麻乃はいつも 風のように走った

引退した競走馬を引き取りました。


脚を壊した麻乃は
もう二度と走れません

ドクターストップ3回目

2024-01-28 12:18:00 | ヴァイオリン




こんにちは。

諸々のやるべき事もやっと落ち着き
さぁ!ヴァイオリン頑張るぞ❗️
と思った矢先、前からのへバーデン結節に痛みが出てしまい
ドクターストップが掛かってしまいましたぁ。😑💧







へバーデンと診断されたのはもう10年も前で
痛い人は家事も出来なくなる程らしいんですけど
私は全然痛くなかったんですよー。今までは。



ところがここに来て痛みが出てしまい整形に行ったところ
ヴァイオリンは暫く止めるようにと言われちゃいました。

あー、ドクターストップこれで3回目なんスよ。

1度目は始めたばかりの頃
カラオケ店で3時間位猛練習して出て来たら
左手の肩から腕が激痛。力が入らず腕が全く上がらない。
長時間練習し過ぎたせいかなぁ。と思って1日待ったけど
良くならずに病院へ。
ヴァイオリンは辞めなさい!と言われた。(暫くではなく完全に。)







2度目は3年前くらいかなぁ。
左の手首が一週間位ずっと痛くてフライパンも持てなくなって
渋々病院に行ったんですよ。その時も
ヴァイオリンは辞めた方がいい。(これも暫くではなく完全に。)






まぁ、そんな経緯がありながらも
痛みが引いたら続けられるんで続けてますが。

今回も先生からは「寒さも影響してるので温かくする様に」
とのお話だったので
養生しながら大人しく春を待つ事にいたします。





手を使う細かい作業も根詰めてやらない方がいい様なので
今日は暇です。😓

なので今日は競馬でうちの子を
応援したいと思います。
今週走るうちの子はこの子達です。↓(お気に入り馬)




名前が好きな子をお気に入りに入れて応援してるんですが
今回は人気の子が多いみたいですね。






今日走る子達はなんと‼︎全員⑩番です!😱✨✨
いや、これは流石に初めてですワ。😅


順位なんてどーでもいいから
皆んな無事に帰って来いよー。









最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みゆきん)
2024-01-28 14:01:00
あぁ!
ドクターストップ
初めて聞く病名
それ以上悪くなったら大変
腕の自愛してね(ーー;)
返信する
こんにちわ (力丸ママ)
2024-01-28 14:23:14
私も右の中指と左の中指が同じなんです。
あまり酷い痛みじゃないのでそのままですが私のは加齢、麻乃さんはしっかり治してください。
暖かくなったらまたヴァイオリン初めてもいいじゃないですか?
競馬のお馬さんはわからないなぁ~音痴です。
新ホーキボシ君は出ないのですか?
その時はめっちゃ応援しますね
返信する
Unknown (ぽんぽこ)
2024-01-28 17:46:21
たしかに友人が同じ病気で、やはり医者に指先を使うの禁止されて、箸を持つのもツラいって言ってました
かなり痛そうだったので、痛みがひくまで、今は無理せずゆっくり過ごしてくださいね
どうかお大事に
返信する
Unknown (leelin)
2024-01-28 18:04:26
こんばんわ。

痛みは辛いですね。

私は昔、腱鞘炎だったのにまあ、そのうち治るわで医者にもいかずにほっといたら悪化して痛い手術することになりました。
どうぞ無理なさらず大事になさったください。
早く良くなりますように🙏🙏🙏
返信する
Unknown (麻乃)
2024-01-28 20:24:15
〈みゆきんちゃん〉

有難う。✨これじゃ全然ヴァイオリン進まんよね。😑💧
体第一だからしゃー無いけど。😓
返信する
Unknown (麻乃)
2024-01-28 20:32:57
〈力丸ママさん〉

こんばんは。
力丸ママさんもですか?私も今までは全然痛くなかったんですけど急にです。
表面に出て無くてもレントゲンで見ると10本全部がなってるそうです。😑💧
春までは大人しくしてますね。ママさんもお大事に。🙏

今日のお気に入りの子達は頑張りましたよ。👍✨
新ホウキボシ君は今度いつかなぁ?
でも勝つとより強い馬達と走らなければならないのでそれはそれで大変です。😓
返信する
Unknown (麻乃)
2024-01-28 20:44:29
〈ぽんぽこさん〉

ぽんぽこさんこそ大丈夫ですか?
今日、ブログお訪ねしてビックリしました。😱💦

私も今まで10年間、何とも無かったのに急に痛み出して、、。
ヴァイオリンもレジンも暫くダメみたいなんで
仕方なく春までは大人しくしてますワ。

お互い時間が掛かりそうですけど
良くなると信じて養生しながら春を待ちましょうね🌸
ぽんぽこさんもお大事になさってくださいね❣️
返信する
Unknown (麻乃)
2024-01-28 20:51:11
〈leelin さん〉

こんばんは。
有難うございます。
そうなんですか?やはりほっとくと酷くなるんですね?

私もどちらかと言うとほっとくタイプなんですけどダメかぁ。
まぁ、手は使えないとホント困るので今回は大人しくしてます。😓

2月末にホウキ行くのでそれまでには治るように頑張ります💪
返信する
休めてください (tiller)
2024-01-29 01:44:46
わたしも同じです
もう40年前、その症状が出ました
だんだん痛みがでて凄くはれました
5年位そのまま無理して働きましたよ〜
でもプクッとリンパ液のようなものが膨らんで出てきて、我慢の限界になり仕事は早期退職しました

痛みが出た今が一番安静にするときですよ
これくらいと思う作業は全て指に負担がかかります
ハサミ、ドライバー、掃き掃除、包丁、雑巾がけ、は特に
原因が特定されていないとは言われていますが、疲れが溜まって無理を重ねると症状が悪化します
変形してしまった手を見るのは悲しいですよ〜
そして指が曲がらなくなると不便です
ごめんなさい脅している感じになりましたね
どうかどうか安静にしてください
返信する
Unknown (sake)
2024-01-29 04:42:19
私も今はピアノも弾けるようになりましたが。。。へバーデンで長い練習は辞めています😞
いつまた弾けなくなってもおかしくない状態です。
やっぱり寒い時期は出やすいですよね。
お大事になさって下さいね。
やっぱり指を温めると楽になるような気がします。
返信する

コメントを投稿