goo blog サービス終了のお知らせ 

麿呂の散歩道

主役(麿呂)が天使になった今、3代目ゴルらいらが、頑張る日記。

まだまだ、バニ麿呂とゴル茶々丸の事もね。

多頭飼い勧めの会

2009-05-30 | Weblog
あらら~もう、1週間もアップしてな~い
言い訳をすれば・・パパさんの帰宅が早い!お仕事も1日増えてるし。
私の時間がない・・・・・です。
だったら、遅くまで起きてろって事なんですがね。。。。。



そんな、ハード?(・・って程でももないか!)な時でも「遊びましょう~」って
言われれば「はい!は~い!」と出かけて来ました~。

『アビィとレオンのわんぱく日記』のちょびたんさんのお宅に・・・・・・
『元太ランドの住人・・・』のgengen2号さんとワンコたちに会いに行きました。

ちょびたんさんにはお会いしてるけど、ワンコたちに会うのは約8ヶ月ぶり?
前回会ったのは、まだまだパピーなお二人さん!大きくなってるかな~


(ブレブレでごめんね~)

2ヶ月違いのお兄ちゃんのアビィくん。みどちゃんは、アビィくんのお顔を
見ると笑っちゃいます。なんでだろう~。ゴルさんでま~るいお顔の子って
初めてだったからかも。麿呂と同じ「におい」のゴルさんですっ(笑)

大歓迎して貰っちゃいました。押さえ込まれてペロペロ攻撃も~


そして・・・・8ヶ月前は・・・・



まだ、パピー顔の弟レオンくん。



あれ?写真で見るとあまり変ってない??
でも、実際に見ると大きくて~正統派バニって感じに成長してましたよ。



そんなアビィくんとレオンくん兄弟を見てると面白い。おもちゃは全部僕のもの~
のアビィくん。(笑)レオンくんが取ったとしてもすぐに取り返されてしまう。
大きいのに弟くんの宿命??だから、唯一のレオンくんのおもちゃは・・・・
「シャベル」それでも、文句も言わずに「シャベル」で遊んでるの。健気だね~~



あっ!我が家にもバニさんが居ましたっけ??

 

写真ではわかりずらいけど・・子供と大人!性格は正反対!バニも色々です。



gengen2号さんのお宅も歳の近い3ワンちゃん!多頭飼いについて色々お聞きしました。
ワンコが多いとラクなんだそうです。大変な事も多いはずなのにラクだったとおっしゃる。
それ以上に楽しい事が多いんですね。

色々おしゃべりして、色々お聞きして帰ってきました。とっても楽しく過ごせました。
ちょびたんさん、gengen2号さんありがとうございました。



あれ?ところであの方は・・・・。だって、雨だし・・麿呂が行くと大変な事になるし・・・・。
で、お留守番でした。(笑)



お留守番でも・・・・・・・・・・・・
変な走り方になるほどいつも楽しそうだから良いじゃない。。。。。(←何か違う?)

築地ツアー

2009-05-22 | Weblog
関東に来てから知り合ったお友達4人組みで(23年くらいのお付き合い)・・
年に1~2回は、近場のお出かけをしています。
その時は、「OOツアー」と呼んでます(笑)

今回は、『築地市場ツアー』まっ!4人のツアーですが。

私は市場には行った事がなくて・・今『築地』って話題なんですよね。
(東京出身のお友達も行った事がないんだって)



いろんなお店がひしめきあってました。やっぱり、新鮮でお安いですね。


中には面白いものも・・・・

         
                          買わなかったけど・・・・・・ね(笑)





よくTVで紹介される”テリーさんの実家”の卵焼き屋さん。




平日なのに人がいっぱい。早朝から活気がありそうな場所ですね。



今回の私達の目的は・・・・・・握り寿司



長だの列。2時間弱待ちました!! パパさんとだったら
待たなかった事でしょう。。。。。。。。

しかし、こちらのお店は、待ったかいがあり・・お勧めのお寿司屋さんでした。
口コミとかを見てたら、大柄な態度のお店も多いとか・・
それが、全然なくてとっても混んでる割には心細やかな気配りのお店でした。



お寿司の写真が。。。。。。。。。。。



最後の2つしかない!写真を撮るのを忘れてた!

 
              

のHPでご覧下さいまし(笑)




お忙しい中・・板前さんが撮ってくださいました


また・・きっと行きたいお店でした~。おしゃべりが止まらず・・
この後の・・夕方5時からも飲んで~食べて~喋って~の1日でした。




何か、文句のありそうなお顔ですが。。。。。。。。。





あれっきり、悪戯はないので『麿呂』に戻したいと思っております(笑)

指宿温泉

2009-01-18 | Weblog
1月10日~15日で父の49日法要の為に帰省しました。
無事に法要も終わり、納骨も済ませ・・
姉と「お疲れ様~」の温泉に行って来ました。

行き先は鹿児島の指宿(1月12日~13日)・・南九州でも有名な温泉ですよ。



今回のお宿は『白水館』 楽しみにしていたのは、温泉はもちろんだけど・・
指宿で有名な『砂蒸し風呂』
(専用の浴衣とタオルを渡される。裸の上に浴衣を着て
身体に合わせた浅い穴を砂浜に掘り、頭を乗せる枕代わりに一箇所砂を
少し高く盛り、その上に受付でもらったタオルを敷いた。
その穴に横たわると、今度は身体の上に砂がかけられていく。
上半身は、ゆっくり丁寧に砂をかけてくれるのだが、
下半身は、勢いよく砂を乗せられる。特に下っ腹は重圧を感じた。
顔以外すべて砂に埋まったら、後はおとなしく10~15分そのままぼーっとしている。)

熱いんだけど、気持がよく・・しかし10分が限界でした。
写真撮影禁止の為・・アップできる写真はありません

温泉でゆっくりして美味しいものを頂きました

 
  
  
さすがにお魚も新鮮で黒豚も美味しく癒されました。
他にも何か・・・あったような・・・


お宿のお部屋から見た早朝の錦江湾


の場所は(笑)・・・・偶然にもタキツバのDVDでタキツバが入っていた足湯


・・・・・だったら入るでしょう~~と


入っちゃいました あはは~~~。「ここまで来て、タッキーかよっ」
と一人突っ込みながらでしたが。。。。


さて・・どっちが、みどちゃんでしょう??どっちでも良いかぁ~~(笑)
がはは~足が太い方ですぅ


・・・と、忙しい何ヶ月かを過ごした姉へ・・心配はしながらも
何も出来なかった私からのプレゼントを喜んで貰えて・・
私自身も何年ぶりかの麿呂抜き温泉でゆっくりと出来た1泊2日でした。


家に帰って来たら・・・・・

ブーイングの嵐でした 次は麿呂も行こうね!・・・きっと・・たぶん(笑)

2008-12-13 | Weblog
ご無沙汰しています。

いつもは、楽しくブログをやっているので・・
「書かなくても良い事かな」・・とも思ったんですが、
前回、あんな風に書いた以上は・・書くべきかな・・・と。

父は、12月2日早朝に亡くなりました。。。。。
父のお誕生日の前日でした。私は、看取る事が出来なかったのですが・・
2年9ヶ月前に母が亡くなり、その半年後から体調を崩し気味で
ガックリと来たのが見てるだけでわかるような。
すぐにでも亡くなるんじゃないかと思ったけど、私達姉妹の為に
頑張ってくれました。
春に母の3回忌も終わり、母が居ないのに慣れた?頃に・・「もう大丈夫!」と思ったのかも。

歳に不足はありません。・・・が、両親共に居ないのが淋しい。
ですが・・父の亡くなった後のお顔は、可愛くて穏やかな苦しんだ様子のない
お顔で安心しました。今頃は、父の大好きな母と再会してる事でしょう。
(母はそうでもなかったんだけど・・笑)

最後は看取る事は出来なかったけど、その前に帰った時は・・
私の事もはっきりとわかり、私がこちらに帰ってくる道中に
容態が序々に悪くなりました。私の事を待ってたかのように。。。。

ですが、私は大丈夫です。元気です。





麿呂が慰めてくれます。笑わせてくれます。いつも、横に居てくれます

母の時には、茶々丸が寄り添ってくれてました。
今回も・・・麿呂に支えられてるなと感じています。

今回の疲れを取るのに時間がかかりました。(笑)
まだまだ、若い気で居たのですが。。。。。。。

ごめんなさい。

2008-12-01 | Weblog
前回の日記で実家の父のお見舞いに・・
と書きましたが。容態がよくありません。
たぶん、明日から・・また帰ります。

前回の日記でコメントをお返ししてない方がいらっしゃいます。
お返事をする元気がありません。。ごめんなさい。

『しー坊さん』『るんるんさん』『孔明家さん』『ぴぴちゃん』
ごめんなさいです。いつ、こちらに帰って来れるかわかりませんが
お返事が遅くなります。

何をしてても落ち着かないので、みなさんの所にはお邪魔するかも
ですがコメントは入れられないです。ごめんなさい。
宜しくお願いします。