goo blog サービス終了のお知らせ 

ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

散歩の後 サンルームで遊ぶのが好きよ 25.3/18

2025年03月18日 22時10分52秒 | サラちゃん
今日は、真冬に逆戻り。
家の前の足立山は 朝、雪が積もっていたと
訪問介護の看護師さんが言ってました。

オール電化の我が家は こんなに寒くなると
エアコンが効かないので 石油ストーブを買わなくちゃ…
と言いながら 機会を逃してしまって…



最低気温3度。最高気温8度。強風でとても寒いけれど
夕方散歩に 行く気満々の サラちゃん。

    

近くを回りました。

この大きな木は 何メートルの高さ何だろうね。

    


日差しがあったけれど 急いで帰りました。

そして、サンルームでポンカン食べたり マッサージしたり
一番サラちゃんと触れ合える時間です。

サラちゃん、足を抑えなくても 立ち上がらないよ。

    

ポンカンも食べたし


マッサージしてほしいのね。

    

今晩は、7時から MLB開幕戦が放送されるから
夕食を早く食べないといけないから
もうこれでお終いよ(笑)






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕方散歩で雨が降ってきた 25.3/17

2025年03月17日 23時51分19秒 | サラちゃん
今日はとっても寒かった!
冬に逆戻り!最高気温7度。

音声訳グループの研修日で 今年度個人発表の最終日。
若い方の 「AIによる音声訳と 人間による音声訳の比較」
それぞれの特徴をみながら
AIも進んできたが 作者の意図すること、文章の流れ、言葉の機微は
AIは及ばない。
人の読みでないと表現できないものがある。

  そうだ。そうだ。頑張らなくちゃ!


お勉強の後 音声訳をしながら別のお勉強をして 資格を取り
「食生活改善推進協議会」の1員として 
ボランティア活動もされるという方が “黒豆ご飯”を 皆さんに。

   


美味しかったです。
我が家は、黒豆茶も毎日。
サラちゃんのご飯にも 黒豆たくさん!
サラちゃんの白内障にも効果があるようです。


サラちゃんが「夕方散歩に行こうよ」と
待っています。

       

サラちゃん、曇ってきたよ。雨降りになるよ~

でも、合羽を着て 出かけました。


案の定、すぐに降り出して びしょびしょ。

     

上がる前に ブルブルっとして、


お利口ね。雨水を吹き飛ばして
サンルームに上がろうね。

   

合羽を脱いで 熱いお湯でしっかり拭いて
乾いたバスタオルで 奇麗に拭いて…

その間 サラちゃんと転がって遊びました(笑)
今夜は寒くなり 雪も降るかもしれないので

寝床を暖かくして、お休み!

今日は 沢山遊べて良かったね。









コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小かぶの収穫・CT検査 25.3/14

2025年03月15日 22時55分02秒 | サラちゃん
この日はとっても暖かく、最高気温18度にもなって
久しぶりに 風もない日差しの中で
サラちゃんと遊びました。

終わりになってきた大根と 小かぶの収穫をしました。
 
    

どちらも大好きなサラちゃん。
狙っていますよ。

小さい小かぶを 二つ食べたサラちゃん。
後の小かぶは 薄切りにして キューり、新玉ねぎと
サラダにしました。

    

フレッシュ! 美味しいよ~!



お父さんの治療記録
 
 午後は 昼食絶食で 15時から CT検査でした。

ゆっくり時間があったので バスで医療センターへ。

東京のHお兄ちゃんのプレゼントだった 軽量のバッグを肩に…

      

すぐに終わったので 近くの旦過市場に寄って。

    

野菜とお刺身を買って 帰りはタクシーで。
ちょっとしたお出かけ気分( ´艸`)

旦過市場は 美味しいものが安くて
楽しみなところですが、疲れたね。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かかった・夕方散歩・ゴロすり・菜の花 25.3/13

2025年03月14日 11時19分16秒 | サラちゃん
今日(3月13日)はとっても暖かくなり
コートがいらないくらいでした。
最低気温7度  最高気温13度

お昼にも 庭に出て ゴロすりをして嬉しそう!

   

夕方散歩も ゆっくりと気持ちよく 
サラちゃんが フォローして歩けます。


幼稚園の畑には 菜の花が 満開のようです。




最近、空き地になったところは
新しいお家が建つようですね。


工事をしている方の動きに興味津々のサラちゃん。



明日はもっと気温が高くなるようです。
お庭で遊ぼうね。










コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花の数が増えてきたよ・ポンカンジャムを作りました 25.3/12

2025年03月13日 00時29分18秒 | サラちゃん
お散歩の距離が短くなって
お庭の散歩が増えているサラちゃん。

ポンカンをちぎって食べたり
小松菜の柔らかいところを食べたり
美味しいものに 目がありません。

お花も好きだね。
黄色水仙の花の数が あちこちにグ~ンと増えているのも
教えてくれるよ。



とっても甘い香りなんだよ。



ポンカンジャムを お父さんの誕生日に合わせて
作ったのは お兄ちゃんたちにあげたので
また 800グラムくらいのポンカンで作りました。


皮をむき 種を取って 小さく切り、水600CCと鍋に


皮は、千切り。水で3分たぎらせ 絞る。これを2回。


絞った皮も 実の方に合わせ、実がほぐれるまで煮る


この時 種もお茶パックに入れて一緒に煮るととろみが増す。


庭のレモンをちぎってきて 50CC加える。
ポンカンの半量くらいの砂糖を加え よく溶かして完成。
    

今回は 砂糖をポンカンの半量入れたので
と~っても 美味しい! 長期保存できそうです。









コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと春らしく? 黄水仙花咲く 25.3/8

2025年03月08日 23時44分39秒 | サラちゃん
毎年、日本水仙の後にすぐ咲き始める 黄水仙ですが
今年は 咲かないのかなと思うくらいで
やっとそろって咲き始めました。


枯れ葉などの始末ができないでいるので
花が可愛そうですが
とってもきれいに咲き始めて 嬉しいですね。


しだれ梅も 満開です。

   

明日は17度にもなるらしい。
明日は、お父さんの お誕生日。
暖かくなって 良かったね。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の中サラちゃんとしだれ梅を見たよ 25.3/4

2025年03月04日 23時55分00秒 | サラちゃん
1日中雨模様でした。
雨の中、梅の花が 咲きました。

   

サラちゃん、こっちにもピンクの奇麗なしだれ梅の花が咲いてるよ。

 

あ、サラちゃんが来た 来た。  

    


     


    

綺麗だね。

    


    

「もう、さっきから 一人で見てるよ。おかあさんは遅かったね。」

そうなんだね。
雨が降ってて 散歩に行けなかったから
お庭で レインコート着て 一人散歩したものね。

さあ、体を拭いて サンルームに入ろうね。




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃん、大根丸ごと食べちゃダメよ・お父さんの治療記録 25.2/28

2025年02月28日 23時58分19秒 | サラちゃん
2月は 寒い寒いと言っている間に 逃げちゃった。
最後の日になりました。
とたんに 暖かい1日でした。最高気温は 雨模様だったので
あまり上がらず 13度。
でも、暖かかったです。

夕方散歩で お花の好きなおばちゃん家で
緋桃の花が奇麗に咲いているのを見つけたよ。

     

おばちゃん、お元気かな~



夕方散歩の後 サラちゃんは 
おかあさんが、豚汁用に収穫をした大根を
サンルームに運んできましたよ(笑)

     

お手伝いしてくれるのね。
とおもったら、

あらあ~~ サラちゃん、齧っちゃあだめよ~

    

大好きだからねえ。
丸ごと齧っちゃうのよね。

今日は セーフ!でした(笑)


お父さんの治療記録

      

 今日は急遽入れてもらった脳のMRIの日だった。
 造影剤を入れて 30分ぐらい コンコン・ガンガンと
 音がする中 我慢して 疲れた様子。

 結果は 5日の治療日に。
 





コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに 陸橋に上ってみたよ 25.2/27

2025年02月27日 23時12分43秒 | サラちゃん
昨日の夕方散歩は おかあさんとサラちゃんと二人だったから
国道10号線、湯川の大きな交差点の 歩道橋に上がってみました。

    

以前は 道路の真上に来ると
飛び上がって 下を覗いていたけれど
もう、上には上がらないのね。

    

気にはなるけれど…やめとこうかなって(笑)


「車も見たから 下に下りるよ。」

    

「向こうの踏切の所は 行かないのね。」


今日は 向こうの方へは行かずに帰ろうね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラちゃん、お手伝いしてね 25.2/24

2025年02月24日 21時19分45秒 | サラちゃん
今日もとっても寒くて 最低気温1度 最高気温 6度

でも 風が止まったので
サラちゃんと庭に出ました。

先日、クリスマスローズの救出作戦で
カタバミを掘り上げたけれど

      

まだ、半分残っているのよね。

「向こう半分が終わったのね。」

   

「こちら側は まだカタバミがたくさん残ってるね。」

「いいよ。わたしもホリホリするよ。」

   

「根っこが凄いね。おかあさん。」



「がんばれ、がんばれ。」 

あっ、クリスマスローズの所は 掘らなくていいのよ。

   

寒くなったので 半分もできなかったけれど

今晩は 水道が凍るかもしれない野だって。


でも、明日から少し暖かくなるようだから
また 頑張ろうね。












コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする