趣味いろいろ

手作り作品の紹介や旅の思い出

お散歩

2009-04-09 | 植物

     毎日のお散歩コース
         夕方になると公園まで20分、そして公園を2周して帰ります。
            約1時間20分(8000歩)一日一万歩は大変です
      季節の花を楽しんだり、顔見しりの方に挨拶したり、たまに神大生の
          マラソンの練習に出会ったり飽きることはないです。

      

          公園では桜が散り始め今チューリップが満開です。

      

               若葉のもみじに花が咲いていました。

 

            早くも鯉のぼりが、気持ち良さそうに泳いでいます。 

       

                          作品
               我が家にも鯉のぼりと兜を飾りました。
                  兜は紙で出来ています。

        

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お花見 | トップ | 芝桜 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい (ケーキ)
2009-04-10 16:34:25
毎日一万歩!それも重り付きですよね
だから登山ゴルフとこなせてしまうのですね
これからの季節がお散歩には最適ですね
作品は刺しゅうでしょうか?
男の子の表情が可愛くていいですね
ま~ちんさんの作品で季節を感じています
返信する
お散歩コース (KEIKO)
2009-04-10 17:13:35
季節感のあるお散歩コース!いいですねえ~
カメラを片手に楽しまれている様子が目に浮かびます
それにしても8000歩はすごいですね。
そうとう歩いたつもりでも1万歩はなかなか・・・
返信する
お散歩 (ま~ちん)
2009-04-10 20:52:33
足から衰えると言うことなので頑張って
歩いています。
これからはお花を楽しみながら歩けまね
鯉のぼりは刺繍です
返信する
お散歩 (ま~ちん)
2009-04-10 21:16:22
デパートの中を歩く一万歩は大したこと
無いのですが、早足で歩く一万歩はきついです
雨などで歩けない時は体が重い気がします。
返信する
お散歩。 (ナオ)
2009-04-12 00:49:20
1万歩ってかなりの時間を要するのですね
お恥ずかしながら熊本の時は車社会だったので
ほとんど歩くこともなくバス通になっただけで
筋肉痛です
こらからま~ちんさんを見習って少しずつ
運動を取り入れていきたいです
(体を動かせないと重く感じるわかる気が
します、が、今の私は毎日重いです
季節のお飾りが全て手作りというのが素晴らしいです
兜は紙で作ったとありますが縫い目が見えます
紙を縫ったのですか
返信する
お散歩 (サンゴ)
2009-04-12 14:03:44
これからの季節、新緑の下を歩くのは
気持ちが良いものですが8000歩も大変です。
歩いた!と思っても500歩ですから… 
私は月に1度2万歩を歩き溜めしていますが
これでは何の効果もありません
季節ごとに手作りの作品をお部屋を飾れるなんて素敵ですね
憧れですが…できません
返信する
お散歩 (ま~ちん)
2009-04-12 22:14:55
ナオさん
なるべく歩くように心掛けています。
ナオさんも無理しない程度に少しずつ
頑張ってね
兜の縫い目に見えるのは、細い紐を
貼り付けてあります。すべて糊で貼り付けで
作ってあります。
返信する
お散歩 (ま~ちん)
2009-04-12 23:11:45
サンゴさん
新緑の季節は本当に気持ちいいですね
よそのお庭の花を楽しんだり、歩いていると
色んな偶然に出会います。
作品は暇つぶしで作っています。
返信する
お散歩 (みっちゃん)
2009-04-13 00:17:16
ま~ちんさん、毎日散歩されてるなんてすばらしいですね
尊敬します
私もたま~に歩きますが、1万歩を超えるのは結構大変ですよね
散歩ではなくてお買い物でデパートを行ったり来たりしているときに1万歩超えてたりします・・・
お散歩コースの景色がキレイだと飽きずに気持ちよく歩けていいですね
返信する
お散歩 (ま~ちん)
2009-04-13 21:23:34
みっちゃんさん
歩いてくると夕飯が美味しいですね
歩き初めて7~8年になります
横浜駅西口までバスで20分ですが
なるべく歩くようにしています
体脂肪、内臓脂肪が減って健康にはいいですね
返信する

コメントを投稿

植物」カテゴリの最新記事