(注)ショックに弱い方は、これから書いてあることを読まれない方が
いいかもしれません。
....くれぐれもご注意ください。

ぺろぺろり~ん ああ、美味しかったぁ
この時期になると、わが家には恐ろしいものが出没します。
私はコイツのせいで何度か家出を考えたほどです....
ヤツに出会うまでは、私の一番嫌いな生き物は『ゴキブリ』でした。
ヤツに比べたらゴキブリさえ「丸みがあってツヤツヤでかわいらしい」
と言えてしまうくらい、それほどおぞましく、見た瞬間背筋が凍るほ
ど気持ちの悪い生き物....!!!
あれは現在の家に住み始めて1年程たったころでした。
朝起きると、普段はまずゴハンを催促するRがしてこない。
妙にまったり満足顔で横になっているのです。
朝の準備を終え、仕事に出かけようと玄関に行くと....!!!
ぎゃ~~~!!!

この生き物がペラペラになって死んでいたのです....!!
(注)写真は見るに耐えられないので、イラストにしてみました。
...(しかもちっちゃくしました。)
口に出すのも、恐ろしい。....そう、ムカデです


しかも10センチはゆうに越しそうな太くて巨大な.....!!
あの不必要に多い足!気味の悪い横のギザギザ!!....全く、かわいい
ところが一切ない生き物です。(万一ペットにしている方がいらっしゃ
いましたらお詫びいたします。
)
それまでもムカデが出没したことはありました。
出る度にRがおもちゃにして遊んでしまうので、刺されたら大変ですし
、何より気持ち悪いのですぐに止めてダンナさんに処分してもらって
いたのです。
それなのにこの日は、私が寝ている夜中に出没した為、ムカデはRの
恰好の餌食となり、中身がないペラペラの姿になっていたのです。
中身は....そうです。あの満足顔から推測するに....Rがきっとカミカミ
したのでしょう。
いや~~!!!

それからしばらくは、どうしてもRをなでなで出来ませんでした。
ダンナさんは「ムカデなんて陸のエビみたいなものだよ。きっと美味しい
んだよ...」などと言って私を慰めてくれましたが....。

その恐怖の生き物が昨日また出没したのです。
ああ、またこの季節がやってきた....
....この夏の始まりを感じる清々しい季節が、私たち家族にとっては
恐怖の始まりの季節でもあるのです.....。
いいかもしれません。
....くれぐれもご注意ください。


この時期になると、わが家には恐ろしいものが出没します。
私はコイツのせいで何度か家出を考えたほどです....
ヤツに出会うまでは、私の一番嫌いな生き物は『ゴキブリ』でした。
ヤツに比べたらゴキブリさえ「丸みがあってツヤツヤでかわいらしい」
と言えてしまうくらい、それほどおぞましく、見た瞬間背筋が凍るほ
ど気持ちの悪い生き物....!!!
あれは現在の家に住み始めて1年程たったころでした。
朝起きると、普段はまずゴハンを催促するRがしてこない。
妙にまったり満足顔で横になっているのです。
朝の準備を終え、仕事に出かけようと玄関に行くと....!!!
ぎゃ~~~!!!

この生き物がペラペラになって死んでいたのです....!!

(注)写真は見るに耐えられないので、イラストにしてみました。
...(しかもちっちゃくしました。)
口に出すのも、恐ろしい。....そう、ムカデです



しかも10センチはゆうに越しそうな太くて巨大な.....!!
あの不必要に多い足!気味の悪い横のギザギザ!!....全く、かわいい
ところが一切ない生き物です。(万一ペットにしている方がいらっしゃ
いましたらお詫びいたします。

それまでもムカデが出没したことはありました。
出る度にRがおもちゃにして遊んでしまうので、刺されたら大変ですし
、何より気持ち悪いのですぐに止めてダンナさんに処分してもらって
いたのです。
それなのにこの日は、私が寝ている夜中に出没した為、ムカデはRの
恰好の餌食となり、中身がないペラペラの姿になっていたのです。
中身は....そうです。あの満足顔から推測するに....Rがきっとカミカミ
したのでしょう。
いや~~!!!


それからしばらくは、どうしてもRをなでなで出来ませんでした。

ダンナさんは「ムカデなんて陸のエビみたいなものだよ。きっと美味しい
んだよ...」などと言って私を慰めてくれましたが....。


その恐怖の生き物が昨日また出没したのです。
ああ、またこの季節がやってきた....
....この夏の始まりを感じる清々しい季節が、私たち家族にとっては
恐怖の始まりの季節でもあるのです.....。
しかもペラペラなんて‥
Rくん、可愛い顔して勇敢ですな‥。でも、Rくん的には
退治してくれたのかもしれませんよ
うちのデコもゴキブリの死骸を前に誇らしげな
顔してましたもん
あっ、それと私はあのディーラーから30分ほどの
とこに住んでるんですよ
職場に出たことあります!
気持ち悪いですよね
まだ私もゴキブリの方がマシです。
巣があって家族で住んでるのでは??
Rくんは珍味を食べて満足げですねー
「ママを守ったぞ」って事かな
うちははるか昔
トンボの首と胴体を
ばらばらにして
もがき苦しむのを楽しんでる
おーにゃんを見たことがあります
ムカデ、見たことないけど見たくないですね
北国育ちの私は、ゴキブリも縁がなく・・・
今の所関東でもお目にはかかていないのですが、
なんと去年新築のアパートで(去年はキレイなところに住んでいたのです)
ヤモリが2回もでました~
ゴキブリもムカデもヤモリも温かい地方に多いのでしょうね。
Rくん、野生の本能がうずいて、本物の動く獲物に
さぞかし満足したことでしょうね・・・
さぁさぁ、お風呂にいれましょう!!
気持ちはありがたいのですけど、あの口でカミカミ
してやっつけたかと思うと失神しそうです...
ああ~...これからがホントに恐怖です。
こ恐怖、ダンナさんはあまり理解していないようで
ムカデのせいで、家庭不和が起こりそうですよ~
お!では遠くても、うちからkumakoroさん邸までは
1時間とちょっとですね!!
でもゴキブリの方が、よっぽどマシ!と本気で
思えるなんてかなり病んできてる気がします...
昔はゴキが死ぬ程嫌いだったのに...
きっと今ゴキが出ても普通にやっつけられそうです
もん
本能でしょうから仕方ないとは思うのですけどね
実は昨日もでたんです。
夜ひとりの日だったので、実家に
求めながらもスプレーでしとめました。...が、後始末
がどうしても出来ないのです
ティッシュの箱を切って見えないようにかぶせて
おきました...今朝ダンナさんが帰るまで...
あまりの気持ち悪さに昨日は早く寝ました...
となりに竹林があるので、そこから来るみたいな
んです....
なんてうらやましい!!
私もムカデは今の家で初めて出会ったのですが
本当にあまりの恐怖に気を失いそうでした...
「ガサガサ」って音がするんですよ~!!
私も本気で、いないところに引っ越ししたいです...
あ、初めのRの写真のペロペロはムカデを食べた時の
じゃなくてただの毛繕いです。
ご安心ください
会わせませんでした。
写真の毛繕いは再現画像
ご安心ください
あ、秋になるとコオロギをしとめたりもします...