サラ☆の物語な毎日とハル文庫

後回しにしない技術があるそうです。

 

こんにちは!

ハル文庫の高橋です。

いやいや耳が痛い!

 

後回しにするから、うまくいかない…とに中田敦彦さんは言います。

前からオリエンタルラジオの中田敦彦さんのYouTube大学は面白い

という話は聞いていたのですが、あんまり関心がなくて。

 

でも、こないだ友人がすごく面白いと言っていたのを聞いて、

それではちょっと見てみようかな、とのぞいたのは、

「後回しにしない技術」いますぐ動け JAST DO IT

というタイトルの動画でした。

 

これは『「後回し」にしない技術 「すぐやる人」になる20の方法』

(イ・ミンギュ著・ 吉川南訳/文響社)

 

というベストセラー本のエッセンスを、中田さんなりにかみ砕いて、

分かりやすく解説してくれるもの。

ほんとに、わかりやすいです。(好き嫌いはあるかも)

 

そのなかで納得した内容は

 

①開始するデッドラインを決める ということ

 

人は締め切りいっぱいまで使おうとする習性があるそうです。

だすら夏休みの宿題はギリギリになって追いまくられ、

結果終わらない、ということになってしまう。

 

大事なのは、「いつまでに」やるために「いつ始める」かを決めること。

 

②謎のウォーミングアップをしない

 

たとえば勉強しないとというときに、机周りの片づけを始める。

覚えありますね。

そのためには、取りあえずあの用事を済まさなくっちゃ。

といって、やるべき大事なことが後回しになるのは、アルアルです。

 

謎のウォーミングアップというのは逃避行動だそうです。

 

でも机周りの片づけは「勉強してからする」でよくない?

たしかに、それで一向にかまわないですよね。

 

結局「やらなければいけないこと」は

とにかく先にやる

常に必要なのは、すぐにやることです。

 

さて、この①②さえ押さえておけば、なにかと用事が片付いていきそうです。

元ネタの本も、

中田さんのYouTubeももっといろいろ言ってるのだと思うけれど

自分にとっての大事なエッセンスは、この2つでした。

この2つを守れば、もっと効率よく、やりたいことがやれます。(きっと)

自戒を込めて、ご紹介しました。

ここはひとつ頑張ってみようかと思います。

 

では、今日も素敵な1日をー!!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「ハル文庫」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事