
ミイデラゴミムシ
黄色と黒は勇気の印!
なんてこたぁぁない
「ゴミムシ」だよ?
誰が名付けた?
だいたいゴミに居るわけじゃないしゴミを食べてる訳じゃない
ゴミに集まってくる虫を食べてくれるいいヤツなんだ

食物連鎖には重要な昆虫

でもねコイツ屁こきまんねん!
別名「屁こき虫」って言われてるんだぁ!
敵に襲われたときや捕まりそうになったときにお尻からプッ!と有毒ガスを・・・。



このキレイな色によって天敵のカエルから「オレを食べたって不味いよ!」って知らせてるんだぁ!


翅は退化して飛べないの!その代わり首が長く進化して好物のカタツムリ(マイマイ)を食べるのに便利となったんだぁ!
それよりもなにも
このゴミムシの偽者
『ゴミムシダマシ」ってやーつ?
ゴミムシって名前だけでも可哀想だと思ったらさらにダマシって・・・。
もう踏んだり蹴ったりだね




「クチキムシ」
ゴミムシダマシの仲間
ウチの木にへばり付いてたやーつ!
まぁ
虫が嫌いな方にはやっぱ‟ゴミムシはゴミムシ”なんだろうね


ミミズだ~ってオケラだ~って~~アメンボだ~ってぇ~~
ムカデだ~ってゲジゲジだ~って~~ゴミムシだ~って~~
みんなみんな生きて行くのに大事なや~つ~だ~~~
