ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

「城下町長府 ひなまつり」 140223

2014年02月25日 09時33分34秒 | 催し
お父さんのお休みの日に 久しぶりに山口県長府に行きました。

今、大河ドラマで名前が出てきた毛利家。

長府の毛利邸で「城下町長府 ひなまつり」が行われています。






お友達が「さげもん」を出品しているというので

楽しみにしていきました。











とてもたくさんの作品が並び、圧倒されました。





































子供たちの健康と幸せを願って 昔から伝わってきたこの飾り、

一つひとつに 愛情がこもっています。



圧巻のこのお部屋、

お客さんが多くてなかなか全体を見ることが出来ませんでしたが、

お友達の作品を探しているうちに 偶然 独り占めできました。






2月24日には、作品が入れ替わるようです。

3月9日まであります。


子供でなくて 昔子供だった人も 育てた人も癒されますねえ。





ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「卵家」さんのお雛様  1... | トップ | サラちゃんの成長記録201... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お邪魔します (airan)
2014-02-25 18:50:35
晴れやかなお雛様を拝見していると、気分も
明るくなります。
毛利球場と名が付く球場が、旧徳山市に有り
高校野球の応援に出かけたことを思い出しました。
現在は球場名が変更になっているようです。

カラフルな「さげもの雛」は良いですね~
良い物を拝見させていただき有難うございます。
返信する
こんばんは (ラブかあさん)
2014-02-25 20:00:33
airanさん、いつもコメントを有り難うございます。
山口県にいろいろ思い出がおありですね。
高校野球応援とは、若く燃えていた頃ですね

お雛様は、暖かい気分になりますね。
男の子ばかりの我家では 感じられない美しさでした。
返信する

コメントを投稿

催し」カテゴリの最新記事