goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

アサギマダラの綺麗な浅葱色 201018

2020年10月18日 23時56分47秒 | 庭の生き物
今朝の散歩で 水神社の近くのお宅に

1頭 アサギマダラが飛んでいました。



いつもは もっといるのに どうしたのかな?

と思いながら家に着くと そのアサギマダラが

付いてきたようです。



やっぱり 1頭だけです。




羽を綺麗に広げてくれました。





「アサギ(浅葱)色」とは 青緑色の 古い呼び名の事で

蝶々の 薄い水色のことです。









蝶々の後ろ翅の赤い色の所に 黒い点の模様があるのがオスだから

これは 黒い点がないので メスなのでしょう。




もう、熊本にも飛来したという情報があります。

仲間にはぐれた蝶なのかな?



もっと飛んでくるといいなあ。








コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨夜は雨 雨上がりの花たち... | トップ | お父さん ゴミ出しだね・シ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sumire024)
2020-10-19 22:59:12
こんばんわ~

アサギ色=青緑色
なんですね~~
確かにこの蝶は本当に綺麗な色をしてますね~

マリーに応援のお言葉ありがとうございます
頑張ります~

返信する
Unknown (sakura papa)
2020-10-20 09:58:03
アサギ色か~!カッコいいね!
素敵な呼び名だから 今でも使うと
良いのにね!
緑色って昔はひっくるめて
青色だったんでしょ?
だから青信号は緑色??(笑)
アサギマダラ・・いっぱい来るといいね!
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2020-10-20 23:53:43
sumireさん、コメントを有難うございます。
アサギマダラ蝶を見てもらって良かったです。
寒くなったので 急いでsumireさん地方の空も飛んで 南に向かっていますね。
台湾まで飛ぶのかしら???

マリーちゃん、今日はどうだったかな?
またたくさん食べているといいのですが…
お大事に
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2020-10-21 00:01:50
sakura papaさん、コメントを有難うございます。
(アサギ色)格好いいですよね。
昔の 成り立ちのわかる個性的な色の名前も だんだん簡素化されて味気ないものになっているのは残念ですね。

風邪ひかないでね~。 
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

庭の生き物」カテゴリの最新記事