A ROCKER IN THE BOOTS

生きた化石!!ロックンロールギタリストの独り言。

オフ日。ショウ君ライブ。

2005-12-04 02:08:43 | ROCK!ROCK!

今週末は珍しくスタジオもなかったので、彼女のK子と昼過ぎから天神へ向かう。

久々の二人でのデート。俺は髪を切るため一度K子と離れ、その後ZEEXで再合流。
K子は駐車してあった自転車にタイツを引っ掛けて穴を開けてしまい、新しいタイツを選んでいた…

服を見たりして、その後この日の最大の目的であるMKへ。

このために俺は朝から自分で作った野菜だけのスープしか食べてないし、K子は朝から何も食べていないのだ。

アクロス福岡のMKに到着し、早速注文開始。
俺は「これが今月最後の贅沢だ」と、給料が入って4日目にして早くも腹をくくり、食べ放題コースで大量に注文。
大食いの俺はかなり食べ、すぐに腹いっぱいになったが、甘いものは別腹な俺はデザ-トも3種類食べ、ドリンクも4回頼み、元を取ることにおそらく成功。
その後食べすぎで20分ほど席を動けなくなるが、それでもいい。俺の血となり肉となるのだから…。

MKで食べ放題終了後、K子を先に家に帰らせ、以前から約束してたあるライブを見にライブハウス「BLACK SHARK」へ向かう。

今回見るのはD.U.S.Tのドラム、ショウ君のオリジナルバンドだ。
BLACK SHARKの前に着くとショウ君発見。そしてD.U.S.Tのギターの岡部さんが店の中から登場。

ショウ君にチケットをもらい、少しするとD.U.S.Tのもう一人のギターのミッキーさんも登場。1週間ぶりの再会で少し話をし、開場時間になったのでお店の中へ。

ん…見たことのある人が何人もいる…。そう、この日のイベント名は「ZEROライブ」。去年の6月に俺が当時のバンドで参加したイベントの続編だったのだ!

過去一度しか会ってないが、懐かしい人たちと再会した。
みんな俺のことを覚えててくれたのでちょっと感動。

マスターのフェリーさんと挨拶を交わし、遅れてきたD.U.S.Tのベーシスト「キングE」さんにも挨拶をし(まだ小さな娘さん2人が同席)、ショウ君のオリジナルバンドのライブが始まる。
音楽的にはパンク。このショウ君、過去に俺のバンドでサポートドラムをやってもらっていたのだが、その時より遥かに上手くなっている。先週のD.U.S.Tのライブの時にも感じたのだが、リズムキープに関しては感心させられる程だ。特にここ半年の急成長は目を見張る。
ただ、シンバルを叩くときに少々モタっていたのが気になったが、ライブが進むにつれて、それもどんどんよくなっていった。ドラムを始めてまだ数年ということもあるのでこれからの成長が楽しみだ!

↑ショウ君のバンド。真ん中がショウ君

ショウ君のライブが終わった後、岡部さんとミッキーさんと近くの居酒屋へ。
ライブの打ち上げ等で大勢で飲んだことは何度かあったが、実はこの3人だけで飲むのは初めて。
ギタリスト3人、「本物のロック談義」で各世代のギタリスト論等をじっくり話した。

この時、実は岡部さんに飲み代をおごってもらったのだが、俺はMKのおかげで食べるものが何も喉を通らず、レバ刺し一切れで終了し、後は飲み物だけ頂くことに…

↑左:ミッキーさん。右:岡部さん。

BLACK SHARKにもどると最後のバンドの演奏していた。
それが終わると片付けが始まり、お客さんも帰り、イベント終了…なんかじゃない!
俺たちの時間だ!!

岡部さんが待ってましたとばかりにDJブースへ直行し、今回のイベントでは絶対かかることの無かった

HR/HMのオンパレードが始まる。
それに合わせ、俺も含めてみんな歌うわ歌うわ。

↑真ん中がマスターのフェリーさん。

歌うだけでは物足りなくなったとこでフェリーさんがギターを用意してくれた。
そして俺とミッキーさんは交代でギターを弾くことに。この時BGMにあわせて俺が弾いたのはAC/DCの「BACK IN BLACK」やエアロの「EAT THE RICH」とOZZYの「CRAZY TRAIN」などなど。
ミッキーさんはジューダスの「ERECTRIC EYE」やSKID ROWの「MONKEY BUSINESS」、RAINBOWの「KILL THE KING」などで攻める。

↑ミッキーさんの火を噴くギター!


途中何曲かチューニングがちがったため、俺もミッキーさんも困るシーンがあったが、「ロックの問題集」を解いてるみたいで楽しかった。

終電の時間が近づいたため俺はBLACK SHARKを後にし、今ブログを書いているわけだが、MKから10時間近くたった今、いまだに満腹で何も入らない…。

最後に、酒をおごってくれた岡部さん、ミッキーさん。本当にありがとうございましたー!
ショウ君、機会があればブルースセッションしましょう。

今日俺はさらにやる気になったんで、今からギターを持って、トイレにこもります。ではまた。