いい天気だな~。。。

今日も中部地方はいい天気になりました。
ホントに梅雨?と思ってしまうほど雨の日が少ないですね。

ゴーヤ、こんなに大きくなりました!
実のようなモノはまだ見当たりませんけどこの分だと
期待出来そうです

今日はご機嫌そうですな。
きのうは父の日の件でダンナさんにイライラしていた私ですが
雰囲気を察してかめずらしくあちらの方から「外でランチでも
どう?」と言ってきたので、ケロッと気分も良くなったってワケ
なのです。
基本的に一晩寝ればホトボリは冷めるたちなのです。


ランチの帰り『大口屋』の『三喜羅(さんきら)』という、ふ饅
頭を買って帰りました。
以前とんねるずの食わず嫌いで、工藤静香がお土産で持ってきた
モノなのですが、ふわっふわで甘さ控えめで本当に美味しいんで
す。
私もお土産にはよく利用しますが、好評です。

「わ!へんなおっさん大仏!!」

失礼な~、わしは布袋大仏じゃ!
「あ、これは失礼いたしました。」
でで~ん!!

(・・・誰かモデルがいるのかしら...?
)
へんなかお~ しっ!!!


Rも私に似て失言大魔王になってきたみたいです。

どうかご勘弁を。。





よくアメリカ映画で、
女:「No!!デイビーッド!あなたが信じられないわ!もう何もかも
おしまいよ!!今すぐ出て行って!」
男:「僕の方こそ君にはがっかりさせられたよ、キャシー!どうして
も僕を信用出来ないって言うんだな!?」
女:「出来る訳がないじゃない、デイビッド!こんなひどい仕打ちっ
たらないワ!!」
男:「キャシー?ひどい仕打ちだって?...一体何のことだい?もしか
したら君は何か誤解しているのかい?」
女:「What?...誤解ですって?」
~ここで誤解がとける~
女:「Oh!!ごめんなさい、ハニー...
私ったらあな
たを愛しすぎてどうかしていたんだわ」
男:「僕の方こそごめんよ、スウィートハー
!愛して
るよ」
女:「Oh 、デイビ~ッド
!!」
男:「Oh、キャサリ~ン!!
!!」
こんなシーンを目にしたことはないだろうか。
アメリカ人のコロコロかわる感情に呆れ笑いながらも、私はときどき自分
を見ているようでもあるのである。
こんな風に表に感情は出さないが、心の中で(いらっ!)と思ってもちょ
っとしたことですぐに忘れるし、謝られれば(いいの!こっちこそごめん
ね!!
)と心底コロッと変わる。
友人に対してなどはイラつかないのでそんなシチュエーションはないのだ
が、ダンナさんや一見感じの悪い店員さんに対してなどは(イラッ!
)→
(いいのよ!
)の繰り返しかもしれない。
まあ、良く言えば後腐れないのだが、悪く言えばアホである。

今日も中部地方はいい天気になりました。

ホントに梅雨?と思ってしまうほど雨の日が少ないですね。

ゴーヤ、こんなに大きくなりました!
実のようなモノはまだ見当たりませんけどこの分だと
期待出来そうです


今日はご機嫌そうですな。
きのうは父の日の件でダンナさんにイライラしていた私ですが
雰囲気を察してかめずらしくあちらの方から「外でランチでも
どう?」と言ってきたので、ケロッと気分も良くなったってワケ
なのです。
基本的に一晩寝ればホトボリは冷めるたちなのです。



ランチの帰り『大口屋』の『三喜羅(さんきら)』という、ふ饅
頭を買って帰りました。
以前とんねるずの食わず嫌いで、工藤静香がお土産で持ってきた
モノなのですが、ふわっふわで甘さ控えめで本当に美味しいんで
す。
私もお土産にはよく利用しますが、好評です。


「わ!へんなおっさん大仏!!」


失礼な~、わしは布袋大仏じゃ!
「あ、これは失礼いたしました。」



(・・・誰かモデルがいるのかしら...?





Rも私に似て失言大魔王になってきたみたいです。


どうかご勘弁を。。






よくアメリカ映画で、
女:「No!!デイビーッド!あなたが信じられないわ!もう何もかも
おしまいよ!!今すぐ出て行って!」
男:「僕の方こそ君にはがっかりさせられたよ、キャシー!どうして
も僕を信用出来ないって言うんだな!?」
女:「出来る訳がないじゃない、デイビッド!こんなひどい仕打ちっ
たらないワ!!」
男:「キャシー?ひどい仕打ちだって?...一体何のことだい?もしか
したら君は何か誤解しているのかい?」
女:「What?...誤解ですって?」
~ここで誤解がとける~
女:「Oh!!ごめんなさい、ハニー...

たを愛しすぎてどうかしていたんだわ」
男:「僕の方こそごめんよ、スウィートハー

るよ」
女:「Oh 、デイビ~ッド

男:「Oh、キャサリ~ン!!


こんなシーンを目にしたことはないだろうか。
アメリカ人のコロコロかわる感情に呆れ笑いながらも、私はときどき自分
を見ているようでもあるのである。
こんな風に表に感情は出さないが、心の中で(いらっ!)と思ってもちょ
っとしたことですぐに忘れるし、謝られれば(いいの!こっちこそごめん
ね!!

友人に対してなどはイラつかないのでそんなシチュエーションはないのだ
が、ダンナさんや一見感じの悪い店員さんに対してなどは(イラッ!

(いいのよ!

まあ、良く言えば後腐れないのだが、悪く言えばアホである。

