ときがわ町 開業社会保険労務士(社労士)の日記

最新情報を発信していきます。ほのぼの日記も書いたりしています・・・。

ときコンBBQ

2015年09月09日 | 町作り

みなさんこんばんは。

すごい雨でしたね。^^;

今日の夜はときがわ町商工会青年部の

全体会議に参加しました。

第12回 出会いの広場ときコンBBQが

下記にて開催されます。

ふるってご参加をお待ちしております。




日時 9月21日(月)祝日
集合時間 10時(解散16時予定)
集合場所 川の広場
清流沿いの開放的な
     場所です。
参加費 男性 3,000円
    女性 1,000円

対象者 女性
    20~40歳位の独身の方
    (託児所あり)
    男性
    ときがわ町在住または在勤の
    20~40歳位の独身の方

定員 男女各15名(定員なり次第締め切り)
内容 バーベキュー、ながしそうめんなど
申し込み ときがわ町商工会
     電話 0493-65-0170
(担当田畑・柴崎)
FAX 0493-65-5170
その他 アルコールも用意致しますので、
    交通機関には十分ご留意ください。
    履物はスニーカー等がオススメです。


私は青年部員のスタッフとして参加します。

みなさんとお会いできるのを楽しみに

しております♪

弊所のHPはコチラ

ときがわ町の喫茶店楚々さんに行ってきました。

2015年05月21日 | 町作り

みなさん、こんばんは。

今日はときがわ町商工会総大会に

参加しました。



ときがわのフィールドワークをかねて

歩いて会場の公民館まで。

早めに出発し、読書をかねて、楚々さんへ。




素敵な女子力の高いマスターがおもてなし

をしますよ。



ディスプレイもオシャレ。

繊細ですね~。




結局、妻も合流して、二人で

お茶しました。

妻は、
オーガニックのハーブティーとワッフル。

私はブレンドコーヒーとワッフル。

セットで500円とはリーズナブルです^^

のんびり、マスターと奥さんと会話を楽しみ

つつ。

なんとこのハーブティーはマスターの

独自の配合ハーブティーなんです!

漢方医みたいです。



さらなる衝撃が・・・。

私こと、社労士正木は実はアロマ好き。

マスターの奥様はアロマの資格をお持ちで、

私の今の気分に合わせた「エッセンシャ

ルオイルを配合した」アロマスプレー

を作って下さいました。

ムチャぶりしてしまいましたm(_ _)m

スッキリ!そしてリフレッシュ!

元々、神経を使う体質で、内臓

弱い私にピッタリ!

これも、また古代の薬草を配合する

ような専門職を感じます。

ご夫婦の持ち味を活かした

シナジーですね!

私もセミナーでアロマを炊いちゃいますので、

ぜひコラボしたいです!

ときがわ町玉川2451-2
(和菓子:かどやさんの隣)
12:00~18:00
水曜日お休み。

その場で作るベルギーワッフルはいい香りで
ふんわり美味しいですよ。
たまごも埼玉県産のこだわりです。



弊所のHPはコチラ。

商工会チアタウン 四国出張レポートです!

2015年01月02日 | 町作り

みなさん、こんばんは!

年始ですが、ちょこちょこ仕事もやってます。

合間で、昨年の11月19日、20日と商工会の町おこし

プロジェクトチアタウン推進委員会の出張の様子を

ほんの少しだけ綴ります。

私は社労士の立場として、委員会のメンバーをご拝命

頂いております。社労士がかかわる理由も実はあります。

出張の目的は、

「町おこし推進事業についての成功事例の視察」

と「今後の町おこし事業に活かすこと」

です。



ときがわを朝4:30に出発し、羽田空港へ。

行き先は、徳島県の上勝町、神山町です。

まずは上勝町へ。

上勝町は料亭向けの「葉」を出荷して成功したことで有名

ですが、様々な取組みをしています。



山の標高差があり、比較的長い期間、同じ種類の葉を収穫

できるので、地の利、自然をそのまま資源として活かせている

といえます。



↑は初日の研修会の様子です。

実は、上勝町は、葉のビジネス、いろどり事業のほかにも、

ゼロウエイスト宣言、インターンシップも事業展開してい

ます。

その中でも印象に残ったことは、経済効果、雇用や人口

減少の歯止めに寄与しているいろどり事業、インターン

シップの話です。

『大切』だと思ったことは、

『行政でできること、民間でできることの役割分担の仕組みが

 できていたこと』です。

餅は餅屋。苦手なことは無理に手を出さず、得意な者に任せ

ること。

これは労務管理の組織でいうところの適材適所。または

アウトソース。

翌日は、神山町へ。

サテライトオフィスで有名です。



↑な感じです。



商工会副会長様とツーショット。


上勝町と似たような官民連携の取組を行っていますが、

若干異なる特徴がありました。

町おこしが習熟した段階で、移住者の積極的な受け入れ

だけでなく、『逆指名制度』を設けていることです。

すなわち、自分たちの町つくりのデザインを行い、必要な人

を町から指名する。「町おこし」から「町つくり」へ。

また『お試し移住制度』があり、

お試しハウスという制度を設け、最長2週間までのお試し

滞在の受け入れ態勢ができています。

移住者と町のマッチングを行います。

見極めとしても機能しています。



翌日に、レポートとして復命書を提出。

士業ですので、速やかにかつ良質な

レポートを提出させて頂きました!


HPはコチラをクリックです。


↓ブログランキングに挑戦中です。

ポチっとご協力をお願いします。