goo blog サービス終了のお知らせ 

新丈夫塾塾長飲兵衛日記

晩酌を欠かさない空手塾塾長のつぶやき日記

父の日

2020年06月21日 19時04分00秒 | 所感


今日は父の日。世間では母の日と比べるといささか扱いは軽いが、長男から“ユンケル”



娘夫婦からは野菜ジュース。健康ほど大切なものはないですね。ありがたいプレゼントでした。ちなみに次男坊からはLineメッセージでした。嬉しいね。



活気

2020年06月20日 18時42分00秒 | 所感


活気が戻って来て嬉しい限りです。少人数短時間はやむを得ませんが生徒たちの顔が見れ、声が聞こえて来るだけでも今は満足しなければいけませんね。
シールドも様々に検討中、飛沫防止はもちろんではあるものの息苦しく無く、曇らずでとスパー始まる前に試作を重ねます。

今日は午後からJFKO北海道連盟の理事会があったので出席してきました。出席者の半分はZOOMでの会議。リモートは時代の流れですね。GO TOと全国移動制限が解除となりました。慎重にも活気が戻ってきてよかったです!


役所

2020年06月18日 15時49分00秒 | 所感




自分の職場は地下鉄東豊線東区役所駅から徒歩5分、札幌駅までも徒歩圏内。立地的には恵まれているのだが、この地に引っ越ししてきて13年目になるにもかかわらずなかなか地域に交わっていない。今年になって地元でとランチなどやっとしに行くようになった。なかなか楽しい。



今日は区役所隣の区民センター3Fに食堂があると聞いて行ってみた。職員だけでは無く誰でも食べれる。日替わり定食A 560円也は味噌カツ!ボリューミーでした。食べれる事は楽しい!ウエイトコントロールしながら近隣開拓しよう。美味しい店ご存知の方教えてくださいね。



住民税の明細が届きました。何だか10万円頂いてもありがたさが半減したよ。これなら手間かけずに減税で良かったかも。縦割りだと何するにも時間や手間かかり過ぎだと思いました。



猿も木から

2020年06月17日 17時15分00秒 | 所感

お店屋ではありません。まずは心構えから。北海道涼しくなってきたのでとはいえ、息苦しいですね。

ここだけの話です。昨日の選手クラスは密を避けるため2チームに分かれて一条橋までランニングチームと道場内でフィジカルチームとに分かれて身体をうごかしたんですが道場の前タクシーが止まり、なんと中から〇〇が出てきました(笑)先週もS平が足をつり、まずは身体を元に戻そうぜと言う事で。頑張ろう!


大雪像が

2020年06月16日 18時21分00秒 | 所感


来年の雪まつりの開催規模が縮小されるらしい。大規模スポンサーがつかず、大雪像が作れないらしい。地元民はなかなか足を運ばない雪まつり。これで大雪像が無くなったら果たして観光客は来るのだろうか?
かと言って町中が外人さんだらけも不安でしょう。各地のお祭りイベントも中止で今年は本当に残念。あと半月で7月、夏だよ。