


最近『オノヨーコという生き方WOMAN』という本を
読みました。


以前も少し書いたことがあるかもしれませんが、実は
ビートルズに熱狂したことがある私。

中3の時に英語で習って以来、ビートルズの特にジョン
レノンの大ファンになったのです。
勿論その頃には、ジョンはもう亡くなっていたため
リアルタイムでビートルズもジョンも感じることは出来
なかったけれど、昔のファンに負けないくらい(?)曲を
いっぱい聴いたり、グッズを集めたり、肖像画を何度も
描いりしたっけ...


う~ん、超オタッキーな私...



聴きながらいつも歌っていたのでジョンのリードボー
カルの曲は全て暗記したほど。

おかげで英語のカッコ埋め問題は何度も助けてもらった
っけ...


粗野で反逆的だったジョンを小さな子供ように従順に
平和主義、フェミニストにさせたヨーコ。
そんな彼女の人生をジョンと出会う前、出会ってから、
そしてジョンの死後に分けて詳しく書いてある本です。
10年くらい前までに出ていた関連の本は大体読んでいる
私ですが、新たに知ることの出来た秘話もあったり...
ファンでなくても、彼女の強烈でパワフルな人生を知ると
何か感じるものがあるのではないかと思います。


なかなかいい曲だな...

久しぶりに聴いてもジョンの声はやっぱりステキでした。

