goo blog サービス終了のお知らせ 

麿呂の散歩道

主役(麿呂)が天使になった今、3代目ゴルらいらが、頑張る日記。

まだまだ、バニ麿呂とゴル茶々丸の事もね。

シニアなゴルゴルさん

2008-11-29 | Weblog
11月23日~27日で実家へ里帰りして来ました。

父のお見舞いの為だったんだけど・・

その間の25日に実家のお隣の県へお逢いしたい方?ワンコママさん?はついで?(笑)
そんな事はなくて・・お二人ともお逢いしたかったのですよ。
『愛犬ジョリーくんのお気楽な毎日』のジョリーくんとじょりママさんです。

クネクネ道の山を越えて~行って来ました(笑)


椰子の木が南国ムード一杯でした。20年ぶりくらいの鹿児島でした。


茶々丸を亡くした後・・ブログめぐりをしていた時に出会ったジョリー君
茶々丸よりも半年お兄ちゃん。なぜか、引き込まれてしまいました。
でも、中々コメントは残せずに・・それが、偶然にmixiでじょりママさんと
出会いました。


のサンタ帽は、お土産に持って行ったんだけど・・・・
大型犬用なのに小さくて~チョコンって頭に乗っかってる。(爆)
だけど、何をされても・・良い子で・・されるがまま。。。。
麿呂では考えられない行動・しぐさにシニアさんの貫禄を見た感じ



「やる時はやります。」byジョリー

それは・・・・・・・・・ゴル飼いさんならわかりますね。

そう。そう。あれです(笑)


ただ、じっとお座りしてるだけ。でも、視線が・・・・・。
懐かしく見とれてしまいましたよ。


視線が・・・・・・・。


やっと、ほんのちょっと貰えました

その後は・・・・・・・。


訳のわからないものを付けられてても、何も気にしないシニアさん。
でも、ウマウマ命は昔と変らないシニアさん。わかりやすいゴルのシニアさん。
若い子にはないものを持ってる感じがしました。


茶々丸も元気だったら、ジョリーくんみたいな素敵なシニアさんになってたかな。



ジョリー君に逢ってびっくりした事。お写真で見るよりおメメが茶々丸に
そっくりでした。タレ目でまつげが長くて。


ジョリー君。いつまでも元気で長生き!頼みましたよ。


(追記の写真です。忘れてたよ。)


短い時間でしたが、ジョリー君に逢えてとっても嬉しかったです。
あっ!じょりママさんも!(笑)ありがとうございました。




麿呂は、私が居ない間・・ちょー大人しくて・・
パパさんは、3歳の洗礼?かと思ったらしいです。

はい。私が帰って来たらいつもの麿呂になりました。

喜んで!!

2008-10-04 | Weblog
”愛犬ジョリーくんのお気楽な毎日”のじょりママさんからバトンが回ってきました
じょりママさんには色々とお世話になっていますので、喜んでやりますよ。


このバトンのルールは以下の通り

  1・バトンを回してくれた人の質問に答える 。
      
  2・次に回す人への質問を考える 。

  3・バトンを回してくれた人へのメッセージを書く。
      
  4・次に回す人3名を指名する。


1・じょりママさんからの質問です!

「ご自分が大切になさってるものはなんですか?」

「お金!」・・ウソウソ(笑)お金は大事!でも、それ以上のものがありますよね


一言で言えば・・ひっくるめて・・「人」

もちろん、”思い出”や”麿呂””家族””友達”・・大切なものは沢山あります。
若い頃は、物欲の末の「物」が大切な時期もありました。
でも、今になればそれがどれだけの大切な物の価値があるのか・・と。
歳相応のいろんな経験をしてきて思う事は、家族はもちろん・・
私にふれあってくださるすべての方々が大切だな~と思う歳になりましたね(笑)
「人」に悩む事もあるけど(そんなにはないかな??(笑))、それ以上に「人」に助けられている。
「人」って大好き「人」が優しいと思う日々ですね。。。



2・次にまわす人への質問です。

「ご自分の未来のライフスタイルの予想は??妄想でも(笑)・・
           そこにワンコは居ますか??」
(←すみません。変更しました)


3・じょりママさんへのメッセージ

いつもお元気で前向きな・・何事にも感謝されるじょりママさん、
尊敬しています。
私が一方的に「茶々丸と半年違いのゴルちゃんだぁ~それも、地元が近い!
懐かしい・・」と色んな思いで、覗いていたのがじょりママさんのブログ
でした。そんな時に、mixiでお知り合いになりましたね。
いろんな辛い事にも・・持ち前の明るさに九州女の強さを見ていますよ。
同世代でありながら、まだ小さいお子ちゃま育て・・そして、ジョリーくんと
の日々に毎日向き合ってらっしゃるのをブログ上ではありますが、
応援しています。そして、近いうちにお会い出来るような気がしています。

いつも、面白いコメントありがとうです。PCの前でいつも笑いながら
拝見していますよ。これからも、麿呂共々宜しくお願いしますね。



4・次に回す人3名を指名する。

これが難しく色々考えた末に・・毎回来てくださる方で
私同様の”犬バカ”(←褒め言葉です!)日記のアップ率の頻度の高い
3名の方にお願いしますね。


”元太ランドの住人・・・バーニーズ&ゴールデン&にゃんこの日記”
のgengen2号さんです!

毎日、欠かさずに・・ワンコの気持になりながら
楽しく&面白いブログの達人です。見に行って下さい。笑わせて貰えます。
gengen2号さん、宜しくお願いしますね


”ゴールデン3代目シルクくんち”(mixiになります) のしー坊さんです!

先代犬を同じ頃に亡くし・・出会った頃に語り合いましたね。
ワンコの事を1番に考えてる方だと思っています。
行動力もかなりなもので、いつもシルクくんと一緒♪に
お出かけした様子を日記にアップされています。
しー坊さん、宜しくお願いしますね


”わんたいむ♪”のkittyさんです!

沢山のゴル&シェパのママさんです。只今、ちびっこゴルちゃんたちが
可愛い盛りです。見に行って下さい。癒されます。
犬の世界の”親と子”って凄いなと思いながら拝見しています。
kittyさん、ワンコ育てでお忙しいとは思いますが宜しくお願いしますね


以上・・3名の方お時間のある時に是非お願いします。




・・・・・・で、この方が邪魔してます。



「また、みどちゃんは一生懸命に何か・・やってたでしゅ。」by 麿呂

大切なものたち

2008-08-10 | Weblog
ミクシーのお友達?(大先輩ですが・・)のクーさんが、作ってくださいました


大切なものたち (←をクリックしてね!)



「もうすぐ、お盆だから茶々丸も帰ってくる?」・・とクーさんが。。。麿呂とタキツバ(笑)まで・・・・・

クーさん!本当にいつもありがとうございます。

とっても、嬉しいです

また・・だよ。。。

2008-06-24 | Weblog
               また・・健康器具が届いたよぉ~
              もうこれで何個目?かな。。。

          今までに何個も買ってずっと続けてるの見た事がない。

             今度は足を鍛えるんだって
                へぇ~へぇ~そうなんだぁ~

                   さっそくやってたよ

     
                  (私の脚ではないですよ・・)
         出来れば・・脚の力だけで中央までもってくる動作の繰り返し
                けっこう、キツイらしいですよ

         その後方で身を潜めてへっぴりで見てる方が1人~

     
         その動きは何でしゅかね~怖いでしゅね~

     
         これでパパさんの脚が鍛えられでしゅかね~

     
         ずっと続ければ鍛えられましゅね

     
         2~3分でも・・・・・・頑張ってくだしゃいね

                
                     でもですね。。。。。

   
      僕と毎朝、お散歩に行く方が脚は鍛えられると思うんでしゅよ


                   みどちゃんもそう思うよ

                   いつまで続くか見ものですね。。。。。。。

嬉しい事

2008-05-29 | Weblog
5月27日火曜日は、飲み会の予定が入ってました。
私自身は、職場の送別会と思っていました。。。

職場と言えば・・・

10年前・・その当時の私にとって大きな悩みを払拭するべく
1つに仕事に就く事、とにかく忙しくしてたい。
2つめが犬を飼う事でした。それが、茶々丸です。

(1998年6月10日撮影)


当時は仕事は何でも良い・・時給もどうでも良い・・。
ただ・・家に居たくない時でした。
仕事に就いたのと茶々丸が家に来たのが10日くらいしか
間がなく・・思い通りに忙しい日々が始まり
私の当時の悩みも時間と共に払拭する事が出来ました。

その仕事なのですが、週に3回~4回なので仕事と
言うには恐れ多いけど・・
私以外は、みんな10代20代の若い子達です。
今では親子ほども歳が違います
最初は、どうなるんだろう?大丈夫かな?
一応、責任者扱いなので私の指示通りに
行動をしてくれるのだろうか??・・と不安で一杯でした。
でも、当時から今に至るまで・・
1回も辞めたいと思った事がありません

本当に素直な子達ばかりで私は恵まれてたと思っています。
前置きが長くなりましたが・・・・

その日は、辞めて何年も経ってる子達も来ていました。
現役の子達も居ます。
なんと・・飲み会の場所に行ってわかった事ですが・・
送別会ではなく・・
私の「10年おめでとう!」の飲み会だったのです。
私の為にこんな機会を作ってくれた事・・
私の為にみんな忙しいのに時間を作ってくれた事・・
そして、何よりも覚えてくれてた事・・
とっても嬉しくて~嬉しくて~感動しました


(こんな可愛いプレゼントまで頂いちゃいました)
の”潤い肌の湯””プルルン肌の湯””弾力肌コラーゲン入り”の
入浴剤は・・どういう意味なのか?もちろん、問いただしました(笑)

考えたら、正社員でもないのに・・
10年と言うのは、当時パピーだった茶々丸は
居なくなりました。。。。。長いですよね~~

母が亡くなる前と茶々丸が病気になった時
(同時くらいだったんですよ)
麿呂も居て、お仕事もあり本当に激痩せするくらいに大変でした。
「来週からお仕事お休みするよ。。」と言う前の土曜日に
茶々丸は亡くなりました。
きっと「お仕事続けてね!」という意味があったのかな?と
思い頑張りました。
麿呂が居た事はもちろんだけど・・仕事があったから
茶々丸が居なくなった後・・ペットロスにならずに済みました。。。

これから、どれだけ続ける事が出来るかわからないけど
良い思い出になりました。。。。

とっても嬉しい事だったので、
みなさんにも聞いて頂きたくアップしました(笑)



おまけ・・・・・。



麿呂も一緒に喜んでくれました

                  ほんとかな?(笑)