goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれ

足の向くまま、気の向くままに!

白い彼岸花

2010-10-08 21:34:38 | お茶
先週のお稽古の時の床の間のお花です。
赤いお花が多いですが、白い方がお茶の時にはいいかな。

前は赤い彼岸花だったと言うのですが、
今年は白くなったようです。
どうしてかしら?
色素が抜けたのならまた来年も白いお花かな。



庭ナナカマドです

2010-10-07 22:32:26 | 植物
昨日のお稽古の時の床の間のお花です。
「庭ナナカマド」 白いお花がかわいらしい!
でも、春から夏にかけてお花が咲いたのです。
そして秋にまた。どうしたのでしょう?
母も狂い咲き・・・・・・?と戸惑いながらも飾ったと言っていました。

金木犀

2010-10-05 21:47:15 | 植物
あちこちで金木犀が咲いています。
これは50mくらいの塀に沿って植えられている金木犀です。
角を曲がる前から香っていました。

お花は写真に収めることはできますが、香りまでは無理です。
香りまで採れたらどんなにいいかしら。


みょうが味噌と冷ややっこ

2010-10-04 22:01:46 | 食品
みょうが味噌は白いご飯によく合う。
冷ややっこにも・・・・・と思ったので、
あまり暑くない日でしたが、冷ややっこを献立の1品に加えました。

みょうが味噌で食べてみました。
みょうがの風味はいいのですが、
甘みが・・・・・
冷ややっこには合わない!!


みょうが味噌を作ってみました

2010-10-01 22:03:59 | 食品
お庭でとれたというみょうがを沢山頂いたので、
TVで見た「みょうが味噌」を作ってみました。

材料「みょうが・・・・100g」
  「みそ  ・・・・100g」
  「砂糖  ・・・・50g」
  「みりん・酒・・・大さじ1」
作り方
① みょうがは半分に切り洗って、粗みじん切りにしておく
② 鍋に調味料を入れ、弱火でふつふつするまで木べらで練る
③ みょうがを入れてよく混ぜ、再度ふつふつしてきたら出来上がり

そのまま白いごはんに、御飯がすすみます。
野菜のスティックにつけても美味しいです。
冷ややっこにもいいかも!