
今日は北九州市立総合農事センターの
「はなフエス」で
チェーンソー・カービングショーがありました。
以前から あの大きなチェーンソーで
どのようにして細かな毛の動きを作るのか興味津々でした。
展示されている 作品を見ても
ビックリ!
芝生広場で 始まり始まり!
大きな丸太に見当をつけて…
後は躊躇なくキ~~~ン!
来年の干支である 「虎」の文字も
あっと言う間に 彫り上げました。
あらかた出来上がり!
仕上げをして 農事センターに飾られます。
1時間で 見事な作品になり 驚きました。
一度どこかで 小規模だけど見たことがあるような?
上手なものですね
見入っちゃいそうです。
すごいですね!
マグロの解体みたいな、
チェーンソーの使い方教えるイベントかと( ̄▽ ̄;)汗
ぜんぜんちがった!
アーティストのショーなんですね
ワンコの作品が欲しいな~!
いくらくらいするのかしら
☆彡
本当に凄いアーティストでした。
時々飛んでくる木くずをものともせず…
皆さん、かたずをのんで…あっという間の1時間でした。
そうですよね。ワンコの作品が欲しいですよね。
sumireさんのお宅にはとてもあいますね。
値段は聞かなかったなア…
大きなチェンソーで細かな作業ができる事に驚きますね。
大・中・小の8個くらいのチェンソーを使い分けていましたよ。
凄いですよね。
コメントをスマホで書いたはずなのに
あがってなかったなあ?