
おはようございます。
昨日、ホウキの所に着いた時はザンザンぶりの雨で何も出来ず。
今朝は今のところ何とか空は持っているので
ホウキのお手入れしてあげたいと思います。👍✨
ところで昨日の秘境列車ですけど、、
もうね、サイコー!!💕

全部で3両編成で1号車指定、2、3号車が自由席。
でも何故か自由席車両にこの様な4人掛けのコーナーがあり
ここは指定料金530円を払えば1人でも座れるんですよ。
530円ですよ?凄くないですか?って事で当然ここ。😊

テーブルもこんなに広くてお弁当食べる時もいいですよね。
クッションもフカフカで疲れない。✨
車内は三連休の初日にも関わらずどの車両もガラガラでした。
バスより気も楽だなぁ。荷物も置けるし。

景色はですねぇ、最初こんな感じから

徐々に山に入って行き

段々川が見えて来て

この川沿いギリッギリのところを走るんですよー。
本当にギリッギリ!スリル満点!
今、地震が来たら完全にアウトやな。って思いました。
(何か写真が下手でソファが写っちゃう。😑💧)

なのでドクターイェローとか言う電車が
定期的に線路の点検の為に走ってるみたいです。
この時、雨が酷くなりこんな写真に。
これじゃ何だか分からんよネ。😅

見てください。この川。

見てください。この川。
ここをギリギリですよー。

と雨も小降りになりこんな景色が開けて来ました。

ここは丁度天竜峡の辺り。
紅葉の季節はそれはそれは見事だそうです。
ちゅー訳でいいルートを見つけましたので
次回からは秘境電車で決定!ですね。

続く。。