goo blog サービス終了のお知らせ 

三代目日記

地元を大切に屋根専門で67年。丸三社員と自分で日々勉強をして、お施主様の為に頑張っています。どうそよろしくお願いします!

高知県なら藁焼き鰹&ウツボ!卒業無料炒飯😊

2025年03月14日 18時26分00秒 | 営業日誌
テルです!!

今日は天気に恵まれて、

三谷町神社屋根メンテナンス現場&

まんのう町板金新築現場が

無事に完工しました😊

それでは今週最後の本日ブログ。


月曜ブログにはハルくんとの、

大好き高知県での思い出ブログを😄

続きからで、翌日1月26日の日曜朝。















日曜市→藁焼き鰹のタタキ😋

宿泊先の「ドーミーイン高知」

直ぐ目の前にある有名な、日曜市。

海外の方も多く見受けられました。

家族にみかん&苺を購入して。

ぶらぶら歩くだけでも楽しいです😄


そして遅めの朝食は、

「黒潮ひろば」で!

目の前で焼いていた、

藁焼き鰹のタタキ。もう絶品(*≧∀≦*)

自分は塩で食べるのが好き。

ハルくんは鉄火丼で「うっまー!」。

自分が箸で掴んでいる

ウツボの天ぷらも、最高に美味い😆

高知県へ来たなら是非。


それから目の前の…












ひろめ市場おにぎり&焼き鳥😋

高知県へ来たなら、「ひろめ市場」!

食べること

飲むことが好きな人には、

パラダイスな場所(*´∀`*)

昼食の焼き鳥や唐揚げ、

家族の夕食を購入して。


また全て手作りの

「ごはん本舗」では、

昼食のおにぎりを購入🍙

帰りの車内で食べながら。

ひろめ市場近くには高知城も😄


高速で1時間40分。

無事に帰ってハルくんはサッカー⚽️

自分はモツを使ったスープを作って。

夕食は…








高知県の美味しい物😋

「ひろめ市場」で購入した、

高知県の美味しい物。

家族みんなが喜んで食べてくれて☺️

寿司は炙って🍣

サッカー帰りのハルくん、

これまたペロリと(*´∀`*)

まだ受験中だったヒロ君も、

高知県の恵みでパワーチャージ💪


四国の高知県。

観光そして食べて飲んでが

好きな人には、めちゃオススメ😄

親子で大好き高知県へ、

また食べ旅行に行きたいです(*^▽^*)












 

ステキな週末を☆★☆

(度々ブログに登場していた、

中華料理店「すけろく」。

キッズ会員だったハルくんに、

小学生卒業祝いのハガキが届いて。

ステーキガーリック焼飯が無料😭


マコと3人で訪れて、

ありがたく利用!ビールも美味い😆

「うっまー!」。いつものハルくん笑

…足らないハルくんは追加で、

まさかの焼飯&ラーメンを

ペロリと食べていました(*≧∀≦*)

お兄ちゃんお姉ちゃんはテイクアウト!


来週に小学校を卒業するハルくん。

間違いなく夫婦で泣いちまうぜ😆

あと少しハルくんとの食べログを、

宜しくお願いします(*^▽^*))


56 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nk-kinshiro)
2025-03-14 19:01:28
こんばんは😃🌃
お仕事順調何より❗️
、、で、またまた、んまあのような美味しいものが❗️
こうしてハルくんとの思いでも残しておくと良いですね
そうそう、ウツボ、こちらでは、ナマダと言って今の時季美味しいらしく、開いて干物にして、食べると好きな人には、たまらないらしいですよ😃
私は、、、ちょっと、、(笑)
地方、その土地、独特の食べ物を楽しみ、遊ぶ❗️
いいですねー🎵
返信する
Unknown (一年生)
2025-03-14 19:28:10
こんばんは一年生です。

高知の鰹のタタキは超有名。

そう言えば4年前に高知に行ったとき

駐めた駐車場が中央公園の地下の駐車場でした。

公園でイベントみたいなのがありました。

朝一やホテルと近いですね~

歩いて高知城まで行きましたが

あのあたりは賑やかですね~
返信する
Unknown (Tristan)
2025-03-14 19:39:47
藁焼きカツオのたたき、美味しそうですねー!(^^)!
でも、ハルくんが食べてるのは鉄火丼なんだ。
いつもと変わらず、めっちゃ美味しそうに食べてますね。

>キッズ会員だったハルくんに、
>小学生卒業祝いのハガキが届いて。
そんなのがあるんですね。
でも、ステーキガーリック焼飯だけじゃ足らなくて、焼飯&ラーメンをペロリとって、確かに「まさか」ですw。
「うっまー!」もいいですね~(●^o^●)

ハルくん、卒業式は来週なんですね~。
テルさんもマコさんも楽しみですよね\(^o^)/
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2025-03-14 20:12:48
テルさん〜こんばんは☺️
今日も美味しものいっぱい🙌
海の幸、新鮮でいいですね🩷
高知県の美味しい物〜
行ってみたいです♪

来週はハルくんの卒業式なんですね👐
ご夫婦で出席かな?
テルさん〜タオル1本ご準備ください〜🤗

今夜もゆっくりな夜をお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (reomama518)
2025-03-14 20:33:59
お邪魔いたしますっ♫

カツオの切り身が大きいですねっ!!
ウツボの天ぷらも食べれるのですねΣ(゚Д゚)
脂がのっていて美味しいと聞いたことがあります
こちらは地引網とかでウツボがかかると
バーベキューでジュウジュウ焼いて食べてますよぉ

ひろめ市場は会長もお好きだった所でしょうかっ??
なんどかお見掛けしたような・・・

お出かけしても
ちゃんとサッカーに行くハル君はエライですよぉ♫
帰ってきてまたモリモリ食べて素晴らしい
もう中学生になってしまうなんて早いですねえー☆
maki
返信する
Unknown (furutaro)
2025-03-14 21:39:38
高知を満喫、いいですねー😊
日曜市も食べ歩きできますし、ひろめ市場も、ほんと食べたい飲みたい人にはパラダイスですよねー♪
返信する
Unknown (haruharuno)
2025-03-14 22:56:45
こんばんは。

粋なお祝いハガキですね(⌒‐⌒)
いい卒業式になりますように。
返信する
Unknown (とまと)
2025-03-14 23:06:52
テルさーん。今日も1日お疲れさまでした。

おお!来週、ハルくんの卒業式があるのですね。
なんだか私も泣いてしまいそう・・・
ブログを通じてですが、ハルくんの成長を見ることが出来ましたし
テルさんやマコさんのお気持ちがよくわかります。

今回も、ハルくんと美味しいものをたくさん食べたのですね。
ちょっと前の私だったら、ハルくんやテルさんみたいに
たくさん食べられる自信はありましたよぉゞ(´▽`*)オイオイ
返信する
Unknown (バディボギ父さん)
2025-03-15 00:57:30
高知県といえば鰹のタタキですね!
父さんの亡き父は、今でいう四万十市生まれ、
亡き母は宿毛市です。鰹のタタキは親戚宅等で
堪能しましたが、母の実家近辺は、お店らしい
お店はなっかた気がします!
機会があれば高知市にも行って、おすすめ
スポットへ行ってみたいです!
どこへ行ってもペロリとおいしく食べるハルくん!
中学生の食べっぷりも楽しみです!
返信する
Unknown (myznfme1969)
2025-03-15 00:59:44
高知城行きました😆まさかあんなに坂を歩かなければならないなんて…バセドウで体力が落ちていた時だったので、大変でしたが登りきりましたよ😆
また、四国行きたいなぁ
生魚が苦手な私はなにを食べたらいいんでしょう…😆😆
返信する