goo blog サービス終了のお知らせ 

日々つれづれなるままに

日々の出来事に自分の心や思いを書き留めてみようと思います。

越前への旅 with ワンコ(3)

2018-08-12 20:25:49 | お出かけ&グルメ
丸岡城を後にして目指せ「東尋坊」

やっぱり越前に来たら、行かなきゃね…

駐車場は一番手前でおじさんに誘導され500円のところに停めました。
ぐるっと観光して最後になんとかっていうお土産店で2000円以上買い物するとキャッシュバックがあるようでした。

東尋坊の近くに行くと駐車場代は千円👀
お土産店の駐車場みたいだったのて
お買い物やお食事するなら高いところでもいいのかも…よくわからないけど…

とっても天気が良く、素晴らしい景色でした!



こんなにいいお天気なので遊覧船に乗りたかったのですがワンコはクレートに入れないと乗れなかったので諦めました。

ワンコ2匹、岩場をピョンピョンと歩きました。

ちょっと休憩

風、強い😆

カフェがありました!



かき氷食べて休憩してから
いざ、温泉♨️へ let's go!

温泉へ行く前に今回の旅の目的、
三国花火大会の様子を見に行きました。

会場近くの駐車場は全部満車😱
少し離れたところも全く空きなし😱

近くで見なくてもいいやんってことになり
まずは温泉へ。

あわら温泉へ。

またまたこんなの発見!




少し熱めのお湯でした。


お風呂上がって休憩しながら
花火、どこで見るかを検討しました。

穴場情報から、対岸の九頭竜川の橋の上から見ようということになりました。

あわら温泉街でご飯を食べようとしましたがあまりお店もなく、スーパーのお惣菜を買い、駐車場の片隅で食べました。

その時、夕陽が落ちて行きました。
とっても綺麗で、東尋坊からこの夕陽が見れたらよかったのになぁって思いました。

19時30分から花火か上がります。

急いで穴場へ。

車は申し訳ないですが路駐。

対岸からですがとても綺麗で迫力がありました。



もう少し橋の中央に行けば水中花火も
しっかり見えたのでしょうが…😅


ちょっと写りがよくないですが…












充分、堪能できました😊

花火かすんでからの車のいどうもスムーズにでき何よりでした。

打ち上げ近くの駐車場だと出るのに2,3時間かかることもあるそうで…ネット情報ですが…

今晩のお宿は道の駅です。



越前への旅 with ワンコ(2)

2018-08-12 19:59:21 | お出かけ&グルメ
お昼過ぎ、丸岡城到着。

まずはお昼ご飯ということで
お城のすぐそばにある「一筆啓上茶屋」に行きました。

越前といえばやっぱり 「おろし蕎麦とソースかつ丼」



名物二点盛りです。


毎年秋に「丸岡古城祭り」というのがあるとのことですか、今年は、福井国体と重なっているためお盆の11ー12日に開催されるとのことでお城周りは交通規制があったりしました。



天守閣の中の階段はとても急でしたが頑張って一番上まで上がりました!



こんなの発見!



溝蓋です😆

お城見学を終え、今度は海岸の方向へと向かいます。

越前への旅 with ワンコ(1)

2018-08-12 19:34:05 | お出かけ&グルメ
連日の猛暑と私の体調不良の中では
ありますが、思い切って泊まりで出掛けました。

8月10日の夜、夕食もお風呂もすませて出発🚍

ワンコ達も久しぶりのお出かけに
テンション⤴️

今日のお宿は久々の隠れ家。
到着したらさっと掃除機かけて
布団を敷いて寝るだけ…


エアコン無しでも、窓を開け
扇風機の風で充分過ごすことができました。

次の日、少し、草刈りをして 出発。

お天気も良く、海岸沿いをドライブ。

途中、道の駅「河野」で休憩。
小さい道の駅でしたが景色は素晴らしい❤️





素晴らしいお天気☀️



フランの笑顔❤️


海岸沿いの道から離れて今度は街中の国道をひた走ります。

車中のワンコ


ノワール「退屈だよー」とカバンにアゴ乗せ。





フランです。

まずは目指せ、丸岡城です。