goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

お父さん、立派な庭師さんだね 200405

2020年04月05日 16時35分19秒 | 庭の木
家の東側の庭は 安部山を遠景にして お義父さんが大きな石を配して

自分好みに作ったものですが

庭木は年々大きく育ち 毎年庭師さんに入ってもらうこともしなかったので

お父さん庭師さんが 頑張っています。



最近は、金木犀と銀木犀の手入れを思い切ってしました。








切ってみると大きなものです。







少し合間ができたかな?




更に 塀際の竹の始末をして すっきりしましたねえ。










お部屋から見ると



次の部屋からの景色は




あらっ あらっ! サラちゃんも来てみたのね。




明日は、ゴミ出しの日 5袋だせるけれど 




まだまだ庭の池の跡には 笹の葉がいっぱい! 大変だ!




お父さん庭師さん、よく頑張りました。

庭の景色を見ながら マッサージ機でゆっくりしてね。








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪でやっと雪景色らしくなったね 200218

2020年02月19日 23時20分03秒 | 庭の木
折角の初雪だったので 少しだけでも雪化粧した庭の様子を

記念に残しておきたいと思います。



朝早くは、芝生の上も 東側の庭も綺麗に雪がかぶっていました。









すぐに気温が上がって





ほとんど雪が無くなって リンゴの木の回りは



あまり寒くなかったようね。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花 蝋梅 200110

2020年01月10日 16時36分30秒 | 庭の木
今日はとても良い天気、気温も高くなり上着が要りません。


庭の蝋梅が 少ないけれど綺麗な花を咲かせました。

蝋細工のように 透き通った美しい花です。



美容院の先生が 庭に会った木を 小さくして持ってきてくださったものです。

初めての花ですよ。





青空によく映えていますね。



これから 大きくなってくれることでしょう。








コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お待たせ! サラちゃん! 191228

2019年12月28日 23時56分59秒 | 庭の木
お散歩の遅れるおかあさんを じっと待っているサラちゃん。

梃子でも動かぬ!というように 座っています。




近づいて

お待たせ!と言って なでてあげると 歩き出します(笑)




いつものところで記念撮影




ちゃっかり モデル料を お父さんに請求するサラちゃん


可愛いから まあいいよね(笑)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗の実・栗ご飯 190922

2019年09月24日 10時31分26秒 | 庭の木
台風で 庭に木々も大揺れになりました。



今年 栗の実は小さいうちにたくさん落ちたから

あまり期待はしていませんが


台風の風で 一気に落ちています。






お父さんにも手伝ってもらって 栗を出します。







イガの中に 1個だけ育ったクリは とても丸々した栗です。











中ぐらいのイガには 2個栗が入っています。












大きな実は 中に3個栗が入っています。







今回は これだけとれました。




大きな卵と比べると 栗の実が大きいのが分かるでしょう?




さあ、孫ちゃんの大好きな“栗ご飯”を作って

孫ちゃんに送るよ~。



今日、届くからねえ。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ! レモンが落ちてる! 190817

2019年08月17日 23時34分07秒 | 庭の木
台風があまり影響なく過ぎたので 

実がたくさんついている 酢取り用の「キズ」は

何事もなく つやつやした実を着けています。







レモンちゃんは どうかな?



先代の とてもたくさんなるレモンの木が

台風で倒れてしまって もう、植えないでおこうと思ったけれど

あの みずみずしいレモンの香りと味が忘れられず

苗木を3年前に買ってきました。



昨年は 3つ実が付いたけれど 実らなかった。


今年は5つ実が付いて 1個だけ順調に大きくなりかけて…


あらっ!!!

変ねえ…どうしたんだろう?



変なところに 実があるよ。



風が強かったから 落ちちゃったの?

残念! ざんねん!








小さいけれど レモンの形してる。





切ってみると

ちゃんと レモンらしいねえ。



香りもいいよ~。




小さい木の方は のびのびしているから



次に期待しましょう!













コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めまして ネコちゃん 190813

2019年08月14日 18時25分13秒 | 庭の木
昨日は 地元にいるお兄ちゃんのマンションに

猫ちゃんに会いに行きました。




いつも忙しいので 2匹の猫ちゃんにまだ1度も会っていなかったから

クラちゃんママも誘っていきました。



“ちゃちゃ”ちゃんという 女の子と

“そら”ちゃんという 男の子です。



女の子の“ちゃちゃ”は 警戒心が強く すぐには慣れないようです。

家中探して やっとテレビの後ろに隠れているところを見つけました。



なかなかの 美形です。

食事中に 後ろを走り抜けた気配を感じ 探すと

ベッドに潜り込んで 姿を隠しています。


とうとう帰りまで 姿を現しませんでした(残念)




“そら”は、5月に来たばかりだそうですが、人なつこくて



おもちゃで 楽しませてくれました。




疲れると タワーのお決まりの所で寝ているという。



柔らかく 袋状になっているところにいるって…




いましたよ。まあるくなって…



まだ小さいから 良く寝るのかな?





久しぶりに猫ちゃんと戯れ、子供のころを思い出しました。






 










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー、美味しいよ 190725

2019年07月25日 21時44分23秒 | 庭の木
お天気が良くない間 ブルーベリーの実はどうなっているかな?




覗いてみると 素敵にたくさん、大きな実が付いていますよ。
















ピンク色の実がまだたくさんあって

これからも どんどん熟れてきそうです。



かわいい トンネルができています。




とても大きな実ですね。






1円玉より 大きいね。







沢山取れました。2種類植えていますが

今回は 白い粉ふく 大きい実の方が多いですね。



朝のヨーグルトが 楽しみです。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅の実をちぎりました 190529 

2019年05月29日 17時41分17秒 | 庭の木
今年の 庭の「豊後梅」は とてもきれいな花が咲きました。


去年思い切って剪定したので 実は少ないかと思って今した。



「奥さん、梅の実が大きいねえ。」

って 近所の方が世間話のついでに 声をかけてくれるので






そうですねえ。



見上げてみると




何時もより 大きな実のようです。







何時もより早いけれど、雨にあまり会わないうちに…

ポケットに入れながら 梅ちぎり!



大きな実で ポケットがすぐにいっぱいになるよ。





沢山取れました。







計ってみると 6キログラムもありました。



悪い実は殆どなく 立派な実が取れました。



梅酒はたくさんあるし 何を作ろうかな?





 








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ナニワイバラ」を小さくしたので 190528

2019年05月28日 17時56分08秒 | 庭の木
今日は、24度ととても涼しくて寒いくらいです。






昨日の剪定で 茂っていた「ナニワイバラ」を

とっても小さくしました。







広くなったところにある お友達から頂いた

「キンカン」がのびのびと育つでしょう。






そういえば、「レモン」2世に実が3個付きました。






落ちずに育ちますように…







先日お友達が「ブラックベリー」の苗を持ってきてくれていたのですが

新しく芽が出て






長く伸びていた弦に 白い花が付きましたよ。




初めての実だから 楽しみだなあ。




ラズベリーは 今年は元気に実をつけていますよ。














丁度食べごろの実です。



あす、ヨーグルトに入れていただきます。











コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする