新丈夫塾塾長飲兵衛日記

晩酌を欠かさない空手塾塾長のつぶやき日記

稽古納め

2020年12月26日 13時38分00秒 | 徒然


今日午前中、北ガスアリ-ナ柔道場及び格技室にて合同稽古納めを行いました。



今日もマスクにフェイスシールド着用。最後まで気を抜かず締めました。ここまであっという間の一年でした。たくさんの事を学んだ年でした。明日は本部道場大掃除、終了後札幌教育文化会館講堂にて全日本大会報告会及び年間表彰式で全ての行事終了となります。今年1年の歩みをダイジェストで。涙拭くタオルご持参くださいね(笑)。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝

2020年12月25日 18時32分00秒 | 徒然




今年もいろいろ頂きありがとうございました。なんて可愛い風呂敷でしょうか



自分では絶対買うことはないです笑笑



年越しはこれで


お正月はこれで!









お菓子もいっぱい!



大好きな海苔!



そしてYutaから 正月は飲兵衛します(笑)本当にありがとうございました。これからも努力精進、人様の迷惑にならないよう頑張ります。ご馳走さまでした!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fight &Life

2020年12月24日 16時28分00秒 | 徒然




ただ今発売中のfight &Lifeにチャレカラのジュニア選抜クラスの入賞者が掲載されています。
みんなカッコいいね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローウイン

2020年12月23日 20時40分00秒 | 徒然


どっかで見た顔?今日はハローウインか(笑)代々木体育館だぜ^ ^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出藍の誉

2020年12月22日 10時18分00秒 | 徒然


全日本大会が終わり、一般出場のメンバーはさらに燃えている!「行けるぞ俺たち」という言葉が次から次から。頼もしい!後輩たちも彼らの後ろ姿を見て「先輩たちのように」と後を追うことだろう。



自分の子供では無いがたくさんの生徒たちの成長は道場を始めた頃を振り返ると夢のようだ。
会場にも内地在住のOBたちが集ってくれた。


文武両道、学業や仕事にも真剣に取り組んでいる生徒が多い。出藍の誉と言う言葉があるが飲兵衛塾長としては出来すぎた生徒たちである。

北海道地区さらに2名の入賞がありました。小5女子35Kg未満3位小野寺朱雀奈さん(無限塾札幌)、小6年男子40Kg以上準優勝松本敢太君(総極真札幌)おめでとうございます。北海道で2桁入賞は初。北海道は地域的に不利という定説を努力で跳ね返しましたね。
各地も年明けの中部選抜、関東選抜は400名越えの申込とのこと。情熱は伝播する。さて錬成大会は。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする