○理事会

 ・会 場 松本東急イン 3階

 ・時 間 12:30開始(会議前に昼食)


以上となっております。よろしくお願いします。


東日本大震災義援金募集ご協力のお願い

2011-05-02 | 松本法人会!

東日本大震災義援金募集について(ご協力のお願い)


 平素は、当会の運営につきまして格別なご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
 さて、去る3月11日に発生いたしました国内観測史上最大の東北地方太平洋沖地震は、津波や原発事故により東北、関東地方を中心の広範囲に大変深刻な被害をもたらしており、復興までにかなりの時間を要する戦後最大級の災害となっております。また、翌12日には、長野県北部地域に被害を及ぼした大規模な地震も発生しております。
 今回の地震で亡くなられた方など犠牲者は2万人を超え、今もなお多くの方々が避難されていることに対し、謹んでお悔やみとお見舞いを申し上げます。
 つきましては、当会では会員の皆様に義援金のご協力をお願いし、被災者並びに被災地域復興のための支援をいたしたく存じます。すでに各方面でご協力いただいていることとは存じますが、ここに改めてお願い申し上げる次第でございます。
 なお、ご協力いただきました義援金は、日本赤十字社に預託、その後関係機関で構成される義援金配分委員会で配分計画を決定し、被災された方々へお届けすることとしております。



ご賛同いただける場合は、

会報5月号付録「東日本大震災義援金募集について(ご協力のお願い)」添付の「振替払込書」

をご利用下さい。

1・義援金  1口1,000円(何口でも可)

2・受入口座 添付の振替払込書により払込ください。(会報5月号付録)

3・締切日  平成23年6月20日(月)

※注意※
この義援金は当会が後日お送りする領収書をもって、税制上の優遇措置(所得税、法人税)の適用対象となります。



第38回通常総会記念講演会開催のお知らせ

2011-05-02 | 松本法人会!
松本法人会では下記要領にて記念講演会を開催いたします。

日 時 5月27日(金)
16:10~17:40
※第38回通常総会に引き続き開催

会 場  松本東急イン3階

講 師  松崎 菊也 氏(戯作者・コント作家)


 1953年生まれ。大分県出身。日本大学芸術学部放送学科卒業。劇団民芸を経て、コントグループ「キャラバン」を結成、更に、1998年、風刺集団「ザ・ニュースペーパー」の結成に参加。リーダー兼脚本家として活動。
 「ザ・ニュースペーパー」退団後は、ものまねに社会風刺やユーモアを織り交ぜた「戯作」を独り芝居の形で上演している。また、コメンテーターとしてテレビ・ラジオに出演している他、新聞、雑誌へ風刺コラムを連載するなどエッセイスト・作家としても活躍中。全国展開中の講演会においては、時々の政治家になりきって演じる独り芝居で爆笑を得ている。


聴講料  無料
※会員以外の方も聴講可能ですが、その場合聴講料1,000円を申し受けます。

お申込
会報5月号付録申込書をご利用いただくか、お電話、E-mailにてお申込下さい。
電話 :0263-35-8080
F A X :0263-36-0839
E-mail:hojinkai@matsumotohojinkai.or.jp  


お申込お待ちしています。