goo blog サービス終了のお知らせ 

マサコデグブログ

masakodegu blog
~ノルウェージャンフォレストキャットRとイラストレーター挑戦のDiary~

機嫌の悪い日

2006-03-29 | 愛猫R
(...今日はマサコのご機嫌が悪いみたいだ。)


(さっき、ダンナさんにも八つ当たりしていたもんな...
ボクはオカマだから、ちょっとわかるけどね。)


(こういう日は関わらないに限る。
退散、退散。)


女性の方なら分かっていただけると思うのだが、無性にイライ
ラする日がある。
勿論、仕事の時など外では出さないけれど、ダンナさんがお休
みだったりするとついつい当たりたくなってしまう。

今日も一緒に外でランチをした後、買い物に行き「夜何食べた
い?」と聞くと「今お腹いっぱいだから分からない」と言われ
ただけでイラッとした。
悪いな~...とは思っていても、どうしょうもない。
こんな日は近づかないでほしいけど、ひとり残して出かけられ
ればそれはそれで腹が立つ...

明日、謝ろっと。

話せます(?)

2006-03-20 | 愛猫R
ベランダで風を感じています


毎朝、起きて寝室のドア開けるとRが待っています。
私が「おはよ~」って言うと「おわよ~」って言うんです。
そして、私を導きながら「ぐわん」って言うです。
勿論、ごはんのことです。ホントのホント!!

初めまさかね、って思ってんですけどイントネーションが
その二つ全然ちがうんです。一応、彼なりに使い分けている
みたいなんですよね...どうも。
ああ、親ばかって言われそう。ダンナさんも確認済みなんです。
あ、彼も親ばかか...

なにさ?

2006-03-15 | 愛猫R
見てるだけなら、わたがしみたいで和むのですが
この時期特に、一緒に住むと毛が大変...
黒い服はなるべく避け、どこに行くにもコロコロ持参...
みなさんどうしているのかしら...?
本人はまったくおかまいなし...

2006-03-13 | 愛猫R
目の前にチラチラするものがあると、食いつかずにはいられない...


今日夕方、雪がちらちら降ってきた(さいたま市)3月半ばなのにね。

12月に中部地方で大雪が降った日、Rを雪の積もった庭に出してみた。
20センチほども積もった雪の中にRを下ろすと、身動きひとつせずに
じっとしている。どうするかな~と見ていたが、しばらくして小さく
「クーン...」と悲しみの声を出した。

やっぱ、犬とは違うのね。

猫の毛

2006-03-05 | 愛猫R
最近春らしくなってきたせいか、Rの抜け毛がものすごい。
猫のいる生活で1番の悩みがコレなんじゃないかしら。
掃除機をかけても、かけても部屋の隅に白いマリモが...
去年からしばらく洗ってなかったので、毛がオイリー気味に
なってか、最近までそんなに抜けなかったのに久しぶりの洗毛
と同時に春が来てしまいわが家は大変です。
そんな時に私は今日からしばらく実家に帰るので、ダンナさ
ま、ごめんなさい。掃除はかかさず、Rのトイレもよろしく
ね。
私は営業がんばってきます。

オレがついてるよ

2006-03-04 | 愛猫R
最近、ひとりの夜の日に私が机について作業してると、猫の
Rが甘えてくる。ダンナさんのいる日はしてこないのに私だけ
の日、決まってすり寄ってきたり、膝に乗ってきたりまです
る。
普段あまりそういうことは彼の美意識の中では、「恥ずべき
行為」とでも思っているのか、普通の猫より極端に甘えが少
ないと思うんだけど、なんでかしら?

...と考えて思ったんだけど、もしかして甘えじゃなくて逆?
って。Rは一応男の子(実際にはオカマですが)なので女の
私に「今日はひとりでさみしいね、でもオレがいるよ」とか
言ってるのか?!って。

いや、考え過ぎですね...。おバカ。

猫のR

2006-03-03 | 愛猫R
めずらしくかわいく撮れたので...

猫の表情はコロコロ変わる。オメメまん丸で超かわいい時もあれ
ば、化け猫のような恐ろしい顔もするし、ほんっとに不細工な時
もある。うちのRはだいたい不細工なんだけど、ノルウェージャ
ンフォレストキャットという外国猫で、毛が長く一見見栄えがす
るのでごまかせてるみたいです。
宅急便のお兄さんや、その他お客さまたちは、そのデカさ(大き
い種類で8キロある)とちょっぴりゴージャすな風貌に驚いて褒
めてくれる。親心としては、やっぱり嬉しかったりします。
ただいま5歳。人間の年齢に換算すると30代前半らしく、そうい
えば最近鼻息が荒かったり、深いため息をついたりちょっとおじ
さんぽくなってきたような...