goo blog サービス終了のお知らせ 

丸太屋の趣味

家業の丸太屋が趣味やスポーツ、地元でのお付き合いを紹介

黄金時代再び?

2013-05-16 17:00:24 | Weblog
ホンダのF1参戦が決まったみたいね!


マクラーレンとコンビで
黄金時代再び!



まぁ背景には円安と売り上げの向上でしょうな!

F1がまた楽しみになるね!
セナは居ないけど…。






カッコいい
ちょうどいい   HONDA!

車飛蝗擬

2013-05-15 12:08:15 | マルチの昆虫の世界


仕事中

俺の背中に何か引っ付いてきた!


鳥の糞でも付いたか?って思い、シャツを脱ごうとしたら

パタパタって…。



追いかけていくと、この子が居ました。


『車飛蝗擬』


クルマバッタモドキだ!

クルマバッタに似てるからってねぇ…モドキって…。
チョット可哀想な名前のこのバッタ。



正面から見ると歯を出して笑ってるような顔がカワイイじゃん!



ライダーの顔にしたらチョット弱そうだ!(笑)

山の幸

2013-05-14 18:08:32 | Weblog


四万の山奥から採ってきた山菜。


ミズ
ミツバ
シドケ
ワラビ


今年も山の幸を堪能!


ミズは牛肉と炒めてたべ食べるとうんまい!

ミツバとシドケはおひたしで鰹節と醤油で!

ワラビ(画像無し)は灰汁抜きしてマヨネーズと醤油、七味をチョットで最高のつまみ!



今年もたっぷり山の恵みをいただいて

血液サラサラさぁーーーー\(^o^)/

北條まつりに行けなかった方(俺)にせめて写真だけでも

2013-05-13 17:56:12 | イベント・まつり・年中行事
寄居の盛大な祭り

『北條まつり』

残念ながら行けなかった方(だから俺)の為に写真だけでもってんで仲間が送ってくれました。。。



MY甲冑を貸して出陣してくれたのは仲間のあんこさんとメープルちゃん

二代目Myth乙姫ちゃんと共に乙姫ちゃん隊として『義』に人と練り歩いたのね!



『義』の人の手作り陣羽織がステキ!





Myth乙姫ちゃんとあんこさんとメープル!みんな可愛いじゃねぇか←僻み






ちょっと!そこのADさん邪魔!(笑)





貧しかったはずの左衛門がちょっと見ないうちに裕福になっちゃったんか???おいっ!まつっ!






食の陣では我が青年部の『戦国ハーぶ~丼SP』が大盛況売り切れって報告が来てまして嬉しいかぎりですわ!





ホント
俺たちの代わりに出てくれたあんこさんとメープルよありがとう!!

暑かったっしょ?ご苦労さまでした。



いつもありがとう ~けんちゃんずふぉと~

2013-05-13 10:28:58 | アーティストな仲間
たんと送ってくれたのにすみませんでした。


毎度おなじみけんちゃんずふぉと




パンスターズ彗星




M51 子持銀河←誰が付けたのこの名前




ひまわり銀河





M81とM82





アンタレスとM4球状星団





エッジオン銀河




おとめ座付近の銀河団



ところでウルトラマンの星はMいくつだったっけ?



しっかし、何十光年、何百光年の星を観るってスゲっ!!
今おもうと・・・。



こんだけあるんだから宇宙人やエイリアン、謎の生命体だってきっといるわな!!


俺、UFOは未だに信じてるし、見たことあっから







オマケ




太陽の黒点





お月さん月齢16



名優が逝く

2013-05-13 09:34:17 | Weblog


ここ寄居でロケが行われた映画

『希望の国』で、第67回毎日映画コンクール 主演男優賞を受賞。
また、この映画の演技を評価され、芸術選奨文部科学大臣賞も受賞されたいぶし銀名優


夏八木勲さん


11日にすい臓がんのためお亡くなりになりました。

73歳。


「戦国自衛隊」「野性の証明」、大河では「龍馬伝」に出演。


名優がまた一人居なくなってしまって寂しいですね。


夏八木さんのご冥福をお祈り申し上げますm(__)m






そうだ!
追悼の意味でまた野性の証明と戦国自衛隊GEOで借りてこようっと!


希望の国ももう一回見ようっと!

あっ!俺のDVD貸しちゃったんだ!
今何処?






ドーーコーーーー?



まっいいか(^-^;

追悼ゴルフ ~伊香保国際カンツリークラブ~

2013-05-12 19:29:12 | Weblog
ホントは次の日地元では北條まつりが行われたわけですが、それをも蹴っても大事な事があって…。


カミさんとこの親父さんがこの時期に必ず一緒にゴルフをする事が親孝行だと…。


だから今年も一緒にプレーするはずだった。



しかし、去年の11月にガンでこの世を去り、好きだったゴルフが出来なくなってしまって…。



一番楽しみにしてたゴルフを自分達が続けていくのが最高の供養だからいってきたのさ!




スコア?

やっぱ上手い人が居ないとまとまりません(笑)


今度プレーする時は親父さん降臨してください!(^_^;)

鬼無稚児桜 キナシチゴザクラ

2013-05-09 12:55:35 | さくら愛
埼玉県寄居町庁舎の弓道場入り口付近にひっそり咲いている。


その名も
『鬼無稚児桜』キナシチゴザクラ



なんとも凄い名前の桜ですね!


香川県高松市の鬼無町の桜。
そう!あの桃太郎伝説の町。

そこに訪れた造園家が稚児のように可愛い花であることから
鬼無町にある稚児桜。鬼無稚児桜となったようです。



咲き始めは菊桜によく似た花で、花弁が溢れそうなほどに咲きますが、自分が撮影した頃はもう終わりに近い感じでした。



まだ今でも花を付けているのでチョット庁舎へ用事があったら見てみてくださいな!

まったく肉肉しいぜ!

2013-05-08 17:16:47 | Weblog
キャンプのご馳走。


イノシシの肉いただいて焼いて食ったで!


イノシシの肉って捌いて直ぐ食べないと臭いって言われてたけど、コイツは大丈夫だったで(^q^)



味は豚より濃いね!
うんまいよー!



全然臭くないし…。

貴重な牡丹肉ありがとう


あっ!これも初もんだったんに東向いて笑ってやらなかった(笑)

埼玉新聞より ~みどりの愛護功労者表彰、寄居の住民グループへ~

2013-05-08 10:16:25 | さくら愛
先日、発表があった
国土交通省みどりの愛護功労者表彰で「荒川グリーングリン」が受賞したことが、埼玉新聞5/4の記事で照会されてました。




記事詳細


みどりの愛護功労者表彰、寄居の住民グループへ


 寄居町で桜の町おこしを進めている住民グループ「荒川グリーングリン」(大久保和勇代表)が、国土交通省の「第24回『みどりの愛護』功労者」の国土交通大臣表彰を受けることが決まった。同グループでは「活動に弾みがつく」と喜んでいる。
 同表彰は、花と緑の愛護に顕著な功績があった民間団体を対象に行っている。
今回は全国で78団体が受賞。
県内からは日高市の「日光街道並木保全会」も表彰を受ける。表彰式は18日に三重県紀北町の熊野灘臨海公園で行われる。 荒川グリーングリンは2007年4月に発足。「1年中桜に出会える町」を合言葉に、四季折々に咲くさまざまな品種の桜を町内全域に植えている。目標は300品種1万本。12年度までで、町内の95カ所に105品種2180本の桜を植樹している。同グループを母体に、全町的な組織「1年中桜に出会える町よりい実行委員会」も設立されている。 前代表の岩田省三さん(75)によると、町内各地の桜を訪ねる散策のほか、桜を使ったパンやお茶などの商品開発も考えている。「自然と共生するまちづくりと、若い人の新しいビジネスチャンスづくりに生かしたい」と話していた。2013年5月 4日 米山記者。




実際にパンや染め物などは試験的に開発されてまして、今は八重桜の関山の花の塩漬けを酢に入れて販売をするところも出てきてます。