
近くに住んでいても なかなか会えないお兄ちゃんが
お電話くれて「今、おうちいるの?」
お嫁ちゃんと相談して「バレンタインチョコレート」と「クリームブリュレ」を
持ってきてくれました。

変わった形のチョコレートの箱です。

開けてみると 観音開きになっています。

可愛いチョコレートがタンスの中に入っているようです。
面白いことを考えるね。
そして、楽しんでもらおうと考えて買ってくれたお兄ちゃんたちに
ありがとうです。
お電話くれて「今、おうちいるの?」
お嫁ちゃんと相談して「バレンタインチョコレート」と「クリームブリュレ」を
持ってきてくれました。

変わった形のチョコレートの箱です。

開けてみると 観音開きになっています。

可愛いチョコレートがタンスの中に入っているようです。
面白いことを考えるね。
そして、楽しんでもらおうと考えて買ってくれたお兄ちゃんたちに
ありがとうです。
めちゃめちゃ羨まし過ぎます。
ちなみに我が家の長男(30歳)からは、
電話すら無い状態です。(涙)
昨日はバレンタインだったのですね~
チョコはかなり前に渡して、ちゃっかり自分のも買いました。おいしかったです。
息子さん、お嫁さんの気配り、うれしかったことでしょう。
音訳のボランティア、素晴らしいですね!
家のお隣のかたもやってらして、人格的にも素敵なかたです。
男の子はそんなものですね。
必要なことでもなかなか連絡してきませんし…(笑)
お嫁ちゃんに頼っています(笑)
普段何にも連絡してきませんし 仕事の邪魔だろうと お休みはまた ふだんできないことがあるだろうと遠慮しているとなかなか…
忙しい中気を遣ってくれて有り難うって 嬉しいですね。
ご近所でも音訳をされていらっしゃるかたが…同じように頑張っていらっしゃるのがうれしいですね
宜しくお伝え下さい(笑)