goo blog サービス終了のお知らせ 

まったりしたい

気がついたらもう50過ぎ!これからは、まったり、ゆったり大切に年を重ねたいと思います。
ブログ更新は惚け防止用かも??

スキー訓練

2010-01-24 | ボーイスカウト
カブ隊の日帰りスキー訓練に同行した。 集合時間は午前6時なのでまだ暗いけど、子供達は元気はつらつ! 私はリフトには乗らないで、望遠レンズでみんなのカッコイイ姿を激写 帰りのバスの中では疲れて寝てしまうかと思いきや、子供達はずっと元気だった。 私はを読んでいたけれど、途中で 若いって、本当に凄い! . . . 本文を読む

おかえりなさい

2010-01-11 | ボーイスカウト
昨夜は、A子とホテルでガールズトークが止まらなくなり、気がついたときは朝5時を過ぎていた ちょっとだけして、A子は実家へ、私はもう少しゆっくりしてから帰った。 又逢おうね! 子供達が帰ってくるのは夕方なので、昼食後 夕方子供達を迎えに行くと、元気そうに荷物をしょって「ただいま」の挨拶をした。 TAKACHINは、ボーイ隊の方にくっついて滑っていたそうだけれど、ボーイ隊長から 「TA . . . 本文を読む

初パフェ

2009-12-20 | ボーイスカウト
今日は午後からTAKACHINのカブ隊活動で、パフェ作りがあった たぶん・・・TAKACHINは生まれて初めてのパフェ 上手く作れるのかなぁ?と心配だったけれど、何とか完成 生まれて初めてのパフェの味はどうだったのかな?? ところで最近TAKACHINは髪を伸ばしている。 本人は、洗髪の時に面倒だとか、朝起きたときにぼさぼさになっているとかが不満らしい。 でも、私としてはTSUYO . . . 本文を読む

くまキャンプ&デンコーチ

2009-12-12 | ボーイスカウト
今日は、母の店に予約が入っているので、午後からは手伝いに行くことになっている。 丁度子供達は、それぞれくまキャンプとデンコーチで出かけるので、HIROPYと一緒に店に行った。 TSUYOPONは今日は、部活も塾もあるので夕方には帰ってくるはずだったけれど、結局TAKACHIN達と一緒に、国府宮に泊まった。 最近デンコーチに行くときは、「明日は部活が早いから」とか「塾から帰ったら疲れているから . . . 本文を読む

14キロハイク

2009-11-29 | ボーイスカウト
今月はTAKACHIN達のカブ隊は、毎週歩き続けている。 今日はその最終日で、名古屋駅まで電車で行き、帰りは14キロを歩いて帰ってくる。 私はその様子を撮影するために同行した。 ノリタケの森あたりで、ちょっとみんなと別れて、母の店に行き差し入れを持ってきた以外は、一緒に歩いた。 ここからは、地図を見てみんなを先導する事になるTAKACHINが、隊長に確認中。 某有名漫画家の自宅! 何 . . . 本文を読む

スカウト祭

2009-10-25 | ボーイスカウト
今日は国府宮で、ボーイスカウト&ガールスカウトの合同で行われる、スカウト祭 でも一番嬉しかったのは、久しぶりにあったK君 受付担当だった時に、抱っこさせてもらったら気持ちよさそうに 寝ている時も、見ていて飽きない。 この後起きた時は、すぐ近くにいたMさんの彼女が気に入ったようで、手をしっかり握ったまま、声を上げてずっと笑っていた。 やっぱり、赤ちゃんといえども、男の子だから若い女の子が . . . 本文を読む

チラシ配り

2009-10-19 | ボーイスカウト
午前中は25日に行われる、スカウト祭の案内チラシを配る。 今までより多くの人数でポスティングしたので午前中には終了。 沢山の人が来てくれると良いね それにしても、駅の東側には新しい家がどんどん建っている。 ポストの形も、お洒落で色々あるから面白かった。 大きなマンションが、あるけれど、その隣にもうすぐ大きなマンションが完成するし、一気にこのあたりの人口が増える。 TSUYOPON達の中 . . . 本文を読む

デンコーチ

2009-10-18 | ボーイスカウト
TAKACHIN達は、昨日からカブ隊のキャンプで神社に泊まっている。 今朝は早朝からハゼ釣りに行った。 私は昼過ぎに母の店の手伝いを終わり、午後からはTAKACHINのボーイ隊上進の説明会に行った。 TSUYOPONはデンコーチなので、やっぱり午後から神社へ行った。 TAKACHINもあと半年くらいでボーイ隊なんだなぁ~! ちょっとでも身長が伸びると良いね . . . 本文を読む

バケツプリンと芋きんとん

2009-10-04 | ボーイスカウト
TSUYOPONは、朝から部活に出かけボーイ隊にはいなかったけれど、今日はボーイ隊がバケツプリンを作っていた カブ隊の、くまスカウトは釣りに行っていたけれど、しかとうさぎのスカウト達は芋きんとんを作っていた みんな嬉しそうな顔で、可愛い 私の髪も、黒い部分が随分伸びてきて、バケツプリンみたいになってきたなぁ・・・ そろそろ切らなくちゃね。 突然だけれど、紅葉の前に京都に行こうと . . . 本文を読む

図画写真コンクール

2009-09-23 | ボーイスカウト
今日は夜に、ボーイスカウトの組織委員会がある。 今回は図画写真コンクールの作品提出日なので、それを持って行くことになっている。 TAKACHINの隊長から連絡があり、TAKACHIN以外は全員書き終えたと聞いた。 慌てて、TAKACHINにも書かせた。 これで稲沢6団カブ隊は全員提出になる 素晴らしいです。 みんなそれぞれ、一生懸命かいてくれたのが伝わってくる絵だったよ。 地区での予 . . . 本文を読む

今年のチラシ

2009-09-19 | ボーイスカウト
来月のスカウト祭に向けて、実行委員会があった。 私は実行委員ではないけれど、そのまま組織拡張委員会も行われるので参加した。 今年は昨年より沢山のチラシを作ることになった。 保育園の運動会までに出来上がりそうだから、HINAや、YUNAの応援に行ったときに、配らなくちゃね♪ YUKIによると、『何人かのお母さんにボーイスカウトのことを聞かれた』らしいから、楽しみ。 . . . 本文を読む

カントリー大作戦

2009-09-06 | ボーイスカウト
今日は午前中カントリー大作戦。 ここ数年、この日は毎年これでもか!っていうくらい暑い。 今日もやっぱり暑い。 スカウト達は汗だくになりながら(制服は暑いんだよ!)、ゴミ拾い後国府宮の参道で式典。 今年もやっぱり何人かのスカウトが暑さでダウン。 午後からは当団の総会があった。 来月はスカウト祭があるから、それまで(っていうかそのチラシ配布までには)サイトリニュしなくちゃ! しばらく . . . 本文を読む

感激再び

2009-08-23 | ボーイスカウト
HIROPYは早朝から(っていうか私が深夜まで映画を見ているとき)しげちゃんと一緒に釣りに出かけた。 しげちゃんと二人でのお出かけの時は、やっぱりウキウキしているのが面白い。 午後から、TSUYOPON達の隊長のYさんが、富士登山の時の画像で作ったスライドショーDVDを持ってきてくれた。 私はこの前画像を全部貰っているのだけれど、Kさんが登山参加者全員の分を作ってくれたので、隊長がみんなに配 . . . 本文を読む

新しい宝物

2009-08-18 | ボーイスカウト
今回のキャンプで、生まれて初めて富士登山をした。 私とTAKACHINは5合目から6合目だけだったけれど、TSUYOPON達と同じ手作りの金剛杖を貰った。 TSUYOPONの分だけは頂上までの焼き印が押されている。 TAKACHINは6合目。 私は5合目と6合目の焼き印がある。 いつかTAKACHINの金剛杖にも頂上までの焼き印が押せると良いね~! 山頂から投函してくれた絵はが . . . 本文を読む

キャンプ最終日

2009-08-17 | ボーイスカウト
今日で夏のキャンプの最終日。 設営の時と違い、撤営時も閉営式も晴天だった。 帰りの高速道路もあっけないほどズムーズだったので、途中で寄ったサービスエリアで、HIROPYへのおみやげも買うことが出来た。 神社に戻りセレモニーご解散。 HIROPYは仕事に行っていたので、同じマンションの人が子供達を一緒に連れ帰ってくれた。 私も少し遅れて帰ると、急いでキャンプ中の荷物の振り分け。 山のよう . . . 本文を読む