今日はまめ坊をダンナさんに任せて、OやんSCと
ひつまぶしランチに出かけました。


この辺名物ひつまぶし
名古屋名物もいろいろありますが、中でも
私が1番好きなのはやっぱりこのひつまぶし。
初めて食べたときは、うなぎとわさびの融合の
素晴らしさに仰天しました。


それ以来、家でうな丼を食べる時も必ずわさびを
付けてます。ほんと、おススメです。

Oやんには結構久しぶりに会ったのですが、会った
瞬間何かが違う!
よく見ると、まつげエクステをしているではないです
か~~!!


バッサバッサと音がしそうなほどのまつげの多さ。
貧相まつげの私からしたら、なんともウラヤマシ~



娘のKちゃんも小学1年生。子育ても一段落した余裕
ですね。
私たちに子供がいなくて遊んでた時からOやんは
子育てを頑張ってたのですから、これからいろいろ
やりたいことやらなきゃね。

私も、早くゆとりの生活を送りたいものです。
...バタバタ生活はまだまだ続きそうですが。。。


3人でノンストップのトークを3時間半ほどし
帰路につきました。
==3
おかえり~

ダンナさんが仕事でいない日は「パパ!パパ!」と
シツコイくらいに聞いてくるまめ坊。
「今日はお仕事だよ~」と何度言うことか。。。
でも、私がいないと「ママ!ママ!」と言っているのだ
そうです。

手がかかる時期は続きそうですが、やっぱりまだまだ
頑張れそうです。

ひつまぶしランチに出かけました。





名古屋名物もいろいろありますが、中でも
私が1番好きなのはやっぱりこのひつまぶし。
初めて食べたときは、うなぎとわさびの融合の
素晴らしさに仰天しました。



それ以来、家でうな丼を食べる時も必ずわさびを
付けてます。ほんと、おススメです。


Oやんには結構久しぶりに会ったのですが、会った
瞬間何かが違う!

よく見ると、まつげエクステをしているではないです
か~~!!



バッサバッサと音がしそうなほどのまつげの多さ。
貧相まつげの私からしたら、なんともウラヤマシ~




娘のKちゃんも小学1年生。子育ても一段落した余裕
ですね。

私たちに子供がいなくて遊んでた時からOやんは
子育てを頑張ってたのですから、これからいろいろ
やりたいことやらなきゃね。


私も、早くゆとりの生活を送りたいものです。
...バタバタ生活はまだまだ続きそうですが。。。



3人でノンストップのトークを3時間半ほどし
帰路につきました。

おかえり~

ダンナさんが仕事でいない日は「パパ!パパ!」と
シツコイくらいに聞いてくるまめ坊。

「今日はお仕事だよ~」と何度言うことか。。。
でも、私がいないと「ママ!ママ!」と言っているのだ
そうです。


手がかかる時期は続きそうですが、やっぱりまだまだ
頑張れそうです。


