昨夜は ものすごい雷と大量の雨で
雷がどこかに落ちたのでしょう。
体が浮くぐらいに 揺れました。
サラちゃんは 玄関の中でも怖かったようです。
野菜は喜んでいて オクラの実が付いています。
コロタンメロンは
急に雨に叩かれたからか
1本は 枯れたようです。
アナベルは やっと緑色になったのですが
頭を垂れて
切り花にしました。
サラちゃんの冠にするといいね。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
済みませ~~~~ん。
オクラも採れているのですね。
凄いなあ。
メロンは小型メロンですが 今年は少し大きく育ったようです。
菜園楽しみですね。
最近いろいろ重なって疲れてしまいブログを書く元気がありませんでした。
済みません。
雷雨、ないですか~?
やがてそちらにも 参りますよ~。
サラは特別かな?雷を怖がります。
玄関に入ると安心して 同じように聞こえていても我慢できますよ(笑)
アナベル綺麗ですよね。
忙しく 極端に疲れ ブログを書く元気がありませんでした。済みません。
北海道は 雨の降り方も雷のなり方も違うのですね。
リックラちゃんは雷に立ち向かえるのですか~
頼もしいですね。
大型犬の方が臆病かも…(笑)
ほっかいどうも今までとは違った雨の降り方のようですね。
お仕事に出られる時は、お気を付け下さいね。
疲れのピークで ブログを書く元気がありませんでした。
最近の雨は 本当に予想の付かない降り方をしますね。
降らないと困るけれど ゲリラ豪雨は本当に困ります。
戻り梅雨でしょうか。
水瓶は潤ってくれてうれしいですが…
ものすごい雨が降りました。
でも、職場に行って話をすると
同じ大阪府でも
さほど降っていない地域の方が
多かったようです。
局地的なゲリラ豪雨が
年々増えてますね。
応援ぽち
天気予報を見ていても
雨マークが続きます。
どうにも不順な天候ですよねぇ。
応援ぽち
訪問だけで失礼します。
応援ぽち
収穫が楽しみですね。
うちもオクラ、ぼちぼち取れてます。
サラちゃんもこわかったでしょうね
こっちは全然雷雨ないわ~^^;
切り取ったアナベルのグリーンが綺麗~~~~
雷の音にビックリしたの思い出しました
途轍もなきおっきいんだよネ!
体が浮くくらいって表現・・納得なのね
こちらは その半分以下の規模かな?
リックラは敵来襲かのように怯えず
立ち向かっています(笑)
まっその程度です
昼過ぎに帰ってくる時に
ものすごい雨に遭いました。
ほんの15分くらいでしたが
まさに豪雨でしたよ。
最近は雨の振り方が極端ですね。
応援ぽち