goo blog サービス終了のお知らせ 

マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

Macに冷たいgoo

2007-03-27 | Diary
もう遅いから先に寝るよ~

昨日(27日)はgooのブログリニューアルの不具合で
MacのSafariを使う私はずっとブログの投稿が出来ませんでした。
きっと、夜中の今も出来ないのでしょうが、ダンナさんが眠りに
ついたので、私は彼のWindowsを拝借してブログを書いているとい
う訳なのです。

ユーザーからgooへのコメントを見ると、多くのMacユーザーからの
クレームや苦情が寄せられています。
流石に使えない時間が長すぎで、私も頭にきてしまいました。
有料ブログなんですし...

以前gooメールの不具合が何日も続き、困ったので相談メールをし
たことがありました。『返信用メール』を記入するところがあった
ので、他のアドレスを書いておいたのですが、いつになっても何
の音沙汰もなく、(テキトウだなぁ~。。)と思
いつつもしばらくして直ったので良しとしていたことがあるのです。

2年ほど前、yahooのフリーメールがある期間分突然消えるという
不具合が起きたのですが、その時のyahoo担当者の方の誠実な対応
と比べると、ちょっとヒドイと思わざるを得ません。
「じゃ、yahooのブログにすれば?」と言われても困るんですけどね。。

今更ですし、gooは絵文字もかわいくてそのへんは気に入っているの
です。
ですから出来れば変えたくはないのですよね。。。
URLも変わっちゃうしね。。

接客の仕事を長くやっていた私はお客様にお詫びをすることが多か
った為、自分の会社基準で考えてしまいこのあたりちょっと厳しくな
っているのかもしれませんが。。

明日(もう今日だぁ)には直っていて欲しいなぁ...


最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Macって (yama)
2007-03-28 09:57:04
少数派だからいつも後回しにされるんだよね。
どこの世界も少数派には冷たいもの。。
早く直るといいけど

わたしも営業やってるダンナの影響で
会社基準が厳しくなっているかも
怒らなきゃいけないとこはもちろんそうすべきだけどネ!
うちはテレビ番組のやらせを見破っては文句言ってるの。
レベル低っ~~~
返信する
Macは・・・ (ふわりん)
2007-03-28 12:08:17
最近MacのCMをよくみますけど、gooブログでは色々使いづらいのですね
問い合わせのメールの返信がないのは、ちょっといただけませんねぇ
私もyahooに問い合わせたら誠実な対応で、yahoo意外とやるじゃない!
と思いました
私はwinodowsなので、今のところ問題なくつかえています。
ブログをはじめる時に色々チェックして、無料版でも
容量が他よりもかなり多いことと、大きな写真が載せられることなどから
選びました。絵文字も可愛いですよね♪
アドバンスに変更する時に、もう一度他のブログをチェックして
良ければ違うところを・・・と思いましたが、結局ココが値段と内容と使い勝手を
総合評価すると1番でした。 

昨日の超LONG Rくん、長いですね~
後ろ姿のお知りもプリチ~
太いしっぽとモコモコのおしりがなんて愛らしいのでしょう
返信する
それは大変! (kumakoro)
2007-03-28 14:06:29
ワタシもwinodowsなので、特に問題なく使えてますが、早く
復旧して欲しいですよね!以前にクロネ○ヤマトのメール便で
届かない事故があったんですが、補償なしとはいえ冷たい対応に
ガックリしたことあります
それに比べて郵便の定形外で届かない事故があったときは、同じ
補償なしでも、丁寧に調べてくれて随時調査報告もあり、けっきょく
見つかりませんでしたが、わざわざ自宅訪問までして謝罪して
くれたんですよ! この違いには驚きました
FC2ブログにも興味があるんですが、Gooって使いやすい
ので、このままで‥と思ってるところです
返信する
yamaさん (マサコデグ)
2007-03-29 01:35:09
やらせ、うちのダンナさんもよく当てます。
当たってるかは分からないけど「こりゃ、やらせだな」って
よくつぶやいてます。

Macにもっと優しくしてほしいですよね。。。
同じパソコンじゃーん!って言いたいです。つくった人が
違うだけなのに、分けて考えられがちなのも嫌ですね。
MacもMacで、CMもの中でwindowsとは別!みたいな感じがちょっといやらしいけど。。。
返信する
ふわりんさん (マサコデグ)
2007-03-29 01:40:39
なにかトラブルがあった時、その後の対応でイメージにかなり
差がでますよね。ミスは仕方がないのだから
重要なのは誠意あるその後の対応なのに。。。
yahoo、やっぱり対応が良かったですか。
そんな時、流石大きな会社だなぁ~って思っちゃいますよね。
でも、ブログはやっぱり私もgooが1番いいと思ったので
決めたんです。分かりやすいですしね。
でも、まだ直ってないんですよ。。。どうなってるんだか...??
返信する
kumakoroさん (マサコデグ)
2007-03-29 01:46:57
郵便局なかなかやりますね!!
昔に比べて対応も良くなってますもんね。
それに比べてクロOコヤマト、がっかりですね。。
一度そういうイメージになってしまうと挽回するのは
難しいのに...

やっぱりgooがかわいいし、使いやすいですよね。
だから私もこのままいきたいのに、なかなか苦情に対しての
コメントもなかったし、怒ってやめる!という人もいました。
とても残念なことです。
状況説明や、詫びの言葉なの数分で出来ることなのに...明日には復旧してほしいなぁ~。。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。