松あきら追っかけ日記~スタッフだより~

松あきらの事務所スタッフが見た、松あきらおよび事務所の動向を紹介します

議会開設120年!

2010年11月29日 16時29分24秒 | スタッフ日記

明治23年(1890年)に第1回帝国議会が行われてから、

今日、2010年11月29日で議会開設120年

国会では、天皇皇后両陛下の御臨席のもと、

衆参両院議員(もちろん、松あきらも参加)、国務大臣、

各国大使らが参集し、参議院議場にて記念式典が行われました。

式典の様子はこちらから↓

http://www.gikai-kaisetsu120.go.jp/sikiten/sikiten.html

 

ちなみに…

日本に女性議員が誕生したのは、

約64年前の昭和21年(1946年)。

それまでは婦人に選挙権はなかった…。

21世紀を迎えて、

ますます「女性の視点」が求められている今、

『キッパリと』語る女性議員の使命は大きいですっ

明日からも「松観察」、しっかり追っかけます

 

おまけ

記念行事の一環として「議会政治展示会」が開催されます。

その中には、昨日、最終回を迎えたドラマ「竜馬伝」でも話題となった、

「新政府綱領八策」(坂本龍馬の直筆!)も出展されているそうですよ

詳しい情報はこちらから↓

http://www.gikai-kaisetsu120.go.jp/annai/annai.html

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。