日々つれづれなるままに

日々の出来事に自分の心や思いを書き留めてみようと思います。

お菓子焼きました!

2022-01-16 18:29:00 | 日記
今年は息子3号が㊗️二十歳

末っ子だけあって 「早く大きくならなくてもいいよ」なんて思って育ててきましたが、もう二十歳になってしまいました。

あっという間でした…

大学生ですが、まだまだ大学に行く日は少なく、オンライン大学生です…

高校卒業のときから、新型コロナの影響で色々制限されてきました。

本当に、可哀想です…

連休があったり、寒波がやってきたりで、お家時間を過ごしました。


抹茶生地に黒豆を混ぜ込みました。

黒豆はお正月用に炊いたものが余っており、冷凍しておいたものです。

黒豆も全体に散らばっていい感じ😉

次は

きな粉生地にまたまた黒豆を混ぜ込みました。

味はまずまずですが、
黒豆が生地の下の方に沈んでしまい、断面がイマイチ💦

うまくいかないものです…

黒豆の冷凍、もう少し残っているので、またお菓子作りにチャレンジです!



元旦の夜

2022-01-09 21:06:00 | 日記
元旦の恒例行事

昼過ぎより主人の実家で親族集合。

分担でご馳走持ち寄りです。
(我が家は握り寿司とフルーツ盛り合わせとチーズケーキです)

お年玉🧧のやり取りや普段合わない甥っ子や姪っ子とのお喋りで楽しい時間を過ごしました。

みんなで記念撮影で新年会はお開きです。

夜、自宅に帰り、またまた食事。



カニ


エビにローストビーフなどなど

「澤田屋」さんの「柿と栗」美味しい!年末、お取り寄せしました😊

ご馳走づくめでお腹もビックリ!

体重増加が怖い…



すっかり新年です🎍

2022-01-09 20:49:00 | 日記
すっかり新年ですね…



今年のお正月
メインのおせちは…




買いました😅
三段重です。

頑張ったのもあります!


なます大根

栗きんとん

ごまめ

黒豆



大皿に入れたのは だし巻き卵など。



お酒

元旦の朝、おせちにお雑煮です。

諸事情で元旦に帰って来れない息子娘もいましたが、みんな良い一年になりますように…