free-winds ~気ままな風~

こんにちは! キティ号です (^_-)-☆ 
日常の出来事やキャンプや旅行など
気ままに書き込んでいきますね!

相生かきまつり 2019!(^^)!

2019年02月18日 | イベント

もう先週の事ですが、2月10日に

相生かきまつり 2019 

に行って来ました

2月9日の朝に出発し、お昼すぎに到着

早めに来てもゆっくり出来る場所が有る

大好きな道の駅 あいおい白龍城

 

先ずはお昼ご飯を丸亀製麺で

この周りにはホームセンターDaiki や、100円ショップ セリア、

安い服屋さんや マックスバリュなど有り、

お買い物をたくさんしました

 

ゆっくり過ごしてからは道の駅 白龍城に有る

温泉でのんびり…

そして車内で晩御飯

セリアで買ったアルミ鍋でお鍋を頂きました

夜には友達も合流し、一杯やって就寝

 

翌朝は友達と一緒にかきまつりへ

いっぱい出店が出ていて何を食べようか悩む~

ちょっと寒いので体を温めるためにやっぱりこれ

カキラーメン

その後は焼き牡蠣

大きくて、プリプリでめちゃウマ

牡蠣を堪能し出店をぶらぶら見て廻ると、

珍しい物を発見

手作り相生かき鍋のたれ

これは購入して自宅で牡蠣鍋だぁ~

 

今回は牡蠣祭りで牡蠣を購入せず、

会場を後にして道の駅の名物「かき巻き」を購入

毎回ここに来たら必ず購入するんですが、

出来立て熱々はヤケドに注意やけど、

中から牡蠣エキスが溢れだし凄く美味しいんです

絶対に間違いない美味しさなので、

道の駅 あいおい白龍城に行かれたら食べてみてくださいね

 

さて、なぜ牡蠣まつりで牡蠣を購入しなかったのか…。

それは別の場所で買いたかったから

道の駅から約15分、壺根の牡蠣 岸本かき工房さんへ

牡蠣まつり会場では殻付き牡蠣 1㎏1000円…。

だけど岸本かき工房さんでは、1.5㎏以上(箱込み)が1000円

殻付き牡蠣2箱(加熱用)とむき身(生食用)1箱購入

本当は教えたくないけど、私のブログを観て頂いた方に特別サービス

電話注文&発送もして頂けますよ

(購入した牡蠣の写真は後に続きます!)

牡蠣も購入し一安心

そして友達と向かった先は、去年も立ち寄った

日本一のだがし売場

ここは大人も子供も本当に楽しめる場所

だって、倉庫全体がところ狭しと駄菓子でいっぱい

倉庫内も昔を思い出させる演出も

買い過ぎ注意の楽しい場所なんです

 

そして、何処かでもう一泊するつもりだったんですが、

急遽友人宅で牡蠣鍋宴会をする事になり、大阪まで行く事に

友人宅にはお酒がいっぱい

牡蠣鍋がより一層楽しみに

さて…購入した牡蠣(生食用)を開けてみると、

粒が大きくぷりプリプリ~

これを牡蠣鍋と、

生をポン酢で食しました

箱で購入した牡蠣(加熱用)は蒸し牡蠣に

もう、どんな食べ方をしても美味しいのは間違いなし

友人宅でゆっくり美味しい時間を楽しみました

 

数年前…相生や赤穂の牡蠣祭りが海の状態が悪く

何処も中止になり残念な時期が有りましたが、

今年の牡蠣は本当に出来が良く、

私がこの地域の牡蠣祭りに行くようになって

一番最高だったように思います

また来年も『相生かきまつり』を楽しみに、相生の牡蠣を応援したいと思います

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他日記ブログ 気ままへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スティッチ号)
2019-02-19 00:16:59
カキ美味しそう
かきづくし~😆👍✨
スティッチ号さんへ (キティ号より)
2019-02-20 19:46:36
今年の牡蠣は大きくて本当に美味しかったです
牡蠣三昧でしたぁ~

コメントを投稿