goo blog サービス終了のお知らせ 

明日もきっといい天気

風の向くまま。気の向くまま。日々のできごと不定期更新♪

ゆく河の流れは絶えずして 常にもとの水にあらず

2014年01月04日 | こんなことがありました。
大学時代の部活メンバーと恒例の女子会してきました。

通称:カバ女会(かばじょかい)

字面だけ見ると、すごいゴツそうね…(笑)


出会ってから、10年以上の歳月が流れ、毎年の飲み会が今年はついにランチ会に!!
しかも、オシャンティ丸ノ内のKITTEで!!!

だって、前菜からして、「お野菜の遊園地」!!!(オシャレネーミングってことを言いたい)


どんどんマダムになっていく気がいたします…ご飯の内容だけね。中身じゃなくてね(°_°)

今年はママになったメンバー、結婚したメンバー、出世街道爆走中のメンバー、婚活が実ったメンバー、いろいろで、ほーんと、月日の流れを感じました。
だって、飲み会じゃない!←まだ言ってるw
帰りにお土産~とか言って、デパ地下でお惣菜買っちゃってるし!!
解散、17時だし!!!

えーえーなんかさーびーしーいーーー
とか言ったら、バチ当たりそうだけど。

同じ大学で、泣いて笑ってケンカしたメンバーが変わっていく。
一緒に過ごせる時間が変わっていく。

改めて、実感しました。
もっといっぱい話したかったなーーー
そしたら、こんな風にちょっとさびしいようなきもちにはならなかったのかなーーー

「私」という人生は連続しているので、あまり変化がないように思うのだけど、それは「私」目線であって、ずーっと同じはあり得ないのだよね。
月日が流れる分、変わるよね。

わかってるつもりが、そんなことなかったんだな、って思います。


ベリーショートが憧れです

2013年06月01日 | こんなことがありました。
2ヶ月ぶりに美容院に行きました。

2月にどーしてもやりたい!と美容師さんにお願いしてショートにしたら、

黛ジュンさん

みたいになりまして(笑)

ホントは蒼井優ちゃんみたいなショートが憧れだったのですが、わたしの髪質やクセだと、「切りたてはイイけど、2週間で収拾つかなくなるよ!」だそうで( ; ; )

や、どのみち昭和顏だし、まぁいっかー( ̄▽ ̄)と思っていたら、いろんなトコで「おばさん!」「おばさーん!」と言われ(ショック!w)、やっぱり伸ばすことを決意しました。

今日はその第一段階。
段が入って、トップに行くほど短くなってる髪を均一化すべく、ストレートパーマを。
これだけでだいぶボリュームが落ち着きました。
今までの臼(顏)がキノコ帽子(髪)かぶったみたいな感じからは脱出できたかな。
ストパーがある時代で良かったー!

あとはジワジワ伸びるのを待ちたいと思います!
髪の毛伸びるの、遅いので(T ^ T)

今年中に、前みたいな丸っこいシルエットのボブに戻れればいいなーくらいの気持ちでいるつもり。

髪の毛が細くて、伸ばしても、ショートでもカワイイ人がうらやましいです!!♪( ´▽`)

ソラマチ1周年

2013年05月22日 | こんなことがありました。



イベントを期待して、仕事帰りに寄ってみましたが、ライトアップ以外は平常営業。



1年間のライトアップを15分ずつ照らすそうで。これは「シャンパンツリー」バージョン。

そして。何はなくとも、ビールに唐揚げ!(笑)



ソラマチ内の『まめぐい』で、本日発売の新柄手拭い買いましたー♪( ´▽`)

「ソラ縞」模様


広げるとこんな感じ♪( ´▽`)


もったいなくて使えなそうw(せっかく買ったのに!笑)




泣く

2013年01月26日 | こんなことがありました。
カツラはもともと泣き虫ですが、昨夜、久しぶり大泣きしました。

仕事で理不尽なことが重なりまくってね。。。

駐輪場に着いた時点で涙腺崩壊。
チャリもしまわず、ボロボロに泣きまくり。深夜で良かった。誰にも会わなくて良かった。間違いなくアブナイ人でした。(家、入んなさいよ…)


おかげで、ちょっとスッキリしたけど、本日オメメは完全クリームパンです。
二重の幅がオカシイ(笑)

今日はオソトに出んと、おうちでじーっとしてることにします(笑)

カツラテクノ亭日常

2010年11月16日 | こんなことがありました。
仕事でテクノさんが凹んでる。
 
でも、カツラに出来ることって意外と少ない。な。

仕事を代わることは出来ないし、職種もぜんぜんちがうから、コトの重大性を実感するには想像力が大活躍になる(それでも半分くらいしか感じとれていないと思う)。

できることは、
・美味し(く作ろうと努力した)い晩ごはんを用意しておくこと
・分担している家事を「今日は私がやるよ」と担当すること
・お風呂も焚いておくこと
・「ビール飲んでもいいよ」とOKを出すこと
くらい。

とか、思いつつ支度をして、今夜はお鍋(作ったって言わない)。
ビールが4缶空いたところで、テクノさんからポツリ、ポツリ。
ふんふんと聞くカツラ。



で。結局。
お皿洗いはテクノさんがやってくれました。。。いつもと同じジャン・・・
あぁ。なにをしとるんか。カツラ。
「洗濯物干しといてー」じゃないってば、テクノ。アナタは休みなさい。
良い嫁にたまにはなってみようかと。思ったのでありますが。
酔い嫁と相成りまして、熟睡に至った次第でございまつ。



にゅーけいたい

2010年08月12日 | こんなことがありました。
新携帯、実は脱皮日記を書いたその日のうちに我が家へやってきますた。
優柔不断が服着て歩いてるよなカツラにしては、異例の即決( ̄ー+ ̄)フッ


でもねー……スペックは落ちますたの。アレ?

主にカメラの画素数、激減〓
頻繁にカメラを使う方なので、これはヤッテシマッタ…という感じ。

なにしろ、一目惚れの即決だったもので。スペックをちゃんと見なかったんだなー。

後は、ネットに繋いでるとき、いらんバーが右に現れて、ややうっとうしい…。


なんか、ネガティブ発言ばっかしですが、アレ-?
ゴマツブみたいなキーは案外押しやすいです。
完全独立してるからかなー。

あと、大変薄くて軽いのもヨロシ(≧ω≦)bグッ
着物着たときとかね、帯なんかにはさみやすい♪とゆー。
ケータイ・パスモ・ハンカチは三種の帯はさみ神器っす。
着物カバンって、ちっこくて開け閉めしにくいんだもんー。

閑話休題

ちなみに、新携帯の機種は、
D705iμ
といいます。
元の携帯より2年後発機種ですが、スペックが落ちたのは、70シリーズだからか…。

でも、90だと、ちぅ古でも2万くらいするんだもんなー。
アキバのミゴトに男性客しかいない、中古PCショップで、ギリ1万以下・ビジュアルよろし・キズもなし!ってんで、即・決!!

箱ナシ、説明書ナシ、付属品ナシの超身軽ケータイ氏でしたので、むき身でペローンとお持ち帰りしてきますた。

なんといっても、通話、できるしねーヽ(≧▽≦)/

iPhone4(白)出るまでお世話にナリマス〓☆

ごみんなしゃい

2010年08月10日 | こんなことがありました。
どわぁぁぁぁっと記事をアップします!
と切った大見得、切っただけで終わっています・・・

冬に行ったスノボとかスノボとかスノボとか。たくさんストックはあるのに、なんか写真を貼るのが(手続きが)面倒で、季節は夏になってしまった。

もういっそ、アップはあきらめの方向で行きたいと思いますーヒョホホ


あ、最近ハマッているブログを下記に↓↓↓↓↓↓
「毒舌ドクターBermudaの三角形な気持ち」
 http://ameblo.jp/sanfujinka/

オモロす。まじでオモロす。超オススメ!!!

引きずられて、カツラのブログ文もばみゅ先生体になりそうです。
ブログ本を買おうと真剣に検討ちぅ・・・
でも、リブロにはなかった・・・
今度は、ジュンク堂を攻めます。


ほんだば、アディオス



追伸:ケータイ、進化しますた
   詳細は後日←こりてない

携帯が

2010年08月03日 | こんなことがありました。
脱皮を始めますた。

だいぶ前からいろいろヒビが入っておりまして、いつか今かと思っておったのですが、知らないうちに、電池パックカバーが丸ごとペリッと剥がれ落ちておりますた。


ギャッ( ̄□ ̄;)!!


電池パック、丸見えです。
iモードカード(?)もチラリズムしちゃったりなんかして、

ちと…………マズいようなかんじ。


朝の遅刻しかけてた(のですよ、もーチョー必死)時点では、ケータイ裏はつるりんとキレイだったはず。

カバーよ。
一体どこへ…………。

しかも、そこにヒビ、入ってなかったジャン…………


待てど暮らせど、iPhone4(白)は年末まで発売されないことが分かったので、チュー古のDoCoMoを購入しようと思います。

どのみち、このブログを更新しているDくんは、通話が出来ない〓とゆーまったく、電話を携帯している意味がない状態であることだし。


アタシのケータイってどーして外身から壊れていくのかしら。

以前のPちゃんもそうだった……ナツカシイ



アキバでものぞいてみよかなーε=┌( ・_・)┘