
最後に向かったのは
北山ル・アンジェ教会です。

実を言うと、一番最初にここを訪問したのですが
ここのメイン会場は中庭…


この時はまだ外が明るすぎたため、
折角のキャンドルが絵にならず。
暗くなってから再訪することにしたわけです。
さて、時刻は20時ちょっと前
いよいよ一斉消灯の時間が迫っています。
これから起こることにワクワクした人たちで
中庭がいっぱいになっています。


↑中庭とチャペルに続く長いエントランス
20時を告げる鐘が鳴り
薄暗く点いていた明かりが一切消されました。
点いているのは足元のキャンドルの灯だけ。


2階から中庭に続く階段を下り
(ゴダイゴの)スティーブ牧師の登場。
暗闇の中、集まった人たちに向けて
ありがたいお話をしていただく…↓
たとえ話の後、

みたいな話だったようだが・・・
私の周りにいたうるさいガキンチョたちが繰り広げる
アホな会話のせいでぜんっぜん集中できなかった!


まあ、そんな話についつい耳を取られる私も私なんだがー。


↑暗闇なかんじ、伝わるかなぁ…
20分くらいのお話の後
再び、ほのかな電気がともり
ゴスペルのミニライブが始まった。
『天使にラブソングを』でおなじみの
『Oh Happy Day 』をはじめ3曲がパワフルに歌われた。
ラストは『イムジン川』をゴスペル調にアレンジ。
ちょっとジーンとくるものがありました。


ライブが終わると、
「チャペル内を見学できます」との案内。
みんな一斉にチャペル内になだれ込んだので
「あとでも、いっか~」と余裕かましてたら
後なんてなく閉店ガラガラー。残念。。。


↑バックに見えるのは同じ敷地内にあるレストラン
ル・アンジェ教会では
キャンドルナイトは5回目だそうで
夏至の日と冬至の日に開催しているそうです。

ロマンチックな気分になれるのはもちろん
普段気軽には入れないところが見れて楽しかった♪

次回は冬至の日、今回行けなかったひとは
12月に行ってみて~
クリスマスシーズンで益々雰囲気いいかもよっ♪


■北山ル・アンジェ教会

