まるの日<へミシンクとミディアムな暮らし> まるの日圭(真名圭史)の公式サイト

ネコ20匹を世話するため、本を書いたりバイク乗ったり。見えない世界ととその狭間を見ながら日常を生活する一人の男の物語。

今日は20時からハーフワークショップと、ルリカさんに聞くのご質問にお答えしてと

2024-05-22 15:39:19 | ルリカさんに聞く!


今日は20時から2時間のワークショップやりますので、興味ある方はこちら

・2024年5月22日 運命改変ハーフワークショップ 瞑想編
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ddd2dfba3d651cf9f5255c31ee9a37e3

開始時間までは、まだお申し込み可能ですよ。
お支払いの方は後日でも問題ありませんので。

さて、昨日一昨日とカフェ行ってましたが、今日は仕事に郵便局やら税金払いに行ったり、役場とか行ったりと生活に必要な雑事をこなし。
そのあと猫の餌と人間の食い物買いに行ったら、猫の餌のとこでちょうど金額が五千円になり、レジの人と「なんかいいことありそうですね」とかそんな話とかしてたりしましたね。
ゾロ目とかちょうどの金額だと、狙ってない時にそうなると嬉しいですよね。
どうでもいいですが、レジの人とその喜びを分かち合うことする時もありますが相手次第ではありますよ。

さて、今日はこちらのコーナー



【ルリカさんに聞く】

<今日のお便り>


『真名圭史に問うもしくはルリカさんに聞く』

先日旅先についてリーディング申込みしたものですが、ふと気になったことがあるのでこちらで質問させてください。どう伝えるのがわかりやすいか悩んだんですが、申込みした日の出来事を順に書いていきますね。

ネコオルにてリーディングを申し込みした日は主人の家の法事がありました。
申込み完了した後に、お寺に向かったのですが駐車場から本堂に向かう途中に転倒してしまい腕を負傷しました。そのため薬局にいって絆創膏など買いに行ったため法事には参加せず(お墓参りから参加)でした。

なぜ転倒したかというとデッカい蜂がたくさんブンブンしており(クマバチで刺さないと後で知りました)子供が刺されないようにかばいながら蜂がそっぽむくのを待ち、いまだ!と子供を抱えながら走ったら急に蜂が向かってきて私の頭に乗ったので驚き、転倒。子供を下敷きにしそうで肘で着地。荒れたアスファルトで砂利道だったので小石が入るくらいには穴があいてしまい、ただの擦り傷で済まずでした。手のひらにもたくさん石が入り込んでしまい取ってもらうのが大変でした。

私は幸いにも擦り傷以上の怪我とは無縁だったので、たったこれだけでこんなに怪我しちゃうのかぁと驚きでした。今まで無防備(子供に対しても)だったかもしれないと思いました。

あまりにも間抜けな理由で怪我したので当初は祟りじゃないかと思ったんですが(笑)リーディング結果を読んで違う可能性も感じてきました。

法事に対してどこかいい加減な気持ちがあり、ゴールデンウィークだったので様々な子供が喜ぶイベントがありそっちに行きたいと思ってたり、主人が夜勤明けで寝てないので法事には参加せず途中からでいんじゃない?と思ってたり。

あとご近所の人も同じお寺の敷地内にお墓があるのですが、木の根が伸びてお墓の下から盛り上がり墓石が傾いてしまったが住職が対応してくれず、追い討ちかけるようにイノシシが暴れて墓石にヒビが入ってしまったらしいです。法事に向かう途中、その話を主人にして『祟られてるレベルで災難だよね』みたいな話をしてしまいました。

可能性として

①法事には対して不真面目な態度にご先祖様が怒り墓の敷居はまたぐな!と追い返された説
(転倒後は心を入れ替えたのでお墓参りできたのかも)

②呪われた墓の噂話をしたから説

③旅行についてリーディングを申し込んだことで後日みる結果を踏まえて、簡単に怪我すること、怪我って痛くて大変ってことを身をもって体験させてくれた説または、リーディング結果内の『怪我』に対してのサインをくれた

自分ではこの3つのどれかかな?と思いましたが、どうでしょうか?

お姑さんからは『自然の摂理を理解してれば蜂に怯えず転ばなかった』と言われました。

なので④自然の摂理を理解してなかったので転んだも付け加えといて下さい(笑)
刺さないとわかった後もクマバチ怖いです。

お答えよろしくお願いします。


<お答えさせていただきます>

ま「これは、特に問題ではないような気がしますがどうでしょ」

ル「故人の魂が虫に宿るのは良くある話よね」

ま「そう言うということは、今回のクマバチが故人の霊の乗り物だったとか?」

ル「そういう解釈の方が自然霊的信仰には向いてるわよ」

ま「仏教ですがな、インドにクマバチいないせいか、そういう話は聞いたことないです」

ル「精霊蜻蛉なんか日本の話じゃない」

ま「そう言われるとそうですが、なんとなくあのトンボを殺すといけない、と思って気をつけるのですが。
レヴォーグのボンネットの穴とか、バイク乗ってるとジャケットに突き刺さってきたりとかで割と殺害してる時があり、なんか「これで何人かこっちに帰ってこられなかったのではないか」とか何となく思って後悔することはありますね」

ル「実際乗ってるわけではないわよ。だったらカラスとか燕とかに襲われる可能性もあるし、そんなトンボサバイバルゲームを生き抜いた先祖だけが地上に戻れるとか、どういうデスゲームな話よ」

ま「いや、なんとなくの話ですがな。そういうことはないけど、なんとなく気になる話はよくあるでしょ。
しかし、クマバチとか香水の匂いで気に入ったのがあると寄ってくるので、今回そういうのあったのかもですね」

ル「襲われたことあるの?」

ま「熊蜂ではないですが、妻子と蝶が放たれている温室に行った時、多分長崎バイオパークだったと思うんですが。
そこで僕の帽子に蝶々が寄ってきてじっと止まったんですよね。
「これは、スピリチュアルな意味が!」とかは思いませんでしたが、なんでだろね、と言ってると。妻が持ってたスプレー、肌用の化粧水かハーブかフラワーレメディのやつか忘れましたが、それをシュッとかけると蝶々がバンバン寄ってきまして。
ほのかな自然の香りが蝶々の好みだったというのがありましたね。
今回の話読んで、まず「帽子についてた匂いが蜂を誘引したのやろうか」と思ったのありますけど」

ル「それもあるかもしれないけど、警戒心の強い蜂が動いてる人によってくるかしら?」

ま「庭で作業してても、彼らはよってくることはないですね。
ただ、羽音がスズメバチと同じなので飛んでくると音だけだとまず逃げますよ。そして確認して「なんだクマバチか」と安心することも多いですが」

ル「羽音でびっくりするのはあるわよね。
とりあえず、今回は蜂によるご先祖の挨拶だった、と思っているといいと思うわよ。それが、自分自身の知識のなさによって悲惨な結果になったけれど、ここで教訓を得たという感じかしらね」

ま「先祖が蜂を操っておどかしたこかしたわけではない?」

ル「そんな意地の悪いことする?」

ま「僕だったら大スズメバチを用意して確実に仕留めますけど」

ル「何がそこまで子孫を憎む気になるのよ」

ま「いや、もしも子孫に何か警告するなら、もっと確実な手法をとりますがということですよ。クマバチとか刺さないと知ってる人ならそこまで警告にならんでしょ」

ル「知識がない人には恐怖の対象、でも実際に刺すわけではないから脅かすにはもってこいじゃない。ハラアカヤドリハキリハチとか飛んできても、虫が飛んできた程度で脅かしにもならないし、本人もなんかよくわからないんじゃない?」

ま「葉っぱ持ってると「あ、ハキリバチだ」と思いますが、ただとんできたら「危ないのかどうなのか?」わからんですね、でも蜂っぽいので一応避けるのでは?」


ル「でも転ぶほどびっくりしないわよね。今回の方は、知識が不足してたから怪我をしたわけよ。今後、そういう自分の知識不足での事故などが予想されるから、その警告で蜂が出てきた。
そう捉えたらいいと思うわよ」

ま「そうなると、ただの偶然ではなく警告ですか」

ル「自動車の運転とか、パンクしたらどうするとか、高速道路で車壊れたらどうするとか色々緊急事態のことあるじゃない。
電車でも飛行機でも、自分が移動するときに「もしも」があった時の対応策よね。それを考えておくと被害が出ないけど。何も考えてないとちょっとしたことで事故になる可能性もあるという話よ」

ま「つまり、何かするときは必ず「もしものことを考えて」おくと良いってことですか」

ル「そうね。人間の体は脆いものだから、ちょっと転けただけで半身不随とかなるんだから。
あとは、自分の体が自由に動くように少し鍛えた方がいいわね」

ま「鈍臭いってことですか?」

ル「そこまでは言ってないわよ。でも体を支える筋肉と咄嗟の動きに転ばない足腰は今から鍛えておくのは大事よ」

ま「足場が悪かっただけでは?」

ル「咄嗟に足場を選ぶ瞬間の判断力も必要ね」

ま「すごい人生のハードル上げてますね」

ル「たまにはこういうふうに、何気に歩いてる自分の足元とか、地面とか、足の使い方とか靴とか、色々注意してみることも必要よ」

ま「まとめると、先祖が警告のために出てきたけど、気をつけてたら避けられるはずだったけど知識がなかったから失敗した。
だから、自分がこけた要因について改めて見直しておくと、次回何かあった際でも大丈夫。
そんな感じですか」

ル「靴を変えたり歩き方を変えるだけで運気は変わるものよ」

ま「なんとなく、自分が筋トレし始めた後から流れが良くなってる気がするのはそうですかね?」

ル「積極的になったでしょ。それは体のバランスが整ってきたからよ」

ま「バランスですか」

ル「今回の方も、そういう体のバランスを調整した方がいいという話なのかもしれないわね」

ということで、今回のルリカさんに聞くでした。

イラストは以前「ちょっと自分の好みの髪型でルリカさん描いてみるか」と思って描いたものなので期間限定。夏になったら元の髪型に戻ると思います。

さて、昨日コーヒー豆砕くのと、フィルター買ったという話してましたのでそれを使った感じを





アウトドアでも使えるタイプなので、外でゴリゴリやってみますが、やはり香りが漂ってくるのがいいですね。



ちょっと荒めだったので、次回はもう少し細かくなるようにしたいところ。
キャンプでパーコレーターとか使うなら粗い方がいいですけどね。

以前、四国住んでた時に「山で沸かしてパーコレーターでコーヒー入れて飲むぞ」と買って持ってたんですが、結局一人で山でゆっくり飲む暇はなく妻と結婚した後に何回か使ったっきりでしたね。
ただ、味わいが普通にドリップした方が美味かったので(パーコレーターだとカスが入ってくる)その後はアウトドア用のやかんとして活用されておりまして、お菓子職人になった際はお湯沸かすための道具として職場で重宝してました。

コーヒーはこんな感じで1カップでできるドリップフィルター使って入れまして



そのまま外で沸かしたお湯でも使うといいのですが、一旦家の中に入ってガスで沸かしたお湯使います。

やはりコーヒーは店で飲むのが美味しいなぁ
としみじみ思ってたりしましたところ。
まぁ豆自分で砕いて飲むのも、インスタントとかに比べると断然うまいですけどね。
やはりプロの入れるコーヒーが同じ豆使ってても味わいが違うがなぁと思うとこです。
でも出かける暇がないときは、これでゆっくりコーヒーなど入れて楽しめそうなのでよかったですよ。

あと、我が家では2021年11月から使っている南部鉄器のスワローポッドですが、カップ麺からコーヒーから、なんでもこれで沸かして使ってますね。
500m lなので一人暮らし用ですよ。



で、このメーカーの鉄瓶があの大谷翔平も使っているという話があったりします。
ですが、同じものではないので、「俺トヨタに乗ってんだぜ」と言いつつヤリスなのかランクルなのか、くらいの違いはありますがね。

鉄瓶でお湯沸かしてると、なんか高級なお湯沸かしてる気分になっていいですよ(笑)鉄分も溶け出して良いらしいですが、そんなに溶け出すもんなのですかね?

3年使ってますが、使い勝手がいいので毎日利用してます。

メーカーはこちら

https://oitomi.thebase.in/

スワローポットを日常に使ってて、たまにお茶を楽しむときに「ひさご」を持ち出して使うことはありますね。
どちらも小さい鉄瓶なので一人暮らしには良いです。








【現在募集中のワークショプと夜会】

・2024年5月22日 運命改変ハーフワークショップ 瞑想編
https://blog.goo.ne.jp/marunohi/e/ddd2dfba3d651cf9f5255c31ee9a37e3

5月は今の所こういう予定で進めようかなと思ってますが、内容などは変わる可能性もありますので(仮)という感じで。

8日 水曜日ハーフワーク睡眠ヒーリングワーク よく寝よう 21時から23時
15日 水曜日20時〜22時ハーフワーク 運命改善ワーク シンボル編
22日 水曜日20時〜22時ハーフワーク 運命改善ワーク 瞑想編

11日 土曜 夜会 21時〜23時 人から舐められないための

18日 土曜半日13時〜17時 新しいことを始めるための、断捨離ワークショップ
19日 日曜半日13時〜17時 あの世とこの世を結ぶ中間世界を利用するワークショップ

あとは5月から新しいメルマガに切り替わっていきますので、そちらもよろしくお願いします。

・まるの日圭 有料メルマガ
https://search.mag2.com/MagSearch.do?keyword=まるの日


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭

<夜会>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=87

<ワークショップ>
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=88



まるの日家の猫たちのために何かしてあげたい。
という方からご提案があったのでこちらあげときます。餌に困ってるわけではないので、無理はなさらないで、ご自身の好きにお金は使ってくださいよ。

・まるの日圭の猫たちの餌など、欲しい物リスト
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/1NF2I3ZAPZCV1?ref_=wl_share





【ヘミシンク質問箱&ルリカさんに聞く!そして、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」コーナーへの質問募集中】

ブログでお答えさせていただく、質問コーナーになります。
文章の最初に「ヘミシンク質問箱」、「真名圭史に問う」、「宇宙人に聞く?」、「狐に聞く」のどれかをとご記入の上、コメント欄のほうへご質問入れてください。
ちょっぴりSなお答えやら、向こうの世界の存在的視点で聞いてみたいことは「ルリカさんに聞く」。「真名圭史に質問してみたいが」という個人的に意見を聞いてみたい場合は「真名圭史に問う」、宇宙人からの視点で物事を伺いたい時は「宇宙人に聞く」とコメント欄のタイトルにご記入されるか、スマホなどでは文章の一番最初にタイトルを書いてくださいね。
その上ご質問のほうよろしくお願いします。狐のばあいは、動物のあの世の話から、日常トークまでなんでも。
おいしいお菓子のレシピから、宇宙創世の話まで幅広くお答えさせていただきますが。
同じ質問が幾つもくると僕もだんだん困るので。質問されるまえに、下のバナーからリンクつながってます「ヘミシンク質問箱」やブログのカテゴリーで分けてますので「ルリカさんに聞く」「宇宙人に聞く」「狐に聞く」などのとこ読んでいただけると助かります。




「ヘミシンク質問箱 まとめサイト」を作っていただきまして。こちらのほうが参考すいかと思います。


<◆まるの日圭の「出張ワーク」◆>

をご希望の方は下のアドレスにて、内容のご確認をされてください。
呼び出し次第でどこへでも。「大勢の知らない人とワークするには、ちょっと気が引ける」「気のあった仲間同士でうけてみたい」という方々のために。
お考えの方はお早めによろしくお願いします。

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/8144160.html



まるの日圭の有料メルマガ、2024年5月から新展開
以下、月2回の配信でお送りしていきます。

・まるの日圭の「自分で未来リーディング講座」
https://www.mag2.com/m/0001697787

・まるの日圭の「深層真理」探究紀行
https://www.mag2.com/m/0001697786




・まるの日圭 noteにて妻とのあの世日記書いてます
https://note.com/marunohi_kei/



フェイスブックで「まるの日圭」のファンページ作ってみました。
http://www.facebook.com/marunohikei



《ヒーリングショップ・ネコオル》

カードリーディング、占いも開始しております。



・ヒーリングショップ ネコオル <鉱物・天然石関連>販売再開しました!
https://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=5


・土地、建物、引越し相談  (まるの日圭の意見を聞く)
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca0/4122/p-r-s5/


・家の運気向上 神氣リーディング まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=84


・ワークショップ・講演会動画 まるの日圭
http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=86


・スタンダードバージョン アトランティスの記憶 上・中・下3巻限定セット販売
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca9/3617/p-r9-s5/


・過去生解放×3 リーディングとイラスト まるの日圭
https://marunohikafe.cart.fc2.com/ca93/4120/p-r-s5/


・アトランティス過去生解放リーディング
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/

《会社のハイ・エネルギーシンボルアート》 運気向上、会社の流れを良くする高次シンボルイラストです。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=65

《トータルセルフリーディング》
あなたの一年の流れをトータルセルフからのエネルギーで読み解きます。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=69


《まるの日圭の「アトランティス過去生解放リーディング》
http://marunohikafe.cart.fc2.com/ca80/3610/p-r80-s/


《まるの日圭の ガイド拝見》イラストとガイドメッセージ 

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=36


《まるの日圭の ペットガイド拝見》 亡くなったペットのメッセージもあります。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=55


《ヒーリングショップ・ネコオル》 まるの日圭オリジナル、「トータルセルフとつながるCD」 販売中!!

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=44


《ハイアーセルフ・シンボルアート》 あなたのハイアーセルフをアートにして描いていいきます。個人用マンダラみたいなものですね。

http://marunohikafe.cart.fc2.com/?ca=60



・ヒーリングサロン・ネコオルのセミナー情報、遠隔「 高次シンボルヒーリング 」の内容などはこちら。
http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/5623812.html


・「遠隔、メールで自動ヒーリング」へのお申し込みはこちらから

http://blog.livedoor.jp/nekooru/archives/9786611.html



ただいま販売中の新作本

エネルギー使いの達人になる 神氣と人氣 一つの神社に二つある異なるエネルギーの使い方
まるの日圭
ヒカルランド



読むだけでめぐりめぐるエネルギー循環・物質化のしくみ 人・物・お金の流れは太くなる
まるの日圭
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈1〉 うまくいく人は必ずつながっている 見えない世界と『普通感覚』でつきあう成功法則
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド




非物質ガイドとの探索〈2〉 思い通りの現実を引き出す
真名圭史,石井数俊,江口勝敏
ヒカルランド




〈3〉非物質ガイドとの探索 豊かさへの広い視野を開く 未来はどこまで『今』に内包されているのか
真名圭史[著],石井数俊[監修],江口勝敏[編集]
ヒカルランド





願ってイズクモ! (impress QuickBooks)
丸尾 佳
インプレス





誰でもヘミシンク -サラリーマン『異次元』を旅する
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク2-おもしろすぎるガイド拝見
まるの日 圭
ハート出版



誰でもヘミシンク3-あの世の会いたい人に会える本-
まるの日 圭
ハート出版



ヘミシンクのふるさと モンロー研わくわくドキドキ体験記
まるの日 圭
ハート出版



世にも不思議な異次元体験 ヘミシンクで「人生は変えられる」のか? (マーブルブックス)
まるの 日圭,松村潔
中央公論新社










 






コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は阿蘇のミヤマキリシマ... | トップ | 「2024年7月7日 東京... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (夜想姫)
2024-05-22 17:15:08
外で飲むコーヒーは格別ですね。うちも仕舞いこんだ
器具はいろいろあります。かき氷器とか。また日の目を見る日がくるかもしれません。ワークショップ盛り上がりますように。
 (りんパパ)
2024-05-22 18:37:43
まるの日さん、こんにちは。

 今夜の、ハーフワークお疲れさまです。
 金額がぴったりの時とか、ぞろ目の時は、なんだかうれしいですね。
 良いことありそうな。
Unknown (こおりやま)
2024-05-23 09:11:38
まるのひさんの奥様との対話本当に面白いです、今祖母が93でもう会えなくなると思うと辛かったのですがこのブログで助けられた気がします、ありがとうございました。
Unknown (質問者です)
2024-05-23 09:22:51
質問のご返答ありがとうございました。
自分の大本命(③)ではなく、①やまさかの④に近い?返答に驚きました。そしてまさしく鈍臭いです(笑)
運動らしいことしておらず筋力もなく、主人が職場で使っている水筒とかも洗おうと思っても蓋が開けられなかったり。
まるの日さんを見習って筋力つけないといけないなと思いました。

転んだ時は荷物を持ちながら、子供を抱っこではなく脇の下に腕を通して持ち上げて走ったので前傾姿勢でダッシュし、足元もボコボコの道で自分一人なら転ばなかったと思うんですが、ご先祖様が今のままでは大事な子供を守ることはできないぞというメッセージだったと受け止めます。
主人の母方の墓なので、自分は他人で子供は子孫なので強い警告だったのかも…。(子供は無傷でした)

蜂は警戒心が強くよってこないというのも知らなかったです。
腕の傷は最近ようやく治りましたが、跡が残り一生消えなさそうです。(こんなふうに傷の跡が残ることも実感として無かった)

ちなみに先日家の敷地にデッカいスズメバチの亡骸が落ちていて、次はスズメバチで警告されないように今から筋トレしようと思います(汗)

あと昨日のワークショップありがとうございました。
毎朝子供に5時半に起こされるので『7時まで寝たい』と願い、6時ごろから子供は起きてましたが、主人の方に行き、私はなんとか7時まで寝ることできました。

もっと精度をあげて子供が20時に寝て7時まで寝てくれるように頑張りたい
髪型 (kazu清水)
2024-05-23 09:57:56
ルリカさんの髪型素敵ですね。
見たとたん、「今度はこの髪型にしよっかな」って思いましたもんw

コメントを投稿

ルリカさんに聞く!」カテゴリの最新記事