今日は年に一度の香芝のお祭り”板仏”でした
娘も学校から帰ってすぐにシャワーを浴び、
友達が来るのを待っていたみたいですが、皆が浴衣を着てくるので
『私も着たい』と、家内が帰ってくるのを待っていました
浴衣を着せて貰い、我が家の玄関先で友達と記念撮影
背が一番小さいので、まだまだ幼く感じますね
撮影後、飛び出すようにお祭りに行っちゃいました
娘が行った30分後、私も家内と一緒にお祭りに向かいました
途中振り返ると、二上山がくっきり綺麗に見えていました
香芝も路地道に入ると田舎の景色が残っています
18時過ぎ…もうこんなに人だかりが…
出店を見て廻りだした途端、家内はお友達と出逢い井戸端会議…
約15分、この場で待ちん坊をくわされました
このあと娘達と出逢うと、『もう全部見て回ったから帰るわぁ~』と…
私たちは二人でキティちゃんのくじ引きをし帰りました
(もちろん良い商品が当たったわけじゃありません)
娘も友達とこのくじ引きをしたらしく、同じ商品を持って帰っていました
それでも娘曰く、『めっちゃ楽しかった』らしいです
板仏は香芝市狐井 福応寺のお祭り板仏とは…。
お祭りの時間は午後2時から9時まで。
本尊は板に描かれた珍しい阿弥陀三尊来迎図(板仏)で、
平安時代の高僧、恵心僧都源信筆との伝承が有ります。
それによると、女の人が川で洗濯しているところを通りかかった源信が、
その洗濯板に阿弥陀三僧の姿を感得し、
女の頼みも有り、その板に自ら筆をとったとされています。
福応寺は恵心僧都源信の創建と言われており、境内には大永6(1526)年銘の
五輪塔地輪と天和2(1682)年銘の半肉彫地蔵石仏が有ります。
源信が描いたとされる秘仏(市指定文化財)として、
毎年7月9日のみの開帳と法要が営まれ、
周辺には多くの出店が立ち並び、大勢の人で賑わいます。
このお祭りが終わるころから毎年猛暑が続きます。
今年は梅雨明けも少し早かったようで、近畿地方も昨日梅雨明けしました
夏祭り・水遊び・ビアガーデン
楽しい夏ですが、皆さん熱中症にはご注意を
それに娘さんたちの浴衣姿がとても可愛い。
皆楽しそうですね。幾つになってもお祭りってなんだかわくわくします。
子供の頃に戻ったような気がするからかなあ~
子供のころは楽しんでましたが。最近は暑さと人混みが
大の苦手となり、最近はめったに行かなくなりました。
それにしても暑いですねえ。
朝晩水やりにはげんでおります。
まだまだ梅雨明けしないようなことを先週にはお天気おねえさんがいってたので
調子に乗っていっぱい挿し木してしまい、水やりがかかせません・・・とほほ。
大人でも童心に帰りますしね。
今、子供真っ最中のみうちゃんだったらなおさら楽しかったでしょうね(^u^)
うちは男の子二人なんで羨ましいです。。
それにしても今年の猛暑はキツイからキティ号さんも夏バテしないようにして下さいよ~!!
出店も100店舗以上並ぶんですよ
正直なところ、娘以上に私の方が楽しんでいるかもしれません
もし近くでお祭りが有ったら久しぶりに行ってみてください
意外と楽しめるかもですよ
この前まで子供だった子も、久しぶりに大人になってて、『おっちゃん久し振り~』って声を掛けられると嬉しくなっちゃいました
娘はもう、親と行くより友達と行く方が楽しいようです
浴衣姿は男の子より女の子ですね
でも、女の子は女の子で口煩くて大変なんですよ…
今週いっぱい猛暑日が続くみたいfですね
熱中症に気を付けましょう