goo blog サービス終了のお知らせ 

free-winds ~気ままな風~

こんにちは! キティ号です (^_-)-☆ 
日常の出来事やキャンプや旅行など
気ままに書き込んでいきますね!

いよいよ12月!

2015年11月30日 | 日常

明日から12月…師走ですね

何だか気分的にバタバタしますが、

でも、そんなに忙しい訳でもないんですがね

 

今月は楽しみがいっぱい

 

今週末の5日~6日は淡路島へ釣りキャンプ

キャン友さんと楽しんで来まぁ~す

今年最後のキャンプになるでしょうね

今から本当に楽しみで、

例のお天気のお祈り繰り返してます

 

 

そして、19日は香芝市最後のイベント 冬彩(とうさい)

香芝市役所横の今池親水公園で行われます

【午後5時~8時30分】

香芝天衝太鼓と花火のコラボが見応えあり、

本当に感動するイベント

当日はお休みなので必ず行きまぁ~す

 

そして年末は…

予定はしてるんですがまだ未定です

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


今日はこんな所へ行って来ました!(^^)!

2015年11月29日 | イベント

奈良県大和郡山市にある郡山城ホールへ

向いは郡山場跡地です

今回行われたイベントは、

第十四回奈良県太鼓フェスティバル

大和一国伝!

奈良県の太鼓チームが集まり

心に響く演奏をしてくれました

 

参加チームは、

和太鼓 秋篠・生駒山麓太鼓保存会・やまと獅子太鼓 雷音・

香芝天衝太鼓・初瀬太鼓 麟角舎・まほろば太鼓団 魁会・

御所太鼓 耀 -KAGAYAKI- ・和太鼓 鼓城・やまと獅子太鼓 の9チーム

 

今回は、友人のM君ファミリーと、

キャン友のハワイアン号さんファミリーと来ました

実は 初瀬太鼓 麟角舎に、友人M君の娘さんが入っていて、

大人に混じり舞台の上で演奏するのは初めて

いつも一緒に遊んでるYちゃんの応援がてら、

迫力ある太鼓の響きを聴いて来ました

 

冬の香芝のイベントで、毎年楽しみにしている”冬彩”

その冬彩で花火とコラボして演奏する

香芝天衝太鼓のみなさんも出場されていて

嬉しくなっちゃいました

 

どこのチームも迫力が有る演奏をされ、

私たちも自然に体が揺れリズムに乗っていました

 

全チーム演奏を終えた後に、ロビーにて…。

Yちゃんと、ハワイアン号さんの娘さんMちゃん、

そして我が家の愛娘と記念撮影

Yちゃん、格好良かったよ~

これからも頑張ってね

 

楽しい1日を過ごしてきました

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


美山楽農まつり 2015!

2015年11月25日 | イベント

報告遅くなりました

今年も盛り上がりましたよ~

美山楽農まつり 2015

 

いつもは前夜から走り美山に到着するんですが、

今回は朝早く出たので朝靄に浮かぶ ”かやぶきの里” を

目の前で見る事が出来ました

 

 

美山に到着すると、

@HIDEさん・モッチさん・けい♪さんファミリーが到着されていました

その後、しんすけワンパパさん・ハワイアン号さんも到着

開場は10時なのでそれまでマッタリと…

 

会場には、大抽選会の商品がズラリと並びます

そして、目方でぴったり!重さ当てクイズ

今年はハロウィンに使う様なカボチャの重さを当てます

最初に言っときます…。

全く違う重さを予想し、かすりもしませんでした

今年も会場内は美味しい物が並びます

猪ラーメン美味しかったぁ~

 

さて、イベントの始まり

まずは、じゃんけん大会

我家は何処のイベントでもじゃんけんが弱いです

 

牛乳早飲み子供の部

頑張れ~ 左から二番目の大きな女の子が優勝

女性の部

右から四番目の方が優勝

男性の部

 早いここ数年、連続で優勝されている左から二番目の方

 

餅つき大会もあり

ハワイアン号さんの愛娘 Mちゃん!

美味しいお餅搗いてね

 

モッチさんの息子さん K君!

重くない 大丈夫

でも、男の子だからやっぱり力強い

 

毎年これが楽しみな、笑撃舞踊団の演劇

今回は、チャンバラとヒーローものをかけた演劇

さえりさん、カメラに寄り過ぎ…近いですってばぁ~

 

アニキ カッコイイって思ってたら…。

髪の毛がぁ~

今度、仙台&大阪で公演される役に徹されてます

演劇おもしろかったぁ~

 

鹿肉のふるまい

今年のは臭みもなく、今までで一番美味しかったかも

 

さて、リンゴの皮むき大会

今年はV4狙って頑張るぞぉ~

のはずが…抽選モレで出場出来ず

一番左のハワイアン号さんと、

一番右のモッチさんに思いを込め応援

モッチさん入賞2位おめでとう

女性の部…私達グループの女性陣たちも抽選モレで出場ならず

来年は絶対V4狙うぞぉ~

 

 

そして…時間はあっという間に過ぎ、

大抽選会の始まり

始まって直ぐに愛娘が野菜セットをゲット

幸先良いぞぉ~

 

リーク109さん商品ゲット

ハワイアン号さん商品ゲット

Mちゃん商品ゲット

やったね

我家の家内も大物ゲット

大抽選会のハズレはティッシュに交換出来るのに、

大抽選会で当てた商品がティッシュ1ケースとは…

 

しんすけワンパパさん商品ゲット

Mちゃん二度目の商品ゲット

リーク109さんのお友達、Oさんの奥様商品ゲット

知らぬ間に2個目だったそうです

愛娘、二度目の商品ゲット

120サイズのTシャツ…言っちゃ悪いけど要らな~い

しんすけワンパパさん、二度目の商品ゲット

@HIDEさんの息子さん、Y君商品ゲット

けい♪さんパパさん商品ゲット

ぼたん鍋セット良いなぁ~

私は豪華賞品を狙っていたので

最初のうちは呼ばれるな!って思っていたら、

最後まで手持ちの番号は呼ばれる事は有りませんでした…

残念!(^▽^;)

 

大抽選会が終るとイベントも終わり

今年は新しいキャン友さんともお逢い出来て、

美山楽農まつりを楽しく過ごせました

 

では、 今回の参加者のご紹介

左から、

マッシュの Oさん、リークのリーク109さん、ZILの@HIDEさん、

私のキティ号、アミティのモッチさん、バーデンのしんすけワンパパさん、

クレソンのハワイアン号さん、アメリアのけい♪さん、

そして、@HIDEさんとこのハイル君と

しんすけワンパパさんとこのしんすけくん、

計8台が集まりましたぁ~

 

楽しい時間を有難うございました

最後に集合写真を撮り現地解散

皆さん疲れ様でしたぁ~

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


目立つんだから…。

2015年11月19日 | 日常

今日の事…仕事中、前を走るキャンピングカー

その運転の仕方が腹立たしかった…

 

前からくる右折車両…入れさせようとしないで

急に加速するキャンピングカー

それだけではなく、信号のない横断歩道で手を上げてる小学生に

ホーンを鳴らして威嚇するしまつ…

 

途中で右折していったが、その時に窓からタバコのポイ捨て

 

同じキャンピングカー乗りとして本当に腹立たしい光景でした

 

社名の入ったトラックもそうだけど、

キャンピングカーも目立つんだから、もう少し優しい運転をしなきゃ

(キティ号はめっちゃ目立ちますけど…)

 

右折しようとする対向車を入れて上げたとしても

待つのは時間にすれば5秒ぐらいでしょ…

横断歩道は歩行者優先ですよね

気付いたなら渡らせてあげましょう…

 

きれい事だと言われるかもしれませんが、

もう少し余裕を持って運転しましょうよ…

 

みんなに見られてますよ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


来週の月曜日は!(^^)!

2015年11月16日 | イベント

毎年恒例の…

 

 美山楽農まつり

詳細クリック

 

開催日は月曜日ですが、今年もまた行ってきまぁ~す

 

今年は大抽選会(有料)で豪華商品Get出来るかなぁ~

 

現地でキティ号を見掛けられましたら

声をかけて下さいね

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


NUTS感謝祭 in 浜名湖渚園キャンプ場!part.2

2015年11月10日 | イベント

夜中に雨の音で目が覚める事もありましたが、

新キティ号(クレソンボヤージュ タイプX)のWベッドで

ゆっくり寝る事が出来ました

 

朝6時起床

例のお祈りもNUTS社長の雨男さには通用しませんでした…

雨が嫌なのか? たくさんの鳥が頭上を飛んで行きます

 

雨が降ってるからって落ち込んでいられないので…

イエ~ィ

バカなおっさん(私)です…

 

ゆっくり朝食を済ませ、10時からのイベントへ

”玉入れ”に参加したかったのですが雨で中止…

その代りに、

じゃんけん大会があり私たちも参加しましたが、

やっぱりじゃんけんは弱く、商品ゲットなし…

 

でも…タダでは帰らないのが関西魂

この後行われた BINGO大会では

12V専用 ヘアーカーラー(ヘアーアイロン)Get

 

 

無料で配られるカレーを頂き、

NUTS社長と記念写真を撮らせて貰い、

次は大抽選会の始まり

 

この大抽選会は、入場の時に貰った整理番号を

読み上げられたら商品が貰えるというもの

 

司会の方が『次は〇〇〇(商品名)です!』と言い、

箱から引いた番号を読み上げていきます

『はぁ~い! 次は車載用プラズマクラスターです!』と言ったので、

私が『これ欲しい!75番言え!』って周りに聞こえるように言うと、

司会者の引いたカードがナント75番

車載用プラズマクラスター頂いちゃいました

ねっ タダでは帰らないでしょ

 

大抽選会も終わり閉会式へ…楽しいイベントの終わりです

片付けを済ませ14時頃、

たくさんのスタッフに手を振りながら会場を後にしました

帰路に着く道中、食事をする場所やコンビニ、

高速のS.Aで何台ものNUTS車両と遭遇

改めて感謝祭に参加されていた車両の多さを実感しました

 

 

この場を借りて…。

NUTSのスタッフ一同様、楽しい2日間を有難うございました

お疲れもあったと思いますが皆さんの笑顔が好印象でした

また来年も宜しくお願い致します

 

そして、私達にお声をかけてくださった皆さん、

キャンピングカーDIYのお話や、観光地など教えてくださり

本当にありがとうございました

今回は名刺が作成出来ておらず、

名刺交換等出来ませんでしたが、次回もどうか宜しくお願い致します

 

これでNUTS感謝祭の報告は終了です

最後まで読んで頂き有難うございましたぁ~

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


NUTS感謝祭 in 浜名湖渚園キャンプ場!

2015年11月09日 | イベント

長くなりますがお付き合いください

 

行って来ましたぁ~

7日~8日、NUTS感謝祭 in 浜名湖渚園キャンプ場へ

 

7日の朝6時、香芝インター近くのローソンで

ハワイアン号さんとせんとくん@奈良さんと待ち合わせ

早々に出発し、浜名湖を目指します

 

会場近くに小さな看板…気付かなかった方も多いのでは

到着は9時半頃

入場は11時予定なので、それまで皆さんにご挨拶

その間も続々集まってくるキャンピングカー

 

ちょっと早めに入場になり、私達は75番目に入場

(この番号が翌日の抽選会の番号になります。)


入場後、設営を終え飾り付け

乾電池式LEDイルミネーション

と言っても、ボワァ~と点灯するだけなんですが…

 

後は、キティちゃんと

私達の紹介メッセージボードを置き設営完了

 

せんとくん@奈良さんも設営完了後

家の娘は部活の為参加出来なかったのですが、

せんとくん@奈良さんのお子様たちとお友達、

そしてハワイアン号さんの娘さんも、

今から始まるイベントにワクワク感が溢れています

(写真は沢山のてるてる坊主を作り飾って有ったサイトにて!)

 

会場内は御覧の様に、凄い台数のキャンピングカーが

今回、北は北海道から南は九州より、

約400台のキャンピングカーが集まったそうです

 

さて、イベントの始まり

まずは”和太鼓若衆”による演奏から

イベントの始まりを盛り上げてくれます

 

NUTSスタッフもこれから始まるイベントに気合十分

 

そして毎年恒例のじゃんけん大会

NUTSの社長にじゃんけんで勝てば素敵な商品が

私達グループはじゃんけんが弱く商品獲得無し…

 

綱引き大会も地域別に分かれ戦いましたが、

私達が参加したグループは敗退…

でも、別の関西チームが優勝しました

 

この後はチャリティーオークション

保温&保冷庫と太陽電池で回転する飾り台をGet

(写真なし…。)

 

夜が更けていき…

 

夜ご飯は少し贅沢にステーキ

焦げてるように見えますが写真写りのせいですよ

 

食べ終わった後はフォークダンスあり、

スタッフ全員とAKB48の

”恋するホーチュン・クッキー”のダンスで

会場は大盛り上がり

NUTSスタッフは全員踊れるように、

お忙しい中練習されて来たそうです

 

この後、子供たちは少しだけ縁日で遊び…

 

1日目のイベントは終了

初日はお天気も何とかもってくれて、

楽しい時間を過ごせました

明日もお天気だったらなぁ~と願い

23時就寝

2日目に続く…

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ


ちょこっと報告!(^^ゞ

2015年11月08日 | 旅行

簡単に報告

 

NUTS感謝祭は大盛り上がり

 

400台近く集まり、

会場内はNUTSの車両でいっぱいです

 

キティ号は、

せんとくん@奈良さんとハワイアン号さんに

ご一緒させて頂き楽しんでおります

 

詳しくはまた報告させて頂きますねぇ~

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


ナッツRV感謝祭!

2015年11月05日 | 日常

今週末はナッツRV感謝祭に参加してきまぁ~す

 

今からもう楽しみで仕方が有りません

これは去年の感謝祭の様子

ナッツRV感謝祭

 

当日の11/7~8は、

トイファクトリーのキャンプ大会(滋賀県 マキノ高原キャンプ場)

岡モータースのキャンプ大会(香川県 国営讃岐まんのう公園)も行われるようなので

皆さん晴れる事を祈りましょうねぇ~

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ 


朝から晩まで付きっきり~(^^ゞ

2015年11月02日 | 日常

昨日の日曜日…あさの5時半に目が覚めて、

家内も娘も寝てるし、する事もないので、

この前作った新キティ号ステッカーの横に貼る

ロゴ造りをしてみました

 

リアには、HELLO KITTY の丸文字ロゴを

そしてバンクには、飾文字の Hello Kitty

 

貼り終えると洗車

汚れを落とし、WAX掛けをしたんですが、

液体WAX シュアラスター ゼロプレミアム S-99

S-99

重ね塗りをしたんで1回で無くなってしまいました

約3時間…この時点で肩と腕はパンパンだったのですが、

今週末はNUTS感謝祭(キャンプ)なので、

キャンプ道具の積み込み

前キティ号のバンクベッドに積んであった

大量のキャンプ道具を新キティ号のカーゴスペースに積み込みました

 

そして夕方からこんな事をし始めちゃいました

約2時間で完成

LEDテープを使用し、DAYライトを付けました

前キティ号にも付けていたので

作業としては楽チンでした

 

フォグを点けた状態

車幅等がノーマルなので黄色いですね…。

フォグランプとライトを付けた状態

ライトもノーマル状態なのでダサいですね

早くHIDを取り付けなきゃ

 

18時作業完了

朝から晩まで1日中、車に付きっきりでした

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ