
朝のお散歩でいつも通る「水神社」
いつもは下からお参りだけれど、今日はきちんとお参りしました。
サラちゃん、この水は飲むのじゃないよ。

サラちゃん、おて手をきれいにして…

「お父さんはどうやっているのかな?」

「私も お参りできるよ。」

「「和気清麻呂公」の像があるよ。私もお利口になるかな。」

サラちゃんは、何をお願いしたかな?
たくさん歩いた後だから、すこし、休憩になったね。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします
にほんブログ村
いつもは下からお参りだけれど、今日はきちんとお参りしました。
サラちゃん、この水は飲むのじゃないよ。

サラちゃん、おて手をきれいにして…

「お父さんはどうやっているのかな?」

「私も お参りできるよ。」

「「和気清麻呂公」の像があるよ。私もお利口になるかな。」

サラちゃんは、何をお願いしたかな?
たくさん歩いた後だから、すこし、休憩になったね。
ランキングに参加しました
ポチッとクリックして ←1日1回ね
サラちゃんに応援宜しくお願いします

でも、今年の水神様は、活躍しすぎで各地で豊富な水を提供してますね!
サラちゃん、とってもうれしそうですね。
そして若々しいです。
お父さん、お母さんとたくさん歩けてよかったね~♪
お父さん&お母さんに大事にされているってよくわかる。
お母さんがお出かけしてもちゃんとお留守番できるし、
うらやましい。
水神様は、地域の守り神様です。
昔は田んぼも多かったので、水の必要な時に水をお願いしたでしょう。
それだけでなく、家庭のことも人とのつながりのこともお話に行きます。
今回のように自然災害で水で被害を被っているときは、
水の調整をお願いします。
たくさん歩けると、サラも嬉しそうですね。
サラはどう思っているかわかりませんが、
水神様!水の調整をお願いしますよって…
サラは、甘えっ子できゅうさんのようにおとなしくないから
大変ですよ。
ワンちゃんは、人にどうやって気に入ってもらおうかと
いつも考えてくれているようですね。
ちゃんと、お参りまで^^
賢いワンちゃんですね☆
何にでも興味津々のサラです。
じっと見ていますが、何を考えているでしょうね?