「HOMEツアー」福岡公演2日目ライブレポ アンコール

2007-05-07 00:48:44 | Weblog
メンバーがステージうらにきえていったあと拍手のアンコールで
5分後くらいに再登場

MC

桜井さんが話し始める。
最初んて言ったか忘れたけど「どうもありがとうー」だったかなー?(思い出せない))
to Uの話を桜井さんとJENさんがしはじめて
JENさんが
「先ほどのみんなのtoUはすばらしかったでございますね~。考えてごらんなさい、あなたたち考えてごらんなさい。小林さんの生演奏で歌えた上に、桜井のハモがつくって」(歓声)
小林さんがPIANOを間違えたらしく、そこで桜井さんが「気がついた方は・・・」という話になり、「挙手願います」っていって反応をみてました。
周りを見回しても少なかった。
僕の前方で一人だけでした。

その次に、

会場からエロトークがききたというようなリクエストがあり
桜井さんがエロトークを
「昨日ライブが終わってホテルに帰ってホテルの窓から外を見ると、対面のホテルの部屋のカーテンがあいててワンピース?姿の女性がいて着替え中だったのかもしれないかということで、興味心身で見てるとおくにいって今度見えたときには浴衣に着替えててかなり興奮したのだとか
そのことを伝えようとジェンさんに電話する出なくて、ジャンさんいわく留守電がはいってたんだとか(すごいねー)
でもそのことを聞いてホテルに戻るには30分くらいかかりそうだからあきらめたんだとか。」
面白い話でした。すごーくふつうっぽくて良かった。
そんな話の後

「あんまり覚えてないや」
曲名はは覚えてないやだけど、忘れちゃいけないことがいっぱいあって今日のライブもそうであって‥‥
この曲のときはみんなが前に集まって演奏してました。
以前のライブのMirrorみたいなかんじで。
「じいちゃんになったお父さんばあちゃんになったお母さん歩くスピードはトボトボとー」のところで桜井さんがステージの上を前かがみで(おばあちゃんを意識してる)?ゆっくりゆっくりあるいてました。ここかなりうけてしまった。桜井さんも若干笑ってたような気がしました。
最後のほうで
「このメロディーをもう一度繰り返す」
のとこを桜井さんが何度も繰り返し
そのたびに
会場が「ララララーラララッ」
「ほらもう一度繰り返す」
会場「ララララーラララッ」
こんな掛け合いが続いてとっても楽しかった。すごーくあったかい曲。

個人的にはこの曲が大好きだったのであんこールで歌ってくれてうれしかったです。きっと桜井さんも思い入れがあるのでしょうね。
ますます好きになりました。



「蘇生」
いつものライブバージョンでイントロ聞いたらすぐわかりました。
そして田原さんの「ジャカジャーンジャンジャ-ン」
というギター演奏
ここ好きです。
この曲のときはかなりステージを動き回ってました。
「なーんどでもなーんどでも」のところを会場に振ってくれてみんなで歌ったりもしました。


最後にもう一度
「彩り」でおわり
歌いだす前に「日常の些細なことに喜びを感じるのは難しいので、そんな喜びを感じることを忘れないようにもう一度彩りをやります」(言葉は多分違いますがこんなニュアンス)といってました。
そして曲
最後のほうで「ただいま おかえり ありがとう また会おう」と歌ってくれたところがよかったなー。
心にすごく響いてきた。

最後の彩りが終わった後に会場みんなで拍手をしてたら、
そのうちにアンコールみたいなすごい手拍子になって。
それに対して桜井さんは
「ありがとう、歌いたい気持ちはあるんだけど今回のツアーは今日で幕を閉じよう。次はスタジアムがあります。今日のライブにこめられた心の音、心の声が皆さんに伝わっているとおもいます。(歌わなくてもみんなの心の中で曲がかなでられているというニュアンスだったかな?)」(あくまでこんなニュアンス、ほんとはどういったかは??)
メンバー紹介をしますといって今日参加された方が一人づつでてきて紹介していき、最後にみんなで手をつないで手を上げていっせいにお辞儀をしていました。
そのあとメンバー4人以外は去っていき、
メンバー4人でステージの左右にいって手を振り頭を下げていました。
桜井さんがすごく深くお辞儀をしていたのが印象的でした。
そして最後に帰ろうとして踏みとどまり、桜井さんがミスチルのほかの3人のメンバー紹介をして、最後に「福山雅治でしたー」と桜井さんがいってステージ裏に消えていきました。(このとき会場から笑いと拍手が)
バックには「ひびき」が流れていました。


本当にすばらしいライブでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿