goo blog サービス終了のお知らせ 

かたつむりのチクチク日記

2012年2月 日本手芸普及協会 パッチワーク指導員資格取得。ミシンキルトの勉強も始めました。

ハワイアンキルト2

2009年03月13日 16時21分38秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。
ていうか、おはようございますです。
お昼寝してました。

昨日の夜に、トップが完成したので、写真をUPさせます。
しばらくは、ちくちくとキルティング作業が続きます。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村


ハワイアンキルト1

2009年03月12日 14時22分41秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。

実家からの更新です。

実家のパソコンは、置いてある位置が悪くて、まだ体に負担が掛かるので、文章は少なめで行きます。

今は、ハワイアンキルトのトップのまつり縫いをしています。
3分の2ほど出来上がったでしょうか?
今日中には、トップを仕上げたいです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへにほんブログ村



クレージーキルトの猫クッション完成。

2009年03月04日 17時14分57秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。

さて、宿題のクレージキルトの猫クッションが、昨日の夜に完成しました。
自分でも、早!!っと思いました。



お澄まし猫さんです。
うちのそらとは、大違い。

クレージー部分の拡大写真も載せてしまいましょう。



見えずらいと思いますが、ビーズも結構付けました。
そのビーズは、小学生のときのものということは、黙っておきましょう。
(20年物だわ!!)

今日は、エンブロイダリーの刺繍を仕上げて、お礼の折紙キルトのコインパース作りの続きをします。

もうすぐ、毎日楽しみにしているあしながおじさんのアニメの時間です。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村


オレンジピール3 完成

2009年02月26日 21時40分55秒 | 高等科課題
こんばんは、かたつむりです。

ここ数日、折紙キルトのコインパースと平行して作っていた、オレンジピールがやっとできあがりました。



写真では、ましですが、へたくそです。
が、やり直す気力もなく、出来たら提出したくありませんが、提出です。

次は、エンブロイダリーに取り掛かります。

来週の月曜日にオレンジピールを、金曜日にエンブロイダリーを提出するのが目標です。
そして、休暇に入りたいんですが、さて、間に合うでしょうか?

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

オレンジピール2と

2009年02月24日 14時56分36秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。

最近やっているのは、オレンジピール
ただいま、キルティング中で、今日には、キルティングが終わればと思っています。



ちなみに、先週の金曜日は、お教室でした。
課題は、ハワイアンキルト。
前に通っていたお教室での、やりかたよりも、すごく丁寧な作り方を教わり、私には、ちょっと、丁寧すぎて、ハワイアンが嫌いになりそうです。
ハワイアンキルトは、そのおおらかさが好きなので、多分、今回先生に習った方法は、いいところは頂いて、おおらかさは捨てないように自分流にアレンジするかと思います。
今回は、もちろん先生の教えていただいた方法どおりにがんばります。
ちなみに、こちらは、入院中に病院でやろうと思って、しばらくは、放置状態です。

オレンジピールと平行して、昨日から、折紙キルトのコインパースの大量生産に入りました。
入院するに当たって、たくさんの方にお世話になるので、お礼にいいかなと思い、作り始めました。
が、入院が当初予定より2週間早くなった為、間に合うのか!!!とちょっと必死です。

完成は見せられませんが、すごい途中ですが、現在の感じです。



これで、4つ分となります。
オレンジピールと平行して、少しずつ進めます。
目標は、7個作ることです。

さて、ちょっとつらいお風呂掃除に掛かります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

オレンジピール1

2009年02月19日 21時29分19秒 | 高等科課題
こんばんは、かたつむりです。

急いでやっていた、オレンジピールのトップが完成しました。



写真では、分かりませんが、オレンジの中心がきちんと集まってなかったり、ゆがんだりしています。
やっぱり、難しかったです。
しわもよってしまっているところがありますが、キルティングしたら、落ち着くでしょうか?

それにしても、ここ数日これだけがんばったので、先に進みたいんですが、先に進めるか、それともパイピングの生地選びに先生にお預けしてしまうか、明日次第です。

明日は、2月最後のお教室です。
課題は、ハワイアンキルトです。
明日は、病院もあるので、遅刻するかもしれません。
そのことは先生に伝えてあります。
病気のこともはっきりするので、はっきりしたら、ブログにきちんと載せますね。

では、おやすみなさい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

エンブロイダリーのタペストリー4

2009年02月13日 00時35分11秒 | 高等科課題
こんばんは、かたつむりです。

刺繍の方は、ストップさせて、地道に刺繍の間に入るアイリッシュチェーンのところやボーダーをピーシングする作業をしてました。



残りの一枚の刺繍は、明日大きな病院に行くので、順番待ちの長ーい時間つぶしにしようと思っています。
さて、何時間待たされるかなぁ。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村

グリムスの木に何かがやってくるそうです。「エコアクション」がキーワードのようで、本当でしょうか???

エンブロイダリーのタペストリー3

2009年02月10日 13時13分03秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。

昨日は、ぜんぜん進まないかもといいながら、昨日は、結局、ずーっと刺繍を延々としてました。

で、図案の4つ目が出来上がりました。
この図案が、一番気に入ってます。


アンが、キルトをしているところです。

先ほど、ブログに載せる写真を編集しようとして、ついでに、先生の見本の作品をパソコンの大きな画面で見たら、自分で刺繍している図案と同じ図案の刺繍なのに、細部が違っています。
これは、もとにしている、図案がコピーを繰り返して、みにくくなっている部分が、原因かと思いますが、ちょっと悲しい発見でした。

自分の刺繍も、手作り感がある変形具合で、これはこれでいいかと思ってしまいます。

さて、今日は、病院に検査結果を聞きに行きます。
今日は、本当に、ちくちくは進みません。
病院3つはしごするんだから。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村



エンブロイダリーのタペストリー2

2009年02月09日 14時44分17秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。

ちくちくは、中々進みません。
というのも、このところ、針を持つ気力も無くて、でも、ここでへたれたら、今までがんばってきたのが、ぷつんと途切れそうに感じて、5分でもいいから進めようと、毎日1時間くらいだけ、がんばってます。

気力が持たなくなって、ぷつんとやめてしまうこと、よくあります。
だから、今回は、そうはさせたくなくて、出来るだけ、と思いながら進めています。

おととい完成させた、刺繍の3図案目です。



読めますでしょうか?
アンズ カントリー ライフと。
はい、赤毛のアンの図案を刺繍してます。
2図案目の教会ですが、本当は、グリーンゲイブルズにしたかったんですが、先生から頂いた図案のコピーが、下が途切れていて、断念しました。
教会も素敵に出来たので、それもいいかなと思っています。

残りの2図案は、時間がかかりそうです。
まだ、下絵も書いていない状態なので、いつ完成できるかわかりません。

ちなみに、昨日は、間に入れるアイリッシュチェーンをピーシングしてました。
ようやく、1ブロック完成。

折り紙キルトのコインパースも作らなくちゃいけないし、気分が乗らないときって、つらいですね。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村





エンブロイダリーのタペストリー1

2009年02月05日 14時08分46秒 | 高等科課題
こんにちは、かたつむりです。

昨日の夜遅くに、家に戻ってきました。
誰か一緒にいないと不安だという面もありますが、実家だと四六時中誰かと一緒に過ごしている状態になり、普段一人で過ごす時間が多い私には、それがストレスだったようで、昨日我慢しきれなくなって、主人に、もう帰りたいという連絡を入れて迎えに来てもらいました。

それでも、主人や母は心配なようで、もうすぐ母が家にやってきます。
大丈夫だと思うんだけどなぁ。
ありがたいといえばありがたいです。

昨日の夕食前に、ようやく2つ目の刺繍が出来上がりました。



時間がかかりました。

夜は、刺繍に飽きてきたので、間に入れるアイリッシュチェーンのピースワークをしてました。
やっぱり、布をつなぐ作業は、さくさく進むので、楽しいです。
刺繍も嫌いじゃないけど、選んだ図柄が細かいものばかりなので、ちょっとしんどくなりますね。
それに、赤一色は楽しくない。
でもカラフルにしたらエンブロイダリーじゃなくなるから、我慢我慢です。

今日は、3つ目の図案の刺繍に取り掛かりつつ、昨日と同様に飽きたらピースワークをしようと思います。

ちなみに、明日はお教室。
明日の課題は、カリキュラムから離れて、折り紙キルトのコインパース。
先生オリジナルなので、写真は未公開となります。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
にほんブログ村